日赤診察をドタキャン・・・ | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

朝、何度も嫁に診察があるからといって起こしてもらった。けれど身体が
動かない。目はさめていても身体が起こすことができず、病院に行くのが
つらかったと思う。
今月すでに2回も異なる病院に行っているのに、さらに違う病院にも
行かないといけないというのがつらい。
それもあって、身体がなかなか起こせれず、ずっと布団の中にいた。

気がつけば出勤時間になってしまい、飛び起き、急いで準備をして
あわてて車に乗った。
※あとからかんがえると忘れ物がたくさん。
 携帯、Glo、診察券など病院グッズ一式、財布(免許証)。

慌てていたので、そのまま病院に行くのも忘れてしまい、職場に出勤。
忘れ物を思い出したのは夕方。

コンビニよって飲み物でも買おうとしたら何もないことに気づく。
まぁ、たしかに仕事をしているときにはそれらすべて必要がないものなので
なくても困ることはなかった。
診察に行ってないこともここで思い出す。(頭から拒否されていたのかも
しれないけれど)
まぁ、思い出したところで診察券もなければ受診料を払うお金もない。

慌てて家を出たおかげで仕事は順調。頭から診察のことが消えていて
気落ちすることなく、仕事が出来た。
いいやら、わるいやら。完全に臭いものには蓋をする状況になって
しまったなー。

拒絶反応があったとはいえ結果的にドタキャンになってしまった。

帰ってきてから嫁に怒られると思ってしまい、少し恐怖になった。
まぁ、自分がしでかしたことなので、隠したい事実。

落ち着いてから考えると自責に潰されてしまった。
ドタキャンをしてしまったことがとても心苦しい。
・・・・なにか浮かばない。どういっていいかわからない気持ちに
なっている。

この年齢でいろいろな病院に通っているのも悲しいんだけれど、
それをキャンセルしてしまったことがさらに苦しい。

今日は苦しい夜になりそうだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は額縁プランターの組み立てを行っていた。
今まで作った部品をねじで固定しながら額縁プランターを作成していく。
とりあえず、三脚部分の組み立ては終わった。
あとはプランター部分の組み立てです。
これは引き続き明日行います。

==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
 

用法 随時
不安・焦燥          
頭痛          


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆