先日の三女の件ではなく、今までの人生の中で失敗をしたことが思い出され
それがつらい。
※詳細は省きます。タイトルのみ。記載するとまたつらくなるので。
・幼稚園・小学校・中学校の頃のいじめ
・小学校の頃の万引き
・高校でのワンマン部長
・高校での生徒会活動
・大学での吹奏楽中断
・前々の会社での宴会
・前々の会社でのプロジェクト失敗
・前々の会社での居眠り
・前々の会社での寮生活
・前々の会社での訪問販売※地元に戻るきっかけとなった事件
・浮気
・前の会社・・・についてはこれまでのブログに記載したので省略。
と記載しだすと止まらないくらい失敗をフラッシュバックのように思い出す。
しかも思い出すのは1つではなく、
いつまでもこれらの悪い思い出だけはすぐに思い出させられるのに、いい思い出が
何一つ思いつかない。
いい思い出が思いつかないのは病気の関係はありそうだが、悪い思い出ばかり
でてくるのは病気と性格のような気がする。
自業自得だとは思うけれど、それでも思い出させられると胸が苦しくなる。
これらのためか、本当にいい思い出が何一つ思い出せない。
たまに嫁にいい思い出は?と聞かれるが本当に思い出せないんです。
悪い思い出だけはいっぱいあるけれど。
これらすべてが今はトラウマになっています。病気が治れば克服できるのでしょうか?
仕事中に思い出すということは仕事に集中ができていないという証拠なんだよな。
糸鋸とか使っている最中に思い出すのは結構危険。
糸鋸に集中をしないとケガをしてしまう。
糸鋸に限らず、工具類を利用しているときに余計なことを思い出してしまうと
大けがにつながりかねない。何気に危険行為をしているんですよね。。。
この病気になってから本当に悪い思い出を思い出す機会が増えてきている。
人間っていい思い出は思い出せないようになっているのかな。
はぁ・・・死んでしまいたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早く就職先がほしい。ちゃんと働きたい。
※ちゃんとというのは語弊を招きそうだな。
生活が送れるほどの収入を得る仕事につきたい。
いつまでも行政に完全にお世話になって生活しているのではなく、自活できる
ほどに回復して働きたい。
毎朝通勤して定時まで仕事をして帰宅する。そうして1か月の生活費と貯金が
できるようになりたい。
普通かもしれないけれど、その普通に戻りたい。
これも所長さんが本日言った言葉だけれど、普通だと気付かないことが多い、
苦労し人生経験をつんだことにより、言葉にもより重みが増えると。
所長さんも苦労して人生経験を積んだんだろうな。一言一言がとても
深く重みを感じて、こっちが納得できる。
今は普通ではない生活を苦労しながら送っていて、もう元には戻れないかも
しれないけれど、それでも得れるものはあると感じた。
==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
用法 | 朝 | 昼 | 夕 | 眠 | 随時 |
不安・焦燥 | 1 | ||||
頭痛 | 1 |
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
※更新しました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆