後ろにあるバイオリン型のカッティングボード(2500円)が私が作成したものです。
道の駅で販売されました。まだまだ不慣れなのに販売されるとは驚きです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今朝はちゃんと自分で起きれました。起こされることなく自分で起きれたのは
この病気になって初めてじゃないだろうか。
少しずつだけれど日々回復をしていっているんだなーと今日は実感しました。
まだ悩んでいるのは、障害就労と一般就労のどちらにするかがとても悩み。
気になるのは保険関係。
障害就労でも勤務先の健康保険にいれるんだろうか。それとも自分で今と同じ
ように入らないといけないんだろうか。
そこらへんが気になってしまい、事前に聞きにいきたいけれど、まだ早いかな。
聞くとすればハローワークになるんだけれどね。
インターネットでそこらへんって調べれないのかな。。。
ハローワークのHPにもマイページ(アカウント)を作ってもらったんだけれど、
「就労してもいいですよー」という医師の診断書がないから、アカウントが
停止されているんだよね。
どうしても先のことが気になってしまいますね。自分でもわかっているんです。
何度も記載していると思うけれど、あと半年は今のままでの就労継続支援での
作業になることは重々承知しています。
ただ、焦ってしまうんです。焦りは禁物とはいうけれど、それができたら
こんな苦しみはないんでしょうね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
余談。昨日Webサーバの調子が悪いと記載しましたが、電源部分がさびて
いて接触不良を起こしていました。錆を取ったら問題なく動作したので
サーバ移転はもう少し様子を見ます。
※って、めんどくさいだけなんだけれどね。
==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
用法 | 朝 | 昼 | 夕 | 眠 | 随時 |
不安・焦燥 | |||||
頭痛 |