祝かどうかは微妙だが、ブログを開設して1000日目を迎えた。
※注意:ブログは最初楽天ブログを利用していたので、Amebaのブログ日数とは異なります。
つまり、病気になってから約1000日以上は経過したということだ
(実際には病気になってから3ヶ月してブログを
始めているので、誤差はあるものの、おおよその闘病日数はわかる)
そっかー、1000日か。あっという間だったな。約3年経過したのか。
2017年11月に診断されているからちょうど3年か。
※まぁ、それまでにうつ病予備軍の状態にはなっていたみたいだけれど。
開設当時のブログを読み返すと、回復はしてきているんだなと実感。開設当時はいろいろと
やってしまっていたんだなと。無意識行動の数々・・・それを考えると今はかなりマシに
なっているんだな。最低でも無意識行動はなくなっているし。
※記憶忘れはあるけれど。
医師には認知症ではなく、うつ病の弊害で記憶に残らない場合があるとのことで
認知症ではないことを言われたので、そこは安心。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今は、完全に子育てを放棄しているんですよね。1歳時がいるけれどほとんと関わらず、
完全に放棄です。子供への虐待と自分の負担を考えると放棄せざるを得ない状況なんですよね。
あと4ヶ月もすれば2歳になるけれどそこまでに少しは育児放棄が治るといいのですが。
まだ、どうしても子供の泣き声を聞くとイライラしてしまうので居間での滞在時間を短くし、
触らぬ神に祟りなし状態です。寂しい気もするけれど。家族も、自分のところに長男が来ると
剥がし取るように退避されてしまい、少しさみしいです。けれど、双方の状態を考えると
正しい対処なんですよね。(涙)
まだ、自分から子供の面倒をみようという気が起きない。気力がでない。
子供には悪いなーとおもいつつ、本当はどこかの公園にでも連れて行ってあげたいのに、
行動が伴わない。子供に接するだけの気力はまだ戻ってきていない。
罪悪感でいっぱい。本当にもうしわけない気持ちでいっぱい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も1日中寝てました。昨日の疲れが出てしまったのでしょうね。
明日はお仕事です。とりえず1日中寝ていたから身体的には問題はないはず。
あとは精神的なところですが、こちらも大丈夫なはず。起きて余計なことは考えてないし。
ただ、寝起き時に現状把握ができなかったことはありますが。
寝起き時に、今どこにいるんだろうか?としばらく悩んでいました。
夢をみていたんです。SEとして働いている夢を。その途中で目が冷めたからどこかの
事務所で働いていたときに目が冷めたものだからここがどこかわからなかったんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
体を動かしたいのに動けない。ゴミ捨てやこたつの電源を入れる動作1つ1つがしんどい。
体を動かしたくないという気持ちが出ているのか、それともそれだけの気力がないのか。
まだ1日しか就労していないのに疲れが出るのが早すぎない?と思ってしまう。
これが1週間がんばってとかならまだしもたった1日。
しかもフルタイムじゃないし。まぁ、それを直していくための就労継続支援だからねー。
今日の症状としては
頭や肩、腰などの重さや痛み
食欲の低下
動悸・息苦しさ・口が渇く
睡眠に関する障害
疲労感・倦怠感
などが発生しています。
特に肩が重いのはなかなかやっかいです。
ブログを書くのにパソコンに腕を持ち上げるのがしんどい。
口もすぐに乾くし。なにか飲み物がないとくるしい。
なんか明日の出社が怪しくなってきたなー。
うつ病は木の持ち様と言われても、その気力がないから持ち様も変更できないんですけれど。
本当にやっかいな病気としかいいようがないですね。