今日は少しだけ日々の作業内容兼心境を記載してみようと思います。
作業内容というか、日課ですかねー。
※雨だからすることもないし、日々何をしているかを記載してみようかと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱり、眠れません。今は2時です。
1時後半から寝ようと思ってゴロゴロとしていたのですが、どうしてもねれずに現在にいたります。
※あっ、嫁も起きた。うるさかったかな。。。
あまり寝た時間には関係なさそうです。
頭が痛くて眠れないです。いろいろと悩んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
胃痛、胸焼けで目をさまし、ゴロゴロしてからトイレに行く。今の時刻は4時。
少し吐き気・めまいも伴う。気がつけば外は雨。今日は外作業は何もできなさそう。
昨日書いた通り、少しパソコンと向き合う日になりそう。
掃除は先日したしな・・・。三女の目覚ましの音楽が若干聞こえる。
こんなに早くに起きなくてもいいのにな。ふと三女の可愛かった時期を思い出す。
小さい(保育園以下かな?)頃は、漬物を見るたびに「つけもの食べたい」と言ってた時期が
あり、毎年京都に紅葉を見に言ったら千枚漬け+αを買ってたな。
今では漬物はほとんど食べてないな。
ふと、少しくらいなら出向先に出てもいいかなとも思う。事務の人に怒られるけれど。
ただ、出てもサポート業務が自分がいなくても回っているから、出てもすることがないか。
逆にでてしまうとせっかく後輩たちが自分たちで調べて業務を回しているのに
自分がでてしまうことと老害になりかねないな。そういう意味ではでないほうがいいし、
もうそこに自分の居場所はない。また、治療に専念できない。
今出社してしまうと再び動けなくなって有休を消化するだけになってしまう。
もう、開発業務は正直無理だと思うし、サポート業務しかできない。ただ、そのサポート業務も
今や連絡もなく、回せていることを考えると出てしまうとちょっと微妙。
余計に頭痛がひどくなる。どうしても仕事のことは気になってしまう。
それで自分の居場所がないことが自責につながり、再び自分を責めてしまう。
これの繰り返しや思い出しが頻繁で苦しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は雨だしなー。何をして気分転換をしていけばいいのか、わからない。
きっと長男はバタバタと部屋中を駆け巡るんだろうな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日が長くなってきたなー。今は5時。外が白くなってきた。これから夏に向かって行くから
どんどんと朝日が出てくるのが早くなってくるんだろうな。
あと暑い日がつづくよなー。昨日の草刈りも暑かったよ。日焼け止めを塗ってないから、
完全に日焼けしました。昨夜のお風呂の時には手首が痛い。
あとは白黒はっきりとした日焼けになってしまいました。上司だったらゴルフ焼けをしてくる
時期かなー。
あと少しで行動開始時間になってくる。もう少し横になっているか。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6時。嫁が起きてきた。あー、もうそんな時間か。今日は雨だから子供たちを送る時間に
なったんだね。やっぱり、まともに寝てないなー。
しんどい。再びベッドに戻ろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次は7時30分。一番長く寝れたのかな。けれど頭痛は止まらない。というか頭痛はずっと
続いているから、もう慣れているけれど。
まずは血圧・血糖値の測定から1日は始まる。
血糖値(空腹時):106 血圧 124/81 心拍:69
まぁ、そこそこの数値でしょうか。それをスマホに入力。あとは朝時点の心境を顔マーク
入力。以前使っていた「うつ病記録」ツールは現在はサービス廃止で使えなくなり、
代わりに「行動記録」というアプリで心境と血圧・心拍を入力する。
※通常、晴れだったら両親に農作業等が無いか確認します。
あれば、作業着に着替え、なければ何かないかを嫁に相談します。
これが終わってから朝ごはんです。
朝ごはん後、作業が始まるまで若干時間があるので、ゲームのレベル上げをします。
ここまでが朝イチの日課です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通常であればお昼ごはんを食べたあとは買い物に行きます。
晩御飯の買い出しであったり、日常生活品であったり、自分の工作グッズであったり。
時間に余裕があれば長男を近くの公園で遊ばせたり。
今日はちょっと違っていました。次女の迎えと買い物と外食。
まぁ、概ね上記で間違いはないです。
嫁と一緒であれば、まだ行動はできるほうです。ただ、疲れてしまうのは仕方ないんですけれどね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夕方(16時前後)、買い物から戻ってきたら、ダウンです。
やっぱり買い物や長男の遊びに付き合うとどうしても周りに他人がいるわけで、
その他人がいることで精神的にはかなりのダメージ。
とはいえ、引きこもっていてはいつまで立っても治療にならないので買い物だけは
ついていくようにしています。
ただ、帰ってくるとその疲れがドバーって出てくるので起き上がれなくなり、
そのまま横になります。
ほとんどの場合、19時くらいまでは寝ています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19時から長男をお風呂にいれます。※ただし、元気があるときに限ります。
お風呂に入れ終わったら、自分の部屋に戻り、音楽を聞きながらブログを書いたり、
タバコをすって休憩です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後は眠剤を飲んで休むです。
ただ、寝れないときは少しだけマンガを読みます。
寝落ちを待っています。
これが1日の日課になりますね。
日常生活はこんな状況で休職期間中は過ごしています。
ただ、1日を通して言えるのはずっと悩み続けていることです。
買い物をしながらでも、長男と遊びながらでも、悩み続けています。
唯一悩んでいない時間帯はダウンして寝ているときのみです。
それ以外はずっと悩みが無限ループしています。