休職(13日目) | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

頭がいたい。軽い熱中症かな。

今日は娘の受験しようとしている高校の学校説明会の付添で県外に移動。
説明中は自分は何もすることがなかったので2時間程度の散策。

天気良好でかなり気温も高めでした。その中を約4Km程度歩いていたら
その時はまだ良かったのですが、家に帰ってきてからダウン。※至極当然。

ただ、散策目的は飲み物を買おうとして近くのコンビニまで行こうと思って
あるき出した。WAONが使えるコンビニ(ローソン、ファミマ)を探して
一番近くても片道2Kmでした。
※あとから考えればお財布に小銭があるからそれで自販機で購入すれば
 良かったのですが、WAONしかお金がないと思いこんでしまい、ひたすら
 コンビニを探して歩きだしました。
さらにコンビニを探すときにも携帯のMAPで調べればよかったのですが、
適当にあるけばつくはずという思い込みと、1Km(あとで調べてわかった)
くらい歩いていくと「ローソンまで1.2Km」という看板を見つけ、そこの
指示に従って歩いていました。

足取りは重く、ずっと下をうつむいたまま歩いていた。知らない土地を
知らない道で歩くことで不安感が高まりその結果、前を向いてあるくことも
できず、ただただ下を向き、とぼとぼと歩く感じ。
それを2時間、炎天下の中で水分も取らずに歩いたものなので、当然の結果。

ただ、頭の中では「WAONの使えるコンビニ」という選択肢しかなく、他の
方法が思いつかなかった。
もっというと嫁から2千円と小銭が入ったお財布をもらっているので、
実は駐車場の下にある食料品店から買い物もできたし、途中にセブンもあったし
自販機もあった。また、車に戻ればお茶もあった。

うつ病って怖いね。これだと思ったらそれしか判断できず、別の方法を探すことも
できない。今から考えると上記のように様々な方法が見つかる。

こういうときに「あー、自分はうつ病なんだなー」と実感する。
1.これと思ったら他のことが思いつかない。
2.歩き方(気力がないけれど無理やり【嫌々】歩く、周りの目が怖いから下を向く)
3.熱中症(暑さが判断できない)