休職(5日目) | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

すでに曜日感覚がなくなってきた。今日が何曜日かわからなかった。今日は土曜日か。
今日は歯医者の日。
最近、寝不足が続く。どうしても「こんなことをしてていいのかな?」と考えてばかり。
今朝も6時前には子供の鳴き声と、子供の目覚まし時計で覚醒する。
※目が覚めているのはもう少し前。トイレに行こうかどうしようかと悩んでいた。
 トイレに行くことすら悩むなんて。。普通に行けばいいのに。
まだ眠気が残っている。けれど、あと1時間もすれば歯医者にいかないといけないので
このまま起きることにしておく。

朝も夜もどうしても休んでいることに対して「こんなことをしてていいのかな?」と
自分に問い合わせし続けている。問い合わせをしたところで結果が出るわけじゃないのに。
だから寝れないんだろうね。朝も早くなり、夜も遅くなり、かなり睡眠時間はすくなく、
頭だけは回転しっぱなし。けれど身体が動かない。身体を動かせないから体重は増える。
食欲も晩御飯は基本的には食べれない。
その結果が血糖値は空腹時(朝)平均が120くらい。脈拍90前後、血圧は120/80台。
体重は88をウロウロとしている。便秘は今日で6日目。

少しは運動をしないといけないけれど、その気力をどう振り絞っても出てこない。
単なるやる気がないだけなのかな。面倒くさくなっているのかな。

仕事もそう。実はやる気がないだけじゃないのかな?と疑ってしまう。
うつ病ではなくて、面倒くさくなっているだけじゃないのかな?と疑ってしまい、
自分を信じれなくなる。

とにかく、今は疑ってばかりで自分を信じて行動することはできない。

昨日の子供との散歩も実は、無意識にならないように注意して散歩をしていたつもり。
しかし、子供が寝ていたのに気づいていなかった。途中まではベルを鳴らして
遊んでいたのに、家に帰ってくる頃はベルを鳴らしていなかった。
どこかでベルを鳴らさないようになっていたけれどそれに気づいていなかったんだろうな。

そう考えると子供との散歩も危険なのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歯医者の歯科衛生士さんにも気を使って疲れてしまう。というのは毎回違う歯科衛生士さん。
ううーん、転職のサイクルが早いのかな。
知らない人に口の中を掃除されるのって気を使ってしまうよね。
口臭とか、思わず、極力息をしないようにしている。衛生士さんが席を外したときに
一気に息を吐き出し・吸い込む。

また、30分少々なのに、時間間隔的には2時間くらいの治療・掃除。早く終わってほしいと
願いながら、まだかまだかと待っている。

今日の医療費は3500円。こうやって直接医療費を見ると・・・・年間にどれくらい
使っているんだろうか。つまり、自分の生活費のうち、医療費は何割締めているんだろうかと
考えてしまい、早く仕事に戻らないとと焦ってしまう。

収入源は自分ひとりなのでこんなことをしていては駄目だと叱責し、早く復職できるように
頑張る。
※以前も完全ではないものの、どうしても収入源が自分一人なので無理矢理に近い状態で
 復職をした。
焦りは禁物と言われるが、実際に生計の収入が一人だと思うと、焦るなという方が無理。

よく嫁は焦って別の病気を誘発したときがさらに医療費がかさむというが、そうはいっても
今の生活ができないと、未来はないと思っている。

幸い、農家だから野菜はあるけれど、肉や魚はない。
しかも子どもたちがあまり野菜を食べない以上、野菜以外を購入しないといけない。
嫁も1日分ずつの買い物しかしないから(貯蓄しないから)、毎日交通費はかさむ。
次女を迎えに行くにも往復を考えるとそれなりにガソリン代がかさむし、定期代が
無駄にもなる。
洗剤とかは安いときにまとめ買いすればいいのに、1つしか買わないから・・・
その都度、あちこちと出かけては買い物をしていく。

ウチのお給料って、医療費とガソリン代?でほとんど消えているんじゃないかと心配を
してしまう。実際にどれだけお金が残っているかも微妙。
ただえさえ、車を2台購入するのに銀行の定期を解約し、せっかく収入があっても
定期に戻してくれない。普通貯金に入れてしまうと使いすぎてしまうため、なんとか
定期に戻したい。そうやって言っているのに賛成してもらえない。

精神科の通院も医療費が気になって3週間おきに変えてもらっている。
長女も就職が決まってもどれだけお金を家に入れてくれるかわからないし、
長女のお給料もどれだけもらえるのかわからない。
ましてや、最初はバイトからの正社員なので、なんとか就職はしてほしいものの、
ちゃんと続けることができるかどうかが不安。

離れの電気代も2000円近くかかっており、プラス携帯代をこっちがまだ
払っている。長女が働けれたら生計を別にできるから少しは経費削減につながると
思うが、まだそれもできないし。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そういう状況にしてしまったのが自分が一番悪いのは重々承知しているし、原因は自分に
あるのもわかっているし。

ただ、子供が泣いてから自分があやしているところを、嫁に奪い取られてしまう。
自分への負担軽減、以前子供の髪を無意識で切った事実、昨日の寝ているところに
気がつかずひたすら(一時的に無意識)で散歩していた事実。
それがあるから、周りに人がいない状態で、自分が子供をあやすこと自体が危険行為で
あるのは分かっている。だから奪い取られてしまうのは仕方がない。

ただ、奪い取られてしまうと子供にも申し訳ないし、まともに触ることもできない。

ただ、それも全ては自分が今までしてきたことによる結果で、至極当然だと思う。
すべて自分が悪かったのだ。子供に対して虐待を虐げてきていたのも本当だし。
虐待をしてきていたからこそ、母親として子供を防御するのも当然だし。

けれど、余計に精神的に不安定になる。憂鬱になる。悲しくなる。
確かにずっと泣かれていると、嫁に「泣きやまして」と怒ったこともある。
それを忠実に守っているからこそ、子供が怪我なくそだっている事実。

本当に父親なんだろうか。虐待ばかりする父親って父親と呼べるのかな。そんな自分が
情けない。弱いものばかりに手を出している自分が殺したい。
存在するだけの価値もないから死んでしまえ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はずっとイライラしている。まったくイライラが止まらない。タバコの本数は増えるばかり。
完全に引きこもりです。今日みたいな日に外にでるとろくなことにならないので。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
完全に危険人物になっています。子供にも触らせてくれません。
どうも私は危険物取扱試験を受験しないと、自分を取り扱ってもらえないようです(涙)
お風呂に入ろうとした時に、子供が近くに来たら、ダッシュで嫁に子供をもって
逃げられた。かなりショックです。ショックが強くてさらに頭痛がひどくなりました。。。

仕方ないよね。本当に今の自分は危険状態、真っ只中だから。だから休職になったわけだし。

はぁ、早く病気を直したい。(「治したい」ではなくて修理の「直したい」です)
治療というよりは自分を修理をしたい。

そうしないと何もできなくなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は草刈りです。気分転換になるといいのですが。ただ、今の気分的には参加はしたくない。
やっぱり人が多いところで作業するのは周りの目が気になってしまい、すでに今から心拍数が
上がっていく。
草刈り中は1人1人持ち場があって他人と接触することはないのですが(危険なので)、それまでが
緊張というか、目が回るというか頭痛がするというか、うつ症状が強くでてきて、
家に帰りたくなってしまう。
ただ、明日の草刈りは収入になるので参加しておきたい。
家に少しでもお金が残せるなら頑張って参加するしかない。本当に今はでたくない気持ちでいっぱい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも通りの夕方ノックダウンからくる晩御飯抜き。食欲もかなり低下気味。
あとはいつも通りの状態。あまり気が進まない。
今日できたことは子供のプールを膨らませただけ。あとは何もできず。
買い物にすら付き合う元気もなく、完全に家に引きこもった。プールを出したのと
歯医者に行くまでくらいしか外にでず、それ以外は自分の部屋でずっとダウンしてた。