嫁がいろいろと調べてくれて、「仕事に行きたくない」という感情は、心のアラートで
無理をするべきじゃないと。
そうなんだー。自分じゃ、そのアラートに気づかないなー。無理をしてでもと思ってしまう。
身体が動かせないと言うのはまだわかる。だって、実際に起き上がれないから。
ただ、仕事に行きたくないという感情の時はまだ多少は無理をすれば身体が動かせる。
この微妙な差が自分じゃわからない。
外傷とか腰痛とかだったらまだわかりやすいんだけれどな。
何が無理をしているのか、無茶をしているのか、頑張るところなのか、そのさじ加減が
わからない。本当に自分のことなのに、わからないことだらけ。
また自分の行動もよくわからない。昨日の朝(早朝)も、高級品を楽天で注文していて
今日それに気づき、嫁にキャンセルをしてもらった。
まったく覚えがない。覚えていないことを思い出すことはできない。
ただ、結果があるだけ。これも心のアラートだったのかな。
本当にわからないことだらけ。書籍を読むだけじゃダメなんだろうな。
自分を変えていく努力をしないとと言われても何をしていけばいいんだろうね。
どうやったら自分を変えていけるんだろう。
ついでにこれも嫁から言われたのが、比較的口内炎とかになりやすい人はうつ病に
なる可能性があるらしい。確かに自分は口内炎になりやすいわ。
※医学的に立証されたわけじゃなくて統計上らしいけれど。
今日は晩御飯を食べる気力がない。せっかく昨日はたべれたのに。
今日もお昼は結構しんどかった。まず匂いでダウン気味。がんばって食べたら今度は
吐き気や頭痛がしてくる。完全に食欲が低下しています。
お昼ご飯の匂いって結構きついんだよね。