今日は糖尿病の検査。精神科の先生からのお手紙により入院は延期。
もう少し精神状態が回復しないと入院は不可という判断により延期です。
当面は服薬による治療になった。ただ、通院となり数値が跳ね上がった場合は
外来インスリンもしくは入院ということになる。
うーん。。。精神が回復するのはいつ?と思いつつも診察を終わる。
ただ、診察中、頭の中は常に娘の就職のことで頭がいっぱい。
引きこもり状態からなんとか脱出をさせたい。当然収入がないという心配もあるが、
体力や体調にも影響してしまうから、仕事について少しでも体調など回復傾向に
持っていってあげたい。かなり体力も低下しているだろうし、ずっと寝てばっかり
だと思うからかなり身体にも影響がでている。食事も1日に1回程度。
そんな状況を見ているとなんとかしてあげたい。いろいろとなんとかできないものかと
考えながら、こっちは一生懸命に仕事を探す。
どうしても病気持ちなので朝からの仕事はきつく、午後から深夜の仕事を探す。
※精神病持ちなところなんて、似なくていいのにね。
仕事にでることで動く時間を増やし、何か他の病気にならないことを願っている。
自分みたいに次から次へと病気を誘発しないようにしてあげたい。
そのことを考えると、胃はキリキリ、頭はズキズキ、吐き気はでてくる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一応、糖尿病の診察結果は上司に報告。
ただ、もう自分ではどうしていいか、正直わからない。
この状態はあまり良くないのはわかっている。
判断ができない。
とりあえず、嫁に様子をみてもらい判断をしてもらう。
その場合、嫁から上司へ相談をしてもらうことにした。
嫁は心配していろいろと言ってくれるけれど正直今日はギブアップ。
あまりあれこれ言われてしまい、かなりへこんだ。
そんな状態で仕事をしているわけだから、仕事のスピードは低下。
さらに娘の就職のことで頭を悩ましているから余計に低下。
かなり仕事に支障がでてきている。
まずは娘の就職を優先して行動をしていきたい。自分の病気は二の次。
自分の中では最優先は娘の就職。
今日も本当はハローワークに行ってほしかった。ただそれも叶わず。
それを聞くとさらに元気がなくなり、自宅に戻ったらダウン。
食欲も低下。
ただ、薬を飲むために朝昼だけは食べるけれど晩御飯は食べずに薬だけを服用。
完全に薬漬け。
こんな状態で体調が維持できるんかな。。。