今朝は、100mを全力疾走したかのように呼吸や心拍数があがって、それがくるしくて
目が覚めた。
完全に明日からの出社に不安があり、それで目が覚めたようだ。
ちゃんと昨晩は寝ていたと思うし、晩御飯もしっかりと食べれるようになった。
ただ、寝起きはふらふらしていて、子供が起こしにきても、起きれない。
本当はまだ眠いし、身体もだるい。そして精神的にはダメージが残ったままで
元気もない。
こんな状態で今日の1日は始まる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、気がついたら1日が終わった。。
ふと、4人の子供達の名前の頭文字をくっつけたら、「ほまのゆ」という文字になり、
「ほま乃湯」?みたいな温泉の名称になったの部屋の入り口に「のれん」を作成してみた。
ちょっと「の」が主張しているが、実際に今、姉妹の中で主張が大きいのは「の」がつく子なので
まぁいいかと。
なんとなく、温泉っぽい感じはする。
※当然ながら自分と嫁の寝室の入り口なので温泉はありません。
あと、これらはすべて100円ショップで買ってきたもので制作しました。
今日の行動はこれくらいかな。
少しでも不安感をすくなくしようとこういう活動をしてはみたものの、落ち着くとすぐに
明日の不安感がやってくる。
何かを作っていればその間は不安をわすれているんだけれどな。それが終わるとすぐに
不安がやってくる。
こまったものだ。今から明日出社できるかどうかが不安になっていて、しんどい状況。
なんとなく、ホビーオフでラジコンカーを買ってみる。
部屋の中をラジコンで遊んでいる。
よくみたら、このラジコンは屋外専用って書いてあった。。。。
まぁ、廊下が長いから屋内でもだいじょうかな。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
晩御飯からお風呂まではしんどかったので、ベッドにGo。ノックダウン。
疲れがでています。心配疲れです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず、2週間。
自分らしさが取り戻せるか、家族の強制入院が発生するかのポイント点です。