ダウンです。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

相変わらずの休日の過ごし方の下手さ。今日も夕飯の前あたりから吐き気がでてきた。

結局、晩御飯を食べようと思うと、吐き気がし、逆流性食道炎のように食堂のあたりが
焼けるように痛い。

今日したことといえば、朝から地域の草刈り。お昼から1時間程度買い物の付き添い。
これだけ。それ以外はぐったりと。

草刈りが終わったら自宅に帰りぐったりと眠りにつく。
14時過ぎに目を覚まし、そこから買い物につきそいし、帰ってきてから、吐き気が出てきたので、
21時近くまで眠りにつく。

まだ若干の頭痛+吐き気がしているが夕方よりはマシになったけれど、食欲はなし。

とはいえ、この状態で薬を飲むとさらに胃をいためそうなので、コーラと薬を飲む。
※今はお茶だけど。

この病気になってから休日を1日ゆっくりと過ごすことができず、絶対に体調不良になって
ダウンする回数が増加している。

そして休日の最後の日には、ダウンしていたことを後悔し、何かをしたくなる。

こういう生活をそろそろ3年目?4年目?になってきた。

つまり休日の度に後悔するのも同じだけ感じている。

もう少し楽に生活がしたい。頭の中が常にパニック状態のまま生活をしているから
かなり疲れてきた。

普段は休日が恋しくなり、休日になると仕事にでたくなる。

余計なことを考えたくないから仕事にでたいが、仕事にでるとしんどいから休みたい。

本当に矛盾した生活を送ってきているな。

ふと林原めぐみさんの曲を聴いていて、「悔やむことよりまずはできることから」という
フレーズがあるけれど、まさにこれだよね。

できることをしていく。

なんか、DIYをしていきたい。石窯とか作ってみたい。ホビーオフでヘリコプターの
ラジコンがほしい。
とにかく、何か作りたい。作っているときはそれに集中できるから。

今週は土曜日に診察があり、日曜日はまだ何も決まっていない。
車庫の上のトタンがだいぶ色が剥げてきているからペンキ塗りでも予定しておこうかな。
サビがだいぶ目立つようになってきたし。

それくらいしか思いつかない。