いろいろと思うことがあり | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

昨日帰ったら居間に子供達はおらず。嫁と二人で会話もなく、晩御飯を食べた。

普段なら居間に子供達がいるのに昨日に限っていなかった。
こんなに静かになるんだなーと寂しさを感じた。

その寂しさも過剰してか、夜寝る前に嫁と喧嘩した。
明らかに自分が割るのは重々承知していて、完全に逆ギレしているのもわかっていた。
けれど、イライラだけは出てしまい、完全に逆ギレの喧嘩をしてしまった。
本当にこの病気はとてもなさけない。

本当にささいなこと。夜寝る前のスマホはしないほうがいいよと注意されただけなのに
逆ギレし、携帯を思いっきり投げるし、そのまま別の部屋で寝ようとするし。

何をしてるんだか。
今から思うと本当に申し訳なく、毎日文句も言わずに送迎してもらっておきながら
逆ギレして怒るなんて、恩を仇で返すとはまさにこのこと。

今日は今日で、今週出荷分の作業が終わり、緊張の糸が切れてしまい、眠気が急に襲ってきた。

完全に緊張の糸が切れて、歩く元気もなくなった。

そんな中、先ほど上司より出向先が27、28日も特別休暇となり、急ぎがなければ有休をと
言われ、うーん。。。。

今月すでに3日有休を消化し、来週は2日間は有休が消化され、さらに27、28もとなると
残りの有休は13日になってしまう。

それを聞き、これまたショックに。。

がんばって今週は出社したのに、これ以上有休をこんなことで消化してしまうと
本当にしんどいときに休めなくなってしまう。

今週もつらかったけれど、なんとか無理をして出社したのに、こんなことになるなんて。

有休をここで消化してしまうと、来月以降は1月に1回しかダウンはできない。

ただえさえ、緊張の糸が切れているからかなりあやしいのに、これ以上はやすめないです。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
緊張の糸がきれ、今は生きていくための理由を探している。

家族のためとかは当たり前すぎて理由にならない(と勝手に思い込んでいる)。

なんのために苦しみながら生きていくのか。。なんとか自分を納得させるだけの理由が
欲しいです。

仕事が落ち着いてしまい、本当に生きる理由がなくなってしまった。

なんでもいいから生きる理由がほしい。

いろんな病気になりながら、苦しみながら生活をしていても生きていく希望がない。
※この状態で希望を持てと言われてもそれは無理だわな。

来週以降、どうやって生きていこうかな。。。

もう、嫌だな。。退職しようかな。。

なんか、いろいろとあって、自暴自棄になっています。

ちゃぶ台があれば、ちゃぶ台返しをしたくなる感じです。