ふとしたことで真ん中の子供に寂しさをあたえてしまった。
その結果、晩ご飯の時には顔を出さなかった。
家にいると、ロクでも無いことばかり起きる。そんな寂しい顔をさせてしまったこが
後悔している。
今日は下の子の誕生日祝いで、持ち帰りでかっぱ寿司をおとづれ、1時間くらい
待ち時間があるということで、真ん中の子とウチで待つことにし、それ以外の子と
嫁は先に帰ってもらった。
すると、家に着いてから、真ん中の子が泣き出して。
本当は上の子の運転で、上の子の車に乗りたかったのに、それをさせなかったために
悲しんでしまったよう。
2台の車で動かざるを得なくて、そうしたときに真ん中の子だけあとから帰るように
したら悲しませてしまった。
本当はウチは運転禁止なんだけれど、来週には新車に変わるので、今日が今の車の
運転納め。
祖父が亡くなった時に買った車。それが23日には新車に変わる。
だから、今日だけは自分で運転したかった。自分の車なのに3年近く運転してなくて、
嫁に運転してもらっていたけれど、最後の最後に運転をさせてもらった。
1人で待てばよかったのに、真ん中の子を、ウチの監視のために残したことが裏目に出た。
明日は弟の引越し作業の手伝いをする。
弟は支社から本社に異動になったから引越しをすることになり、それのお手伝い。
明日、どうしよう。午前中はお手伝いだけれど、午後からお花でも見にいきたいと
思っているけれど、また配車でこまりそう。
どうすれば丸く収まるのかな。
やっぱり、ウチは家にいるとロクでもないことばかり、しているな。
残り2日を無事にすごせるんだろうか。結構きついかもしれないな。。。
1日目でこれだものな。子供を悲しませるために家にいるなんて、つらいな。
全然、真ん中の子は居間におりてこない。。自分の部屋にこもりっぱなし。
やっぱり、ショックがおおきかったんだろうな。
そのショックを自分が押し付けたことで、こんなことになるとは。。
1人で車に乗っていた方が良かったのかな。。。
もう、明日が来るのが怖いです。早く土日がすぎないものかな。。。
苦しいだけの土日なら、仕事にでているほうがどれくらい楽なのか。
家にいると苦しいです。
ふと思い出したのが病院の張り紙「あなたの生き苦しさはどこからきているの」という
題名の張り紙。
今は、家にいることがとても息苦しい。子供たちの顔色を伺いながら、
両親の負担を心配に思い、・・・何してんだろうな。
そういう意味では病院はそういうことはなかったな。ただ、看護師さんにいろいろと
気を使ってしまうからそっちはそっちで疲れる。
ただ、1人になる時間は病院の方が長いな。
本当に自宅での生活をなんとかしないとな。
これじゃ、いつまでたっても回復しないです。本当は日々の疲れを癒すための
土日なのに、それが苦しみを味わうだけの土日であり、それを癒すための
平日になっている。
そんなことじゃいけないんだけれどな。
はぁ・・・ため息ばかり。
苦しいな。なんとかしたいな。なんとかできないかな。