ついにでてきた仕様。そして例年の通りのどんでん返し。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

人は1日の中で何回くらい謝るんだろうか。

通常、日中は仕事にでているため、検査を
受けることができないため、病院に戻って
来てからか、朝1で検査を受けることになる。

今朝は心電図の検査を受けた。
通常であれば、日中になるのだが、こちらの
出勤時間に合わせてくれてかつポータブル
心電図で検査をしてもらった。
ここで朝から謝り、嫁に迎えに来てもらって
毎朝早くから弁当を作って迎えに来てもらい、
そこでも謝り、職場に到着したらそこでも
謝り、仕事が始まり、他責なのに、仕事の
調整ができておらず、そこでも謝り、
仕様が出てきたら、仕様解釈をして、
自社以外にプロパーやBPさんに仕事の割り振り
を行い、短納期での作業を割り振り、そこでも
謝り。

そして、トドメは仕事を依頼しておきながら、
自分は先に帰ってしまう。
たぶん、今日作業を依頼した方々は22時まで
いらっしゃるんだろうな。
人によっては24時くらいまでいらっしゃるんだろうな。

今日ほど、自分が情けなく、他の人への申し訳なさで潰れそうになったのは久々・

昨夜は寝てないから今日は眠くなるかと思って
いたのに、他の人が仕事をしていると思うと
まったく眠気が来ない。
睡眠薬を飲んでもまったく効果なし。

一応目は閉じているものの、しっかりと起きている感触はずっとある。
目が開くたびに時計を見ると5分も進んでいない。
完全な寝不足。
きっと今日もそうなる予定

プログラミング修正した成果物は明日そろうように皆さんに作業指示をしている。

病院にもどってきてからもそれがずっと気になり、人が足りないのでは?とか、要員の調整を
考えたりと、