顧客先への訪問 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今日は久しぶりの顧客先への訪問。

同行してもらうのは普段と異なる方。

余談だけれど、娘の就職先の隣にその顧客先がある。
※全然関係ないけれど。

朝から普段同行してもらう方が不在ということで不安だらけ。

ちゃんと検証できるかどうかがすっごい不安だった。

午前中はその不安に押しつぶされながらも本来の作業を行なっていた。

とりあえず、後輩の状況確認を行い、問題がないことを確認してから自分の作業に
入る。
※明日もまずはそれからかな。今日、顧客先から戻ったらいなかったので、
 まずは確認をして、不明点などを確認しなくちゃ。
せめて、メールか何かいれておいてほしかったな。

不安になると、爪を削る癖が完全についてしまった。

午前中は作業をしながらも無意識で爪を削っていた。

午後2から顧客先へ現地検証に向かった。ずっと不安に悩まされながらも
現地に向かう。
現地で検証を行って帰って来るときには不安も解消され、一気に疲れが
でてしまう。

結局、無駄な不安なんだよね。

それでも不安になってしまう。

また、昨日出張にいけれなかったことをずっと後悔している。

どんな会話が行われていたのかが、気になりっぱなし。

ここまでマルチに考えているともうパニックですね。

自分の中で自分がしないといけないことがわからなくなる。

ふと、鏡で自分の姿をみると、本当に太ったなという実感がある。

痩せたい。

今週は精密検査がある。異常な体重増加でいろいろな合併症がでてしまっている。

それの検査が今週ある。木曜日だったかな。

あー、いろいろと考えすぎてきて頭がいたい。

疲れた。

なんかさ、これだけの苦労をしていて何か得るものがあるのかな。

日々、苦痛を味わいながら生活をしていて、いろいろと悩み続け、
体重は落とすようにと言われ、別に体重を増やしたいわけじゃないのに
どんどんと体重は増えて行く。
ストレスがどんどんとたまってくる。

このストレスはどこで発散すればいいんだろうね。

かなり脱線して来たけれど、話を戻して。

顧客訪問をしたんだけれど、ずっと緊張しっぱなし。
肩がこってしまった。また、左膝がいたくなる。頭痛も襲って来る。
そんな中、約4時間くらいの顧客先検証。

今、すっごい肩こり。

お風呂でゆっくりと解したんだけれど、すぐに肩が凝っている。

ちょっと緊張しすぎか。
と言われても、緊張が解けるわけじゃないんだけれど。

来週も訪問予定。

今から不安になってくる。

はぁ、しんどいな。。。