朝1番はいつも通りの頭痛とめまいに悩まされ、それでも出社して数時間は
頭痛やめまいも多少は治まり、会社の人とご飯を食べに行こうという話を
していた。
すると、午後からまた頭痛とめまいがでてきてしまい、結局お食事会は中止。
朝食後に頭痛薬を飲むのはいいかもしれない。
多少、午前中は楽になった気もする。
ただ、午後からは薬が切れてきたせいか、頭痛やめまいがでてきて、歩くと
頭がふらふらとしてくる。
仕方ないから今日は2回目の頭痛薬を飲んだけれど、もうすでに遅し。
全く効かなかった。
かなり、頭痛薬に抗体ができてしまっているんかな。
便秘薬もきかなくなっているし。
かなり、薬に慣れすぎているような気もしてくる。
いろいろな薬を飲み、抗体ができてきていて、薬の効果が薄れてきている
気がする。
抗うつ剤もなんか効果がでているのか、でていないのか分からない。
ただ、はっきりとしているのは、うつ症状が強くなったり、弱くなったりと
かなり波が激しくなりつつある。
先生は順調と言われるけれど、この波の激しさは結構自分の中で消化
できないのですが。
朝が調子いいからと思ったら、午後から駄目になるし。
朝から調子が悪いと思ったら、寝る前に復活するし。
一日中ダウンするときもある。
一日中ダウンするときって、結構土日が多い。
これも考え物だなー。
もう少し安定してほしいな。