potechiki-part2 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

始まったGW。

初日は自分の田んぼの井手にたまった土を救い上げ、掃除を行った。

腕がだるいな。さすがに結構泥がたまっていて、持ち上げるのに疲れた。

明後日が部落全体での井手掃除。

ちょっと天気が微妙なのが、気にはなるけれど。

午後からはお風呂場に手すりをつけるためにホームセンターに手すりを
探しにいったけれど、見つからず。
屋内のはあったけれど、風呂場用が見当たらず、店員さんに嫁が聞いて
もらったら・・介護用用品が売ってある場所にあった。

そっか、介護用品か。

インテリアや屋内用じゃないんだ。介護なんだ。。。

まだ、40代なんだけれど、介護用品が必要になってくるなんて。

けれど、それがないとけがをしそうだし。。。

また、今日は購入しただけでギブアップ。

明日は設置しようと。

あっ、100円均一にも行って、子供用書類の棚を買いたいな。

GWが憂鬱だったけれど、とりあえず、初日は終わった。

すこし身体を動かすだけでもまだ気が楽か。

体力は持たないけれっど。

モッピー!お金がたまるポイントサイト