いろいろと愚痴ってしまった。。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今日、同僚にいろいろと愚痴ってしまった。

社員旅行の話がでてきて、まだ、どうしても社員旅行に対しては恐怖心が
あるので、今回も辞退させてもらった。

※それも情けなかった。

社員旅行を辞退したことで、本当に自分は今の会社にいてて、いいんだろうか?と
悩み始め、たとえば、私がどこかの派遣企業に就職し、派遣先を今の自社経由で
出向先にいけば、自社に対して利益がだせるんなじゃないかと・・・。

なんか、そうしたほうが自社にとってもいいのではないかと。

たとえばの話だけれど、こんなことを愚痴ってしまった。

ぶっちゃけ、そんなにお給料はいらない。

※いや、本当は必要なんだけれどね。ただ、その給与に見合うだけの仕事が
 できていないから、それが一番苦しい。

どうやったら、上司に迷惑をかけずに、利益が残せるんかなー?と考え、
一般的な派遣企業にウチが入社し、自社経由で今の出向先にいけば、
出向先からは今の会社に対して金額がもらえ、その管理費を今の上司に
渡し、時間給で出向先に支払ってもらえれば、実は自社に利益がだせるかなと。

以前、派遣で出向先に入れば、利益が出せると言ってたから、自分が
それになれば、利益が出せるんじゃないかな。

幸い、出向先からは一応、重要扱いしてもらえているから、少しくらいの
融通は利くのかな。
自分にとっても作業は変わらないし、時間給になれば、残業もし放題?
あっ、残業したら意味がないか。。

社員旅行の話からここまで発展し、午後からずっと悩み、それが苦しくて
同僚に愚痴ってしまった。

また、今日も帰りはJRにしようと思ったけれど、結局今日は迎えに
来てもらった。
連日はさすがに厳しいかと。
2日に1日をJR帰宅にしてみようかな。

毎日だとたぶん、疲れ果ててしまうので。

本当は、ここら辺を上司と飲みながら話がしたかったけれど、上司の
スケジュールを見ると、声もかけづらい時もある。
※心苦しいというか。。。
 とりあえず、次回の面談の時にでも覚えていたら話してみようかな。

部会や社員旅行に参加できない(恐怖)となると、自社にいる意味が
本当にあるのかな。

部会を欠席するのも心苦しい。社員旅行を欠席するのも心苦しい。

すべてが心苦しい1日でした。



 

モッピー!お金がたまるポイントサイト