秋の短い一日 | トイプーぽてとのささやき日記

トイプーぽてとのささやき日記

トイプーぽてと、ささやきます。





昨夜は画像がUPできず
どうやら障害だったようですね汗

さて、昨日の土曜日は超バタバタな一日


朝から、出張だというオットをくるま4で空港まで送って
二度寝してZZ
ウォーキングして歩く
ぽてとの散歩して散歩
お買いものおでかけ


ぽてとの散歩は夕方になっちゃって
あっという間に日が暮れちゃった


さっむーぶるぶる

ちょっと二度寝部分が長すぎたわ涙

晩秋の一日は、すぎるのがはやすぎるわ(単なる寝すぎ?)






ぽてとを同伴できるものとできないもの
ごちゃまぜだったので
ワタシはくるま4で何度も出かけたりまた戻ったり汗
全部の場所、ワンコ同伴できたらいいのになー



そうえいば某ジャカランダ(nicoママ)さんからの質問イエイ

★ぽてちゃんを車において、人だけでご飯を食べることはありますか?
(ある場合はぽてちゃんを車でフリーにしてますか?)

↓

ウチの場合、人間だけでご飯食べる予定がある場合は
のっけから留守番を選択しています。
今まで、車で留守番させてごはんを食べたことはないですねーてへ


車での留守番は、コンビニくらいかな。


あと車では移動中も停車中も基本、ぽてとは後部座席に固定した
バリケンの中にいれてます。

※近場だとバッグに入れて背もたれにつるす方式のときもあり



運転してると、後頭部のあたりからの
ぽてとの鼻息&絶叫がはんぱないっす・・・ショック



さて、めっちゃ寒かったぽてとのお散歩



日没直前



夕焼けリベンジ




あさぴちゃん!
よーく見てね、ぽてとヨレヨレよ?



さて、今日はもうひとつ質問にお返事

★ぽてとの洋服の収納法を教えてください!
↓


バーンわわわわ

ウチにはぽてとの洋服用の籠っちゅうのがありまして。
この籠にぎゅうぎゅうに詰め込んでます。

基本この籠に収まる服しか持たないように
心がけてます敬礼


・・・・・・


・・・心がけてます汗





えーーー汗蓋がしまりませんし
とっくにはみでてこぼれてえらいことになってます。



夏物はワタシの服と一緒に収納の引き出しにつっこんで
冬物で突っ込めるものはこの籠の中

あとシャツとかシワになるものは・・・


このIKEAで買った丸いハンガーを
壁にかけてなんちゃって見せる収納風にぶらさげてます。
(写真はとってない、撮らない!)


asでもらえる、紙のハンガーが大活躍ピース
(たくさんあるけど絶対にハンガーもらって帰りますaya


質問くれた

某hana145 さん
某さちよさん
某ちょびmamさん

ごめんね?こうゆう工夫的なことは
ワタシに場合、全然参考にならないと思う泣き


ってかなんかいい方法があったら逆に
教えてけろーーーー



いつも応援ありがとう足跡




にほんブログ村


もたもたしてるとすぐ夜がくるぜウィンク