ポタリんのサッカー観戦記録 -2ページ目

ポタリんのサッカー観戦記録



SC相模原をゴール裏で熱烈に応援してます
エブリサ藤沢の試合も観に行きます

 
愛してやまない
SC相模原が
ついに公式戦で
J1の超強豪チーム
浦和レッドダイヤモンズと
対戦する
あの有名な浦和の聖地
駒場浦和スタジアムでだ

駒場浦和スタジアムに
はじめて
SC相模原のバスが
入ってきました

「バスが来るから!」
って待ってたサガミスタが
選手達を遠目に見ながら
熱い拍手を送ります
今は数十人だけど
今に10倍100倍になって
一目置かれる様になろうぜ
 
おもてなし隊企画
えりぴよさんが描いた
レディアとガミティのイラストを
あんにんさんが
天皇杯仕様に仕上げてくれて
私がラミネートしました
皆で記念撮影です
たまたま席が隣だった
NOTE記事で有名な
こたるさんも巻き込みましたw
良い記念撮影になりましたね
 

 

 そして

天皇杯のために準備した

応援ラミネートは2種類

 

MF6 稲本潤一選手

FW22 中山雄希選手

 

いよいよ
試合が始まります
前半の円陣ダッシュ
あの興梠選手と
ガシガシにやり合う
若きDF18 白井達也選手
なんとも頼もしい!!
シーズン前の
トレーニングマッチでは
大敗でしたが
もう
あの時のチームとは違います
攻め込まれる事が多いですが
攻め上がる時はしっかりと
チャンスを作ります
MF33 梅鉢貴秀選手の雄姿
躍動するMF17 星広太選手
素早く攻撃に転じる
FW23 平松宗選手
DF18 白井達也選手の活躍が
光ってました
相手の攻撃の芽を潰す
DF19 舩木翔選手
浦和レッズの波状攻撃を
耐えて耐え抜いて
前半終了
FW27 和田昌士選手
FW22 中山雄希選手
後半の円陣ダッシュ
どうして梅鉢選手が
取り残されてしまったんだ?
 
 DF13 石田峻真選手
 MF7 清原翔平選手
いつも いつも
体を当てに来た選手が
弾き返されると
ファールを取られてしまう
ユーリ選手が可愛そう
(´;ω;`)
御厨レフリーでも
ファールにしてしまうんだな・・・
今度
ファールのジャッジについて
その定義を調べてみよう
 
 
そのユーリ選手と槙野選手との
マッチアップを連続写真で紹介します
もう胸熱!
 ユーリ選手
全く負けてないね!


後半21分に交代出場した
キャスパー ユンカー選手
後半42分
白井選手をかわして
ゴール前まで一人で持って行き
決められてしまいました
後ろのボールボーイが持ってるボールが
紛らわしい・・・(笑)
 
失点後
SC相模原は勇猛果敢に攻めます!
試合終了のホイッスル
初出場の天皇杯は
3回戦敗退という結果で終わりました
試合後はアチコチで
選手同士の会話がありました
強敵を相手に
よく戦えたと思います
 
勝つ気で応援しに行っただけに
とても悔しい結果に終わりました
いつかSC相模原が
タイトルを取れるチームに
成長していく事を
見守っていきたいです
 
まだまだ
これからのチーム!
それを応援出来る喜びがあります
 
おわり
 
 
 
 

 

18時キックオフの
ナイターとなった
ギラヴァンツ北九州戦
朝から昼前までは
土砂降りの雨でしたが
ギオンスに着いたら
なんとか晴れ間も
見れる様になりました
北九州戦は
終日ボランティアを行います
なので試合は見れません
あとでDAZNでもって
選手達の勇姿を
見る事にします

おもてなし隊による
北九州戦の
ウエルカムメッセージです
久しぶりに迎えたビジター
また看板に貼り出す事が
出来ました

ボランティアの持ち場は
メインスタンド入口の
Cゲートです
つぶつぶ☆DOLLの皆さんの
音声案内をチラ聞かせ

大勢のメンバーで
結構長く喋ってますので
つぶもんの皆様
是非是非
ギオンスへ聞きに来て下さい♪



関係者入口に飾られた
ギランくんの被り物の
ガミティです
ボランティアさんの作品
天皇杯に向けて
レディアの被り物も
準備されてました
背中に今日の試合の
冠スポンサー
桜建設事務所さんの
会社ロゴが入ってる!
芸が細かいな〜〜〜



試合前の休息時
プラスマークス提供の
インタビュー風
バックスクリーン
この日も大勢の方が
記念写真を撮ってました
おもてなし隊の
えりぴよさんが描いた
ガミティとレディアのイラストを
あんにんさんが天皇杯仕様に
仕上げてくれました!
このラミネートは
ガミティにプレゼント
「これ持って天皇杯応援してね!」
って言っておきました〜
写真はぷらさん提供
自撮り上手いな〜!


噂の新車!
早速活躍してます

前記の通り
試合は見てませんが
試合終了前の5分くらい
攻め込まれてるシーンだけ
見ました
写真はブッキーさん提供です

結果はスコアレスドロー
0-0
勝点取れたんだから
前向きに前向きに!

試合終了後
桜建設事務所さんプレゼンツの
花火が150発打ち上げられました
そして撤収作業
丸々1日
ボランティアを楽しみました
写真は試合後の撤収直前です
ボランティア終了後
ボランティアPASSに書かれている
選手達からのメッセージの原稿を
じゃんけん大会でゲットしました
FW27 和田昌士選手のサインです
これもお宝ですね
額に入れて飾らないと!

おわり




雨予報だった試合当日
ボランティア参加のため
自宅を出発した
午前6時30分には
雨もやんでいて
晴れ間も出て
日差しも出てきて
結局一日雨に降られる事なく
本当に助かりました
入場口の電源を確保した
キックオフの4時間も前から
FゲートとCゲートでは
つぶつぶ★DOLL
の皆さんによる
音声案内を流してました
これは良い取り組みだ!
つぶどるファンの方々は
是非ともギオンスに
聴きに来て頂きたいです!

東京都が
緊急事態宣言下にあり
Jリーグの規定で
ビジター席を
設ける事が出来なかったため
ウエルカムメッセージは
Jゲートでの掲出ではなく
SNS発信となりました
(ToT)
ヴェルディサポの皆さんに
実際に
貼り出されてるのを
見てもらいたかったのは
言うまでもありません
無念・・・
ボランティアの精鋭達が
どんどん設営を進めて
遅めの15時キックオフ
という事もあり
少し時間に余裕が出来ました
プラスマークスの
ぷらさんが
ブースを出展するという事で
似顔絵を描いたのですね
それを印刷して
プレゼントしてきました
顔をよく知ってる人の
似顔絵って
結構難しかったです
描いてて
似てないな〜って部分を
やり直したりして
(^_^;)
けど実は
一番時間が掛かってるのは
マスクの描写です!

ぷらさん
たくさん持ってきた〜
ぷらさんも
ボランティア仲間です
なので
一人で準備して
大変そうにしれてば
もちろん
手伝いに行きますとも!

毎回
ボランティアさんが
ガミティに飾り付けします
リヴェルンが
とっても可愛いですよね〜
今回の試合限定の
ラミネートプレートを
作りました
全国区の有名人で
ヴェルディサポの
全力さん
の似顔絵です!
会えるものなら
お会いしてみたかったな〜
あと
うろ覚えで描いた
どことなく
クレヨンしんちゃん風?
の、ガミティのお面を作って
持って行きました〜
ゴル裏の子供達に
使ってもらって
喜んでもらいました
絶対残留の杖も
御奉納頂いた御供物が増えて
どんどん重くなっていきます
絶対残留の杖の
エピソードを紹介

前のブログで書いた通り
水戸のアウェー入口で
絶対残留の杖を見た係員が
「それ振りませんよね?」
って言われて
速攻で「振りません!」
って答えたkazuharuさん
わたしが答えるよりも先にです
www

私が入場する時
Fゲートの対応で
kazuharuさんがいて
絶対残留の杖を持った
私の姿を見て
速攻で言ったのが
「それ振りませんよね!?」
ですよwww

さすが関西育ちの
kazuharuさん
ツッコミもボケも
早い事、早い事!



ついについに
ガミティが
絶対残留の杖を
持ってくれました!
しかも
持って
踊ってくれました!
今日会える
ぷらさんと
あんにんさんに
ウエルカムメッセージを
渡そうと思って
ラミネートして
プレゼントしてたのですが
なんと!!
ガミティが持って
ポーズとってくれました
かなりさん
超ファインプレーです!!
良い写真を頂きました
誠にありガミティ!
さてさて
試合の話しを
少しだけ書きます

今日の試合
2つばかり今までに無い
光景が見れました

まず一つ目が
円陣からの
放射状ダッシュ
これは私が見てる中でも
初めての光景で
ギオンスが沸きましたね〜
二つ目は後ほど
ゴル裏の風景
試合は負けましたね
負けちゃったもんは
しょうがない
二つ目は
スタンドのサポへ
挨拶に行く前に
試合後全員を集めての
反省会的な何か
選手達がやってきます
しっかり前を向いて
遠のいてる勝利を
手繰り寄せて欲しい

試合後は
撤収ボランティアです
ぷらさんのブースの
撤収具合を確認しつつ
写真撮ってもらいました
メインスタンドから
私を呼ぶ声が聞こえます
「ポーズとって!」
という事で
こんな風にしてみました〜
撤収は人数も少なくて・・・
負けた試合の後は
体も重いしねぇ
けど
ガンガン片付けて
19時に完了
早いな〜
みんな凄いよな〜
暑かったし疲れたし
体が糖分を欲しがってたので
販売機でアイスを購入
疲労困憊の時って
めちゃくちゃ美味く
感じるのですが
勝ち試合の後なら
もっと美味く感じるはずだ!
勝てる様に応援します

おわり


午前中に

町内会の公園の

草取りに参加せねばならず

10時40分に自宅を出発

途中のトイレ休憩で
イバライガーに
強く反応を示した
ヒーロー好きな
高校生の息子
水戸黄門の
モケケもゲット!

首都高の渋滞を心配しましたが

渋滞の名所

箱崎もガラガラの状態で

2時間10分で

ケーズデンキスタジアムに

到着しました

 Toshioさん

いつもありガミティ!

ガルパンが

コラボしてるのですよね〜

さすが地元です

↑家内が撮ってくれた写真↓

試合開始まで
色々なイベントがある
水戸ホーリーホックの
ホームゲーム

スタグルを堪能!
みとちゃん
可愛いから
買っちゃいました
作っていった
煽りゲーフラ
わかる人にしか
わからない内容で・・・
↑写真:ぶえなさん
ありガミティ!

絶対残留の杖を
高く掲げます
↑写真:ケイさん
ありガミティ!

絶対残留の杖を
持っていって
ビジター入口で
「それ振らないよね」

って言われて

「振らないです!」

って

私が答える前に

言ってくれるkazuharuさん

ありがとうございます

m(_ _)m



はい

試合は負けちゃいましたね

残念

負けちゃったもんは

しょうがない

だから

次こそ勝とうぜ


せっかく来た水戸ですから

帰りに少しだけ

観光と買い物

という事で

大洗シーサイドステーション

へ行ってきました

SC相模原も羽ばたこうぜ


なんと!!!

三角コーンを使って

パフォーマンスする方が!

これは是非とも

お話ししたい

という事で

声を掛けて

一緒に写真を

撮らせてもらいました

プロコーンパフォーマーの

「おろしぽんづ」さん

もちろん

この写真↓↓↓

を見せたのは

言うまでもありません

www

↑コーンのようだぜ

の説明も少しだけ・・・


そしてココ!

行ってみたかったのが

ガールズアンドパンツァー

のショップ

大洗ガルパンギャラリーです

アニメコラボって

楽しそうですね〜

家内が

このユニ着てる人いたよ!

って言ってました↓

外にはこんな痛車も


さて

家に帰ってきました

なんと帰路は

2時間を切った

↑お土産に買いました


安くなってた

えびめし

とても美味しかったです

綺麗なピンク色


B級品のメロンですが

少しだけキズがあったり

少しだけ網目が悪かったり

そんなのが

4〜5割引きで売ってました

2個購入です

熟れてて

メロンの味が濃くて

とっても甘くて

最上級のメロンでした!


という事で

遠征は

せっかく行くんだから

勝っても負けても

楽しまないと損!


というお話しでした〜


引き続き

SC相模原が

勝てる様に応援します!

応援しまくりますとも!


おわり


もう一つ

紹介するの忘れてた!

藁に包まれた納豆

これはもう

近所では手に入らない

食べるのが楽しみです♪


 

天皇杯観戦記
ポンポン書きます
 
機材車のラッピングがカッコいい
たまたまバスが入ってきた

マリノスサポの
フォロワーさん達には
ほんと申し訳ないが
私が見る場所は
Honda FC側
前から2番目
30℃超え?
暑い
写真を撮る人を撮る人
Honda FCサポさん
断幕たくさんもってきた!
逆さのは後で直してた
 
以下アナウンス
 
私達は忘れないでしょう
フリューゲルスという
とても強いチームが
あった事を
 
泣いた
 
忘れるもんか
いまだに
トラウマだわ
 
写真撮ったけど
Honda FCの選手写真は
インターネット媒体への
公開を禁止してるので
文章だけで
顔が映ってない写真で
試合の入りから
Honda FC
結構やれてる
攻守切り替えも
淡々とあって
同等の戦いしてた
前半の28分
Honda FCがPK獲得
キッカーはなんと
フィールドプレーヤーでなく
GK1 楠本選手
決めて先制
0-1
その後
前半は五分五分な感じ?
マリノスの方が
ボール持つ時間が
多いかな?って感じで
後半戦へ
後半はマリノスが
反撃に出る
猛チャージを続けるが
得点に至らず
選手を交代させて
マルコスジュニオール選手
など上手すぎて怖い選手達が
入ってくると
67分 
FW7 エウベル選手の
ゴールで同点に
1-1
 
さらにマリノスは
ギヤを上げて攻め続け
時々Honda FCの攻めが
見れる感じ
なのだが
その攻めが徐々に
多くなってきた
 
攻めてれば
点を取られる事は無い
ただ
カウンターで一気に
ゴールの右か左へ
もって行かれて
センタリングを出される
これが多くなった
 
ここで気づいた
あまり攻撃に
バリエーションが無い
マリノスなら
真ん中から縦パスとか
恐ろしい攻撃だって
どんどん
やれるだろうに
Honda FCの
ディフェンスの良さが
コースを作らせない?
そうなのかもしれません
 
11番の選手が
よく戻って
ディフェンスしてるな〜
と思いきや
11だけど
ディフェンス登録だった
それは今まで
見た事ないやwww
1-1のまま
延長戦に突入
マリノス猛攻からの
102分
マリノスの
レオ・セアラ選手のゴールで
2-1
コルリさんの
「ここで逆転して勝ったら
カッコ良くない?」
いい事言うよね
俺もそう思うぞ
 
だけどその後106分
Honda FC
岡崎選手のゴールで
再び同点で
2-2
Honda FCのスタミナ
どんだけ?
ここへ来て
攻撃に転じる回数も
増えてきやがった
延長後半終了間際
マリノスはGK交代
PKに慣れた選手に
 
そして
2-2
のまま延長戦が終了
PK戦に突入します
マリノスの1人目の選手が
ポストに当てて失敗
マリノス 4-5 Honda FC
Honda FCの勝利
また凄い試合を
見せてもらったもんだ
やっちゃえHonda
本当にやっちゃった
Honda FCの選手たち
彼らは
間違いなく強かった
サポさんの記念撮影を
横から撮影
今回
児玉選手の
応援ラミネートを作って
掲げさせてもらいました
ラミネートは試合後
ゴール裏のフォロワーさんに
プレゼントしてきました
両チームをそれぞれ応援した
全ての皆様
応援お疲れ様でした
 
SC相模原も勝利
自分達も
勝ち進みたいです
勝てる様に
応援します
 
おわり
 

 

三浦文丈監督が退任して
高木琢也監督が就任
就任してからまだ
たった5日間ですが
高木琢也監督体制の初陣
となる試合です

 この日は

今シーズンに入って初めて

ボランティアをお休みしました

何故かと言うと

間違えてチケットを

2枚買ってしまったので

急遽家内と一緒に参戦

するとボラ参加は出来ない

そういう理由だったのです

(~_~;)

 
現地到着は
キックオフ3時間前の
12:00
まずはいつもの
おもてなし隊による
ウエルカムメッセージ掲出
なのですが
前節からこの
貼り付ける看板が見当たらず
運営の宮城さんいわく
「○倉庫の奥にあるはず」
と聞くも無い・・・
 
もう一度倉庫を見ると
倉庫の一番奥の下に
階段下スペースが隠れてて
そこの荷物を
全部出してみたら
更にその奥の一番下で
発見
良かった〜〜〜
これで柱ではなく
貼り出せる〜〜〜
 貼り出す時に必ず
相手サポーターさんに
話しかけます
V・ファーレン長崎サポさんは
と〜〜〜ってもノリが良くて
良い雰囲気で
観戦を楽しんでるんだな〜と
そんな風に感じました
なんかノリの良さは
サガミスタに
通じるものがあるな〜

 掲出した作品を紹介します

 似顔絵は豪華に5人です!
 
 
うわぁ!
俺と同じ匂いする人がいる!
同類だ!!!
仲間だ仲間!!!!
この派手なサポさんと一緒に
記念撮影ました〜〜〜
写真:かなりさん
 
 
毎試合
ボランティアさんが作っている
ガミぐるみの飾り付けを
是非とも見たくて
関係者受付行って
写真を撮ってきました
 
DAZNに映ってた
選手入場時に
ガミティが持ってた子です
 
 
ボラ参加が無ければ
スタグルが楽しめます
FAT RAT DINERさんで
昼食を購入
けどお腹空いてたので
写真も撮らずに
ペロっと完食!(;^_^A

デザートは
おいものぷー太郎さんで買うと
決めてました~
image
今回はシェイクを飲みました
美味しい~~~!
image
正直に言っちゃうとですね
私の感覚だと
日常的に好んで
芋を食べてるわけじゃないので
スタグル選びで
よし!さつま芋食べよう!
とはあまり思わないです
アウエー栃木戦の時に
応援に来て下さった
おいものぷー太郎さんと
ゴル裏で一緒に観戦して
磐田戦で出店と聞いたので
それじゃ買いに行って
みなければと
「べにはるか」を食べてみたら・・・
こんな美味しい芋を
今まで食べた事が無い
即リピ決定!
となりました
どおりていつも
キッチンカーに大勢
並んでるワケだわ
皆さん美味しいって
知ってたのですね~
 
 
三浦監督への感謝を込めて
得意の似顔絵で
ゲーフラを作りました
(そろそろ似顔絵が得意だって言っていい頃かなとwww)
 

他にも

ゲーフラ作る方が

いるかもしれないと思い

せっかくなので

一堂に集まって

記念写真を撮りたいと思い

ツイッターで募りました 

SCS公式の篠田カメラマンにも

撮って頂いたので

SC相模原の歴史の1ページに

残ればいいな

 
 
14:10からSCSダンススクールによる
パフォーマンスがありました
 
なに!?踊る!?
じゃ、応援の専門家である
俺達サポーターが
全緑で応援しないと!
写真・動画:ブッキーさん
久しぶりにギオンスで一緒に
踊る事が出来ました

ダンススクールの皆さん
しっかり見させてもらいましたよ!
カッコ良かったです!!!
 
 
さて
三浦文丈ロスの傷心は
ここまでだ
これから切り替えて
高木琢也監督体制での
SC相模原を応援します
 
 
試合の様子です
今日は少し書き残します
 
応援専念で
全く写真が無いので
文字だけで
(;^_^A
 
試合開始から
今までとそう変わらない
ボールを支配されて
攻め込まれるも
ディフェンス陣がなんとか返す
そんな時間が続きます
 
前半16分
残念ながら
綺麗に失点します
目の前での失点
今シーズン何度味わってる事か
(´;ω;`)
 
でも、この失点をきっかけに
今まで回ってなかった歯車が
少しづつ動き出してきた
私はそんな風に見えました
 
サイドを使って
ボールが前に出ていく
攻めの姿勢に転じて行けてる
攻めて行くから
コーナーキックが得られる
4連続CKなんて
ここ最近見なかったぞ
 
そんな前半が終わって
0-1
で折り返します
 
後半は久しぶりに
ボールを持たされてるのではなく
ボールを持って攻めて行けてる
良かった時の
アグレッシブさが戻って来た
そんな印象の
試合展開だったと思います
 
後半20分 2枚替え
DF2 夛田凌輔選手OUT
DF13 石田峻真選手IN

MF7 清原翔平選手OUT
MF14 安藤翼選手 IN
凄く久しぶりに見ました
後半になったら
SC相模原が攻めまくってます
この前まで
シュートまで行けなかったのに
シュートを打って行けてます
攻めまくってるから
コーナーキックが得られます
 
アジェノール選手が
ゴールキックで
DFへのショートパスを多用してる
選手達が正確性を上げるために
積極的にツータッチして
ボールを処理してる
たった5日間だけど
戦う選手も同じだけど
少し違いを感じさせられる
なにより後半は
期待でワクワクさせる
面白い試合してる
続く塩試合に
飽き飽きしてきただけに
嬉しい変化が見れてる気がする
 
後半43分 2枚替え
  MF20 窪田良選手OUT
FW27 和田昌士選手IN

DF24 鎌田次郎選手OUT
DF5梅井大輝選手IN
 
ボランチ下げて
FWのマーシーはわかった
じゃ梅井選手は???
と思ったら
パワープレーだ!
梅井選手の高さを使ったプレーは
今までも何度かあったけど
今回は
ポストまたはトップ下付近に
梅井選手を張り付かせた!
全くもって
DFラインまで下がらない
そんな梅井選手を
初めて見たぞ!!
 
似顔絵も描かせてもらった
相模原出身の
富澤選手の好セーブに阻まれ
最後まで固い守りに阻まれ
ゴールを割る事無く
試合終了
0-1
で敗戦となりました
けど
こんなに次に期待が持てる敗戦は
久しぶりだと思います
 
J2 1年生のSC相模原は
今シーズン残留する事が
目標であり絶対条件
これから先々J2の中でも
しっかり勝てる様になって
最後に下から
5番目以上になれれば
目標達成
その仕切り直しが
この試合で見れたと思うんです
なので
次、しっかり勝てる様に
また応援したいと思います!
写真:ブッキーさん
 
試合後
ウエルカムメッセージの
回収をしている時に
長崎サポさんが
話しかけに来てくれました
メッセージの評判が良い様で
とても嬉しかったです
楽しく頑張れる励みになります

高木琢也監督や
平松宗選手への愛が
やはり強い様で
色々語って下さいました

とてもフレンドリーな
長崎サポさんたち
9月のアウェーに
是非とも行ってみたいと
思った次第です

おわり
 
 

 


片道450km以上となる
遠方アウェー
モンテディオ山形戦
しかも日曜日開催

SC相模原は
現在最下位
降格圏内
こんなだと
遠方アウェーに行く
サポーターも少なくなるな
行きたいって思ったサポが
一人でも多く行ければ
選手達の背中押せるよな

という事で相乗りで
まめまめさん、ブッキーさん
と共に
モンテディオ山形戦に
行ってきました!

出発前、ギオンスに寄って
必勝の願掛けします
途中で休憩した
安達太良山SA
モケケ買いたい
という事で
山形蔵王PAに寄るも
トイレと販売機しか無いぞ
(~_~;)
ブッキーさんが見つけた
長い松ぼっくり!!!
って事で写真撮って
ツイートしたのですが
これは松ではなく
トウヒの実なのだそうです
すぐに教えてもらえて
Twitterって面白いな〜www
モケケを求めて
道の駅 天童温泉に来ました
早速貼ってある
モンテディオ山形のポスター
アウェーに来た感が高まります
足湯があったので
入ってきたのですが
これが物凄く気持ちいい!
なんだか足だけ
長湯してしまいましたw
足湯に知った顔が集まってきます!
しかもみんなユニ着てるし!
アウェーあるあるですね♪
道の駅で念願の
山形限定モケケ買えました!
絶対残留の杖に生贄・・・
いや、飾りました♪(笑)
天童市は
将棋の駒の名産地という事で
記念に左馬の駒も購入

NDソフトスタジアムに到着です
ビクトルのパネル発見!
サガミスタで記念撮影♪
スタグルは店舗数が
凄く多かったです
我が軍より多いスタグル!

まず、どんどん焼き
250円!安い!
次に蔵王牛の牛丼に
山形県名産の豚肉のカレーを
合いがけした丼もの
これは美味しい!
白米を食べれるのが
凄く嬉しいです!
でんちゃんと一緒に
写真撮りました♪
手招きしたら
寄ってきてくれた〜
ありがとう!
別の時間に撮った
でんちゃんとディーオくん
ディーオくんは
カモシカがモチーフなんだね!
スタグル待ちや
ゲート入場で並んでる時
何人かのご年配のお姉様から
「こんにちは!」
「今日はよろしくお願いします!」
などと声をかけて頂きました
こうしたコミュニケーションは
と〜〜〜っても嬉しいです!
人柄が良いのだろうな〜と
強く思いました


あと
山形で印象的だったのが
客層です
文字通りの老若男女
家族連れからご年配まで
皆さん
ユニまたはブルーの服装で
とても楽しそうに
試合を見に来てる
サッカー観戦という文化が
地元に根付いているのが
見て取れます
相模原もこうなりたいと
羨ましく思いました
(私は地元民じゃないけどね)




ゴール裏に来て
本気の応援モードです
サガミスタみんなの分まで
応援します!
今日は
完全な応援モードなので
一眼レフカメラを
持って行ってません

なにしろ
5000人 対 30人
の戦い
SC相模原の選手の背中を
本気で押しに行かないと!


試合内容を
細かく書きません
残念ながら
0-2
で負けました
チームもサポーターも
J2の洗礼を受けまくる
試練の時なのだと思います
山形サポーターさん達の歓喜


ゴール裏へ
選手、コーチ、監督が
挨拶に来た時

特に
三浦文丈監督がいつもより
深く 深く 深く
頭を下げていたのが
印象的だった

帰り道は休憩や
夕食を取りながら
渋滞も無く6時間で帰宅
遠距離運転
なかなか疲れましたが
道中、色々な話しで盛り上がり
終始爆笑しながらの移動が
と〜っても楽しい!
これも遠征の
醍醐味じゃないかと思います


翌日の5月31日に
公式から衝撃的なリリースが
発表されました
衝撃が走ります

ついに
一番恐れていた事態に
なってしまった

私はただのサポーターですが
微力ながらもサポーターとして
こうならない様に
もっと出来る事が
あったんじゃないか?
とても悔しく
とても悲しい


三浦文丈監督が就任して
初めて会えたのが
2019年の新体制発表会でした
ここから
「変革」のスローガンの下
三浦文丈体制が始まります

懐かしい写真
また、こんなふれあいが
出来る世の中になる様
祈るばかりです
2018年は
J3全17チーム中9位
それを立て直すべく
三浦文丈監督体制が
始まりましたが
2019シーズンが開幕してからも
成績は良くなかった

2勝2分3敗で迎えた
第8節 アウェー長野戦
2-0で負け
残念ながら
4敗目となってしまった後に
三浦文丈監督が一人で
ゴール裏のサポーターの前へ
挨拶しに来ました
「不甲斐ない試合で申し訳ない」
「必ず勝てる様にしますから」
「皆さん一緒に戦って下さい」
確かそんな事を
言ってたと記憶してます

この時Uスタ遠征組の
サガミスタ全員が
三浦文丈監督は
今までの監督とは違う
そう感じたのではないか?
と思います

三浦文丈監督の
挨拶と言えば
「まず、応援してくれた
サポーターの皆さん
ありがとうございました」
サガミスタへのお礼から
始まります
サポを大事に
思ってくれてました
これは常々
「一緒に戦って下さい」
と言っていた
オールSC相模原一丸となって
戦うという姿勢からの
第一声がお礼なんだろうな


2019年6月に
第1回サガミスタナイト
が行われました
↓SC相模原公式Facebook記事↓
ゲストは
三浦文丈監督
鷲田雅一強化ダイレクター
渡辺彰宏GKコーチ

初のファンミーティング
として始まった
サガミスタナイトですが
その内容が
全く惜しみ無くて凄かった
相手チームに対する
スカウティングビデオ
を上映して
相手をどの様に
分析しているのかという
トップシークレットを
平気で教えちゃう
三浦文丈監督

さらに
試合中に使用してる
あの戦術ボードを使って
監督が意図する
選手達の動きを
全部説明しちゃいます
マジか
そこまで言っちゃって
いいのか?
相手チームが聞いたら
全てを
対策されかねない
話しだぞ・・・

この時、更に思ったのが
三浦文丈監督は
サガミスタの事を
完全に信頼してくれてる
そうしたら俺たちも
監督の事を信頼なければ
という思いだったのでした

このサガミスタナイトの
サポからの質問で
「DAZNの監督インタビューで
いつも髪が跳ねてる」
という指摘があり
三浦文丈監督が
「え〜?跳ねてるかな?」
って広報高佐さんに言ったら
「跳ねてます」
ってドライに返す高佐さん
www
それ以来
三浦文丈監督の髪は
一度も跳ねてる事は
なかったです
取材に呼ばれる前に
鏡見ながら櫛で髪を
とかしてるのだろうな〜
と思うと
可愛く思えて
仕方ないのでした


2019年は
チーム史上最低順位の
15位でシーズンを終えました
三浦文丈監督の
2020シーズン続投が
早々に発表されていたので
「またこの監督と一緒に戦える!
来シーズンは絶対に
良い成績で
上位に食い込みたい!
そのために全緑で応援する!」
そう思って
いたのでした


2020シーズン
トレーニングマッチで
J2 大宮アルディージャに勝利し
主力を欠くとは言え
タレント揃いの
J1 川崎フロンターレに勝利し
仕上がり完璧!
開幕戦を待つばかり!
と思っていた矢先
新型コロナウイルス
蔓延により開幕延期
予定は未定

出口の見えない
暗いトンネルに
入ってしまいました


2020シーズンが
無観客試合で開幕するも
成績はジリ貧
上位を狙いたいはずなのに
苦しいシーズン前半でした


条件付きとは言え
J2ライセンスを取得
ここからSC相模原の
目覚ましい躍進を見せます

さらに
怪我で戦列を離れていた
ミルトン選手
梅井大輝選手
戻ってくると

負けなくなった
勝てなくとも
最低引き分け

断トツ首位の秋田の下で
昇格圏の2位争奪戦は
ライバルチームの結果がまるで
神掛かったかの様に
SC相模原に良い条件で
転がり込んできました
「俺たちは強い」
「諦めの悪い男」
SC相模原史に残る
名言が生まれつつ
2020年12月20日
今治の歓喜
を迎えます
その節は大変お世話になりました

夢じゃない
俺たちの愛する
SC相模原が
J2に昇格した

選手
コーチ
スタッフ
サポーター
そして
三浦文丈監督
の功績だった事は
間違いありません


昇格後
J2との試合は

客席から見ていても
正直言って
実力差を強く感じてしまう
そんな戦いが続き
最下位に

5月30日の試合終了後
2勝5分9敗
得失点差-13

上に書いた
三浦文丈監督が
深く 深く 深く
頭を下げていたのは
サポーターへの
最後の挨拶だったのだと
思いました・・・
6月1日に
高木監督就任が発表されたので
決まっていた事なのだと思います


SC相模原は今までも
成績不振による監督の交代が
何度もあったチームです
けど
監督解任がこんなにも
悲しかった事は無い
それだけ三浦文丈監督は
人間味が強くて
サポーターに寄り添ってくれて
好きになってしまったんだな

とにかくシンプルに
ありがとう
と言いたいです



おわり




まずは愛媛FC戦の
ウエルカムメッセージを
紹介します

 探したんだけど
貼り出す看板が発見出来なかった
Jゲート担当の横浜シミズさんも
「なかったですね〜」との事
チームで看板類を刷新したので
行方不明になったのかも
(ToT)
仕方がないから
柱に貼りました

濡れたコンクリートに

養生テープ貼って止めても

案外張り付いてたぞ

また一つ、無駄な知識を得た

www


印刷した内容はこちらです

(選手の名前が間違ってました)

(確認不足で大変申し訳ないです)

では!

ボランティアがんばります

ボランティアされてる方が

毎試合ガミティの飾り付けを

作っています

凄く凄く凄く

可愛いですよね〜〜〜!

今度から

出来る限り写真を撮ります!

闇ワークショップ

強化ハリセン工房

材料まだあります

声掛けて下さいね〜

リニューアルした

絶対残留の杖

絶対残留しましょう!


馬鹿馬鹿しいな〜
くだらないな〜
と思って下さった貴方は
すでに私の手中にあります
wwww


 試合開始

今回は応援専念で

全く写真撮ってません

 

試合結果は

0-1

敗戦


ゴール裏に挨拶に来る

選手たちの足取りも重く


撤収ボランティアの

足取りも重く

(ToT)

ブッキーさんが

ゴール裏の写真を

撮ってくれました!

こうやって

勝てない試合が続くと

色々意見を言いたい人々が

色々言い出しますが

言ったところで

それがチームに

反映されるわけでもなく

それら愚痴を

SNSで発信するのは

ただの野次と変わりないし

読んで気持ち良いものじゃない


とワタシは思ってます


では自分達がチームに対して

何が出来るのか?

それはやはり

応援じゃないですか?

応援は選手達と一緒に

戦える手段ですから



俺たちが

応援しなかったら

誰がSC相模原を

応援するんだ


その精神でいたいと

思ってます


おわり


 






 

 第101回
 天皇杯
今までSC相模原は
天皇杯の本戦に
出場した事が無い
J3までが参加する
神奈川県大会で
優勝した事が無いからだ
大学生チームと
Y.S.C.C.に
何度煮湯を飲まされた事か
 
天皇杯を知らないのだから
サガミスタは今まで
なんちゃら杯
と呼んで嘯いていた

 

 

 J2からは本戦出場

自動的に出場出来るが

なんとなく

棚ぼた感は拭えない

試合会場も
神奈川県大会で
決戦の場になってた
レモンガススタジアム
(元BMWスタジアム)
 
今回ばかりは負けられない
私の天皇杯スイッチが入って
応援の気合いの入り方が
いつもとは全く違うのです

 

 ギオンスならば

三角コーン持っていったり

絶対残留の杖を持っていったり

選手のお面持っていったり

まぁ、面白おかしく

自分が楽しいだけでなく

みんなが笑顔に

なってくれればって

そんな思いで大荷物w

なワケですが

 

この日ばかりは違う

絶対に絶対に

負けたくない

 

この日もそうですが

この先々も

優勝させるつもりで

応援したいと

本気でそう思ってるのです

圧倒的に強い相手に対し

全て勝って優勝したチームを

知っているからです

(一番最後に書いた【おまけ】を

読んでもらえれば

私が何を言いたいか

分かってもらえると思います)

 

意気込みが長くなりました

(^_^;)

いつも通りのブログに

戻りましょ♪

 

 

 

 

 

 

レモンガススタジアムの

スタグルがどうなるか?

わからなかったので

弁当を持って行きました〜

この保温ポット

本当に買って良かった!

白米を持って行ける喜び

外観は小さく見えるけど

なんと

ドンブリ飯一杯分

入ります!

東京代表として勝ち進んできた

駒沢大学が弱いワケが無い!

ここまで来れる大学生チームは

間違いなく強い!

ピッチ外でアップしてる時も

大学生の体育会系らしく

全員で声を出して

一体感を見せてくれました

その姿が純粋に

とてもカッコ良く見えました

我らがSC相模原の

試合前の大円陣

気合い入れていきましょう!

 MF6稲本潤一選手

 おねぇポーズwで

ストレッチしてた

MF33 梅鉢貴秀選手

 駒沢大学出身

古巣対決となる

MF14 安藤翼選手

 髪が黒くなって

ちょんまげやめちゃった?

FW27 和田昌士選手

 筋肉戦車

FW9 ユーリ選手

 ようやく写真が撮れた!

DF3 エドゥアルド・クンデ選手

 ストレッチを欠かさない

渡辺彰宏GKコーチ

 後頭部痒い率高い

FW23 平松宗選手

 笑顔がイケメン

DF30 川﨑裕大選手

 今日は頼んだ!

GK21 竹重安希彦選手

 リアル小さな巨人

MF7 清原翔平選手

茶髪も似合うぞ!

 DF18 白井達也選手

 久々に見れて凄く嬉しい!

  MF20 窪田良選手

 真っキンキンの

FW22 中山雄希選手

 ピッチで見たい!

MF25 鍬田一雅選手

 スタメンに

MF6稲本潤一選手が

入ってるのが

凄く嬉しかった!

 駒沢大学の選手達

 GK21 竹重安希彦選手が

キャプテンマークを付けます

 円陣からの〜〜〜

試合開始!

 前半5分

FW27 和田昌士選手の

右からのシュートが

見事にネットを揺らし

先制!

1-0

 自分の事の様に喜ぶ

DF2 夛田凌輔選手

 メッチャ喜んでる!

 こんなに喜んでる!

 みんなで祝福!

 DF3 クンデ選手の

ディフェンスワークが

凄く光ってます

上手い選手だ!

ゴール前クリアの

連続写真です

 大学生はきっと

よほど練習してるのだと思います

関係性が

築き上がってるのでしょう

パスワークの上手さが光る

Jリーガーが翻弄させられる

あれよあれよという間に

ボールをゴール前まで

持って行かれてしまいます


そうなると

ディフェンスの面々と

GK21 竹重安希彦選手が大忙し

 ゴール前は

こんな事になってます

image

 FW9 ユーリ選手の

ジャンプ&ヘディング

 ユーリ選手が大活躍で

光ってる試合でした

 FW27 和田昌士選手に

当たりに行く駒大選手

 フリーキックで

ユーリ選手がボールを欲しがる

 そして

ユーリ選手がFKを蹴った!

今後も

見れるかもしれませんね!

 アディショナルタイムの

後半47分

攻め続けられて

心配していた矢先に

失点

1-1

 そしてハーフタイムに突入

MF25 鍬田一雅選手

  

 

後半開始です

 高い!

FW23 平松宗選手

 FW23 平松宗選手の

ヘディングが

ゴール前に供給され

 詰めていた

FW9 ユーリ選手に渡って

シュート!

 ゴーーーーール!

後半8分!

追加点!

2-1

 FW27 和田昌士選手の

嬉しそうな顔!

 やっぱり

DF2 夛田凌輔選手が

嬉しそう!

 MF6稲本潤一選手と

熱き抱擁

 DF18 白井達也選手と

熱き抱擁

 MF6稲本潤一選手 OUT

MF7 清原翔平選手 IN

 だんだん

SC相模原ペースに

なってきました

 フリーキックの壁

 みんな大好き!

ユーリ選手の

ロングスローを

連続写真で

お楽しみ下さい

ロングスローの先は
こうなりました

 チケットは

ソールドアウトでしたが

この人数まで抑えたのですね

感染症対策を

考えた上での事でしょうから

仕方がないです

 FW9 ユーリ選手

本当に最後まで大活躍

 試合終了間際の攻防

 アディショナルタイム中の

後半49分

FW22 中山雄希選手が

左足を振り抜いた!

 ゴーーーーール!

追加点で

3-1

 MF17 星広太選手の祝福

 このまま試合終了

天皇杯初出場の

SC相模原は

2回戦に

駒を進めました

 クンデ選手と

ユーリ選手


クンデ選手も

 理想的な勝ち方

 試合終了の笛が鳴った瞬間

宮城さんの

本気の安堵の表情が

忘れられない

 駒沢大学の選手達

お疲れ様でした

ナイスプレーでした!

 インタビューを受ける

三浦文丈監督

 インタビューを受ける

FW27 和田昌士選手

 

 天皇杯はとにかく

勝ち続けたい

そう意気込んでの応援ですから

勝利出来たのは

とても嬉しかったです


2回戦の対戦相手は

ギラヴァンツ北九州

現地へ行けませんが

是非とも

勝ってもらいたいです!


おわり

 

 
 【おまけ】
 
私はかつて応援していた
横浜フリューゲルスで
1993年と1998年の2度
天皇杯優勝を目の当たりにした
1997年も準優勝してる
それを見て当時
感じてた事を書いてみます
 
カップ戦と呼ばれる
トーナメント戦は
負けたらその場で終わり
なので
2回総当たりのリーグ戦と違って
今日は上手く行かなかったは
通用しない
やっぱり
そこにハマったチームが
負けて行ってたと思う
 
フリューゲルスは正直言って
リーグの成績はパッとしなかった
なのに天皇杯になると
その場の試合に向けた集中力が
物凄く高くなってたと思う

 

当時は
何でリーグ戦でそれが出来ない?
なんて思ってたんだけど
今ならば
遠征やら 天候やら 日数やら
その他諸々で
全ての試合に出来る話じゃないって
よく分かる
 
(ここから先は持論です)
試合っぷりは
フリューゲルスの選手全員が
鬼神になってた
負けたら終わり
まーいーやーって
気を抜いたら
そこで試合終了
1点差で勝ってる試合が
試合終了間際になると
カウンターで同点にされる
リスクを下げ
攻め上がるのをやめて
選手を全員下げて
とにかく時間稼ぎに徹して
試合終了まで耐える事がよくある
敵味方
よくやってるアレです

 

これを天皇杯でやると
かえって失点しやすいと思う
なにしろ負けたら終わりだから
負けてる側を不思議な力で
奮起させるんじゃないかな
 
確実に勝つためには
対戦相手の心を
折らなければいけない
なので
1回戦の中山選手の3点目は
超絶理想的だった
気を抜けば数十秒で
簡単に失点する競技だもの

 

とにかく
天皇杯は薩川了洋ACが
身に染みて体験してるのだから
 活用しない手はない
と思うな〜


 おまけ おわり

 
 

 

2021年5月9日の
SC相模原 vs  FC町田ゼルビア
で冠スポンサーのギオン様が
今年は
冷感タオルとハリセンを
配って下さいました
感謝感激です
m(_ _)m
image
このハリセン
ギオンスで観戦してた方
皆さんが感じたと思うのですが
音がデカくて良かったですよね!
 
ただ・・・
 
紙という材質では
すぐにヘナヘナになってしまって
腰がなくなってしまい
叩くのも大変って感じだった
 
じゃ!
ハリセンに腰を与えて
長く使える様にしようぜ!
という事で
その方法を
考えてみましたので
皆さんにお伝えします♪
 
コンセプトは
①安価な材料で
②特別な道具を使わず
③誰でも強化ハリセンが作れる
という事で
ホームセンターに
材料を買いに行きました
(カインズ田名塩田店ですwww)
ダンポールという園芸素材と
ヒノキの平棒
(長さ900mm 幅10mm 厚さ3mm)
を買ったのですが
ヒノキの平棒が調子良かったので
これで行きます!
なんと
50円ですよ!
www
ハリセンの長さは440mm
ヒノキの平棒を440mmに切りました
小物用のノコギリがあると楽ですが
カッターナイフをしつこく
表・裏・横と切り付け続けても
切れますよ~~~
(特別な道具は使わない!)
切ったヒノキの平棒を
セロテープで貼って完成
たったこれだけ!
左右2本貼りました~~~
たったコレだけ!
これだけなのに
凄く上手く行ったよ!
 
腰がしっかりしてるから
力を入れなくても
楽に大きな音が出る!
 
腰がしっかりしてるから
素早く叩ける!
これで
サガミハラクラップも楽勝!
という事で
50円で魔改造強化ハリセンが
完成しましたとさ
みんなもどう???
(改造は自己責任でね♪)
 
おわり

 

 

追加!

どんな雰囲気か分かる様に

クルマの中に行って

動画撮ってきました

音が大きいから

家の中で叩くと

うるさい!

って怒られそうだから

(^_^;)


ヘニャヘニャしないから

ガンガン叩けるぜ!

 

 

 

 

追加 その2

実際に使ってみた

SC相模原が

初出場初勝利した

天皇杯第1回戦

 

使ってみたら

絶好調

小刻みなリズムも

ガンガン叩けて

デカイ音が出ます!

 

長時間使ってみて

改善点があったので

紹介しますね

 

サイドに付けた棒ですが

叩く時にハリセンを

ギュッと握り込んでしまうと

波波の所に

隙間が無くなってしまい

大きな音が出ません

 

天皇杯では

指の腹を入れて隙間を作り

大きな音を出してました

 

なので

隙間を作ってあげればイイ

そこで

スポンジにテープが付いた

100均で売ってる

隙間テープを短く切って

2ヶ所貼ってみました

 

握るとこんな感じで

自然に隙間が出来ます

 

天皇杯で指の腹を入れたのは

1ヶ所のみだったので

2ヶ所貼ったけど

1ヶ所でも十分かも

 

という事で

大きな音が出る

ハリセンという応援の武器

まだまだ楽しみます!!

 

追加 その2 おわり