絶対いる会話が成り立たない人 | 現役助産学生わんだくれお

現役助産学生わんだくれお

助産学生の毎日です

みなさんこんばんは


現役助産学生、わんだくれおです🍎



みなさんのまわりにもいますよね、



「今言ったことわかってる?」とか

「そんな話はしてないよ」とか・・・



今日は厄介な人について、

私が今苦しむ人の例で

付き合い方を考えてみました。




 TODAY'S
 
​キャッチボール困難の人

私が今苦しんでいる人は


今言ったことを

繰り返して確認してきたときに

全く違うことを話している人です。



「A.B.C・・・」と話したとします。


すると、

「それってこういうことだよね」

「F.T.Z・・・」


みたいな。笑



え、今言ったよね?

聞いてた?


って思っちゃう、、、笑



それでネットをみあさっていると

会話が成り立たない人とは価値観が違う


会話の仕方が違う


考え方が違う



などなど色々な説がありました。



というわけで私は

この説に当てはめて、



会話が成り立たない人や

どうしてもこの人の全てが気に入らない


なんて人がどういうタイプなのか

分析してみようと思います。



そうすれば

イライラせずに会話ができそうだから笑


あ、このひとこのタイプだもんね、


で済ませて

穏便な生活をしたいものですね。笑



覚えていれば、

分析結果を共有したいと思います。。



というわけで

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。



明日も良い日になりますように