バイブル・カフェ -10ページ目

バイブル・カフェ

ハレルヤカフェのアキラの信仰生活から
神様への愛と喜びと感謝に
溢れる日々の学びや気付きを書きます。
読んでくれた方の希望や励ましになれば嬉しいです。

2015年 11月 7日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!
今日の聖書箇所はホセア9、ヨハネの福音書1章です。共にデボーションしましょう。

  
☆今日のみことば☆
しかし、受け入れた人はみな、この方から、神の子供となる特権をいただきました。 それにはただ、この方が救ってくださると信じればよかったのです
信じる人はだれでも、新しく生まれ変わります。 神が、そう望まれたのです。 人間の熱意や計画は全く関係ありません。」
‭‭ヨハネによる福音書‬ ‭1:11-13‬ ‭JLB‬‬



☆コラム☆
イエス様を信じた私たちは神の子供とされる特権を与えられました。
この箇所は何度も読んでいますが、
このみことばがどれほど大きいものなのか少しずつ解ってきました。
罪の奴隷として滅びゆく者が、天の御国を相続するものとして召されているのです。
全ての創造主である神を、アバとか、パパとか父ちゃんとかダディと呼べる関係になるのです。
圧倒的な勝利者として王国を治める者としているのです。

「この方の恵みは尽きるところを知りません。 私たちはみな、次から次へと、あふれるばかりに恵みをいただきました。 モーセはきびしい命令と、情け容赦もない法律とを与えただけでしたが、イエス・キリストはその上に、愛に満ちた赦しの道を備えてくださったからです。」
‭‭ヨハネによる福音書‬ ‭1:16-17‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/jhn.1.16-17.jlb

天の父の愛がよく表れています。涙あふれました。ぜひ観てください
「これぞ神の激しい愛!」The Wild Love of God - Chris DuPre
http://youtu.be/PqESVzmDFzk


あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように  ☆あきら☆



☆次回のカフェ礼拝は11/23祝月
5~7時PM   松本千春さんなよる預言的賛美と証しの集いです。

この日は礼拝前の3時~4時半までは自然栽培の石山範夫さんのお話し会やります。
http://ameblo.jp/hareruya-cafe/entry-12092542684.html

☆日曜日の朝、ハレルヤカフェで小さな集まりを持っています。賛美し祈り、聖書の初歩的な学びをいたします。8時から二時間ほど。まだ教会につながっていない人は、ぜひご参加ください。
(※来られる方はご一報ください)



ともこ先生版
■S:今日の聖書の言葉
ヨハネ1章14節
★ことばは人となって、私たちの間に住まわれた。私たちはこの方の栄光を見た。父のみもとから来られたひとり子としての栄光である。この方は恵みとまことに満ちておられた。

■O:今日のコラム
イエス様の一つの名前は「神のことば」です。
神であり、神のことばであるイエス様が、人間となって、地上に住んで下さいました。
それは、父なる神様の心、神様の愛、神様の力と栄光を、イエス様御自身の肉体を通して地上で現すためでした。

今イエス様は、十字架に架かってよみがえり、天に戻っておられますが、なんと、その同じ務めを、私たち信じる者たちに与えてくださっています。

私たちは聖書を勉強するのではなく(勉強するのは悪いことではありませんが)食べるのです。飲むのです。私たちが食べる食べ物が、消化されてエネルギーになり、また血や肉、骨になっていくように、御言葉も、信仰者として生きる力を与えてくれるだけでなく、私たちの内に住む、新しい人を作り上げていきます。

私たちが聖書を知識としてではなく、助け主、真理の御霊なる聖霊の助けを受けながら、霊の食べ物として食べて行く時(素直に読み、植え付けられる御言葉を素直に受け入れ信じ、聖霊の助けを受けながら実行して行く時)、私たちの内に、キリストが形作られていきます。そして、私たちを通して、天のお父さんの御心が地上に解き放たれていきます。

・信仰の祈り、宣言、告白を通して
私たちの内側が、御言葉と聖霊で満たされると、神様の思いが祈りとなってあふれてきます。
不平不満や、不信仰、人を裁いたり、批判したりする告白ではなく、神様の御心、とりなし、祝福と信仰に満ちた言葉が口からあふれてきます。
信じて永遠の命をいただいた私たちが、すぐに死なないで、まだ地上で生かされていることには、意味があり、使命があります。
この口で、神の言葉を宣言することで、地上に神の御心、主のご計画が成し遂げられ、御国が解き放たれて行くことを信じ、告白し続けていきましょう。

・天の父の愛を現すことによって
まず、自分自身が、イエス様を通して天のお父さんを見上げ、変わることのない、比べることのできない、無限の愛を、聖霊によって受け取りましょう。そして、その愛で、神様を愛し、周りの人々を愛していきましょう。

御霊の実を結び、御霊の力の現れ、賜物を通して、人々を愛していきましょう。

御霊の実は、愛や、喜び、平安、…柔和や忍耐、自制は、自分で結ぼうと思って結べるものではなく、イエス様の愛の中、聖霊の安息の中にとどまることによって、神様が結んでくださるものです。そして、人々はこの実を食べる時に、美味しいと思い、この実を食べる時、私たちにおられる方が本物の神様だとわかります。

約束された聖霊の力を受け、人々の癒しや祝福のために祈っていきましょう。
神様の力が人々の中に流れて、癒しや解放、慰めが与えられる時、人々は神様がどれほど自分のことを愛しているか、に気づいていきます。

■A:考えてみよう
日々、ロゴスなる神のことばなるイエス様をむさぼるように食べて行こう。
聖霊が与えてくださるレーマの御言葉、聖霊が与える剣である、レーマの言葉を受け取ろう。
その言葉をもって、祈り宣言し、またその言葉に従って、愛を現し、預言をし、癒しを解き放っていこう。

■P:祈り
お父さん
私たちを愛して、あなたの愛するひとりごイエス様を、地上に送ってくださってありがとうございます。
イエス様がお父さんの愛と命と光、知恵、力として、地上を歩まれたように、私たちにも、あなたの愛、命、光、力、知恵を注ぎ、それらが、私たちを通して、人々に流れ出し、人々が、あなたのもとに帰って来るようにしてください。
イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン

【 ともこ 】

■■ God Bless You !!! ■■
新宿シャローム教会
〒160-0023  東京都新宿区西新宿7-9-7ニッカビルB1
TEL: 03-3371-7558(オフィス)
Mail: info@shalom3.com
WEB : http://shinjuku-shalom.com/

★マナメールのバックナンバーは、ホームページからもご覧いただけます。
http://shinjuku-shalom.com/

【日曜礼拝】
■第一礼拝 9:00~10:30(別館)
■第二礼拝 10:30~12:30
■第三礼拝 13:45~16:00
■第四礼拝 18:30~20:30

【土曜礼拝】
■18:00~19:30
■英語礼拝 15:00~17:00(別館)
■中国語礼拝 18:00~19:30(別館)第2,4土曜(2013年からは毎週)

【祈り会S.H.O.P.】
■24時間365日、祈りを捧げ続けています。
WEB http://shop24-365.org


今日も皆様の祝福を心からお祈りしています。


デボ
2015年 10月 日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!
今日の聖書箇所はホセア8、ヘブル13章です。共にデボーションしましょう。

  
☆今日のみことば☆
「お金を愛する心を捨て、現在、与えられているもので満足しなさい。 神様は、こう約束しておられるからです。 「わたしはどんな場合にも、あなたの期待にそむかず、あなたを見捨てない。」」
‭‭ヘブル人への手紙‬ ‭13:5‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/heb.13.5.jlb

☆コラム☆
お金を愛するとお金の奴隷になってしまいます。マモンと言う悪霊が金欲を用いて苦しめる悪霊です。
そしてそれを愛することは偶像礼拝…神が忌み嫌うものです。
私も以前はお金の奴隷となっていました。悔い改め一切を手放します。
天のお父さんは、私達に幸せなってほしいと思っていてくださいます。主に忠実に歩むなら主が全てを満たしてくださる事を信じようではありませんか!

「お金を愛する心を捨て、現在、与えられているもので満足しなさい。 神様は、こう約束しておられるからです。 「わたしはどんな場合にも、あなたの期待にそむかず、あなたを見捨てない。」 ですから、私たちは確信をもって、こう答えることができます。 「主は私を助けてくださいます。 だから、何もこわくありません。 ただの人間が、私にどんな手出しができましょう。」 神様のことばを教えてくれた指導者たちのことを、思い出しなさい。 その生活からにじみ出た、すべての良いものに心をとめなさい。 そして、彼らに見ならって、主を信じなさい。」
‭‭ヘブル人への手紙‬ ‭13:5-7‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/heb.13.5-7.jlb

主を信じます!アーメン



あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように  ☆あきら☆



☆次回のカフェ礼拝は10/31土曜日5~7時PMです。メッセンジャーは真島先生です。共に集まりましょう

☆日曜日の朝、ハレルヤカフェで小さな集まりを持っています。賛美し祈り、聖書の初歩的な学びをいたします。8時から二時間ほど。まだ教会につながっていない人は、ぜひご参加ください。
(※来られる方はご一報ください)


しんご先生番
■S:今日の聖書の言葉
ヘブル人への手紙13章 15節
★ですから、私たちはキリストを通して、賛美のいけにえ、すなわち御名をたたえるくちびるの果実を、神に絶えずささげようではありませんか。

■O:今日のコラム
主イエス・キリストの十字架を通して変わったものの一つが礼拝の在り方です。旧約聖書の時代には、神殿における礼拝において必ず動物のいけにえが捧げられる必要がありました。

しかし、今私達は礼拝をする時に動物の犠牲を捧げる事はありません。なぜなら尊き神の子羊、イエス・キリストの十字架の血潮により完全な贖いがなされたからです。

しかしながら現代においても主に捧げる必要があるいけにえがまだ残っています。それが賛美のいけにえです。

いけにえと言う事は犠牲が伴います。生まれながらの私達の性質は、忙しさや、試練や困難な状況の中において賛美をするよりも、愚痴をこぼしたり、つぶやいたり、不満を言う事の方が簡単に感じるものです。

最近はツイッター等のソーシャルメディア、あらゆるインターネットを通して人々は自分の内にある怒りや訴え、批判や不満を世に洪水の様に流し出しています。それは、黙示録12章で竜が水を吐き出して、女(主の約束の民)を押し流そうとしている姿に似ています。

しかし、私達はこの様な時代の中にあってもエノクが罪と暴虐に満ちた時代の中で主との親密な愛の中に生きた様に。またダビデが荒野においても一人で心を注いで主を賛美する、真の礼拝者として歩んだ様に、私達も賛美のいけにえを捧げ、霊とまことによって主を求める礼拝者となろうではありませんか。

試練や困難、忙しさや疲れの中にあっても自分の魂に向かって命じ、宣言しましょう。「 わがたましいよ。主をほめたたえよ。私のうちにあるすべてのものよ。聖なる御名をほめたたえよ。わがたましいよ。主をほめたたえよ。主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。」(詩篇103:1~2)

■A:考えてみよう
今こそ主を礼拝する時です。主を褒め称えるのに最もベストな時は今です。共にくちびるの果実を持って、賛美のいけにえを主に捧げましょう。

■P:祈り



イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。

【 しんご 】

■■ God Bless You !!! ■■
新宿シャローム教会
〒160-0023  東京都新宿区西新宿7-9-7ニッカビルB1
TEL: 03-3371-7558(オフィス)
Mail: info@shalom3.com
WEB : http://shinjuku-shalom.com/

★マナメールのバックナンバーは、ホームページからもご覧いただけます。
http://shinjuku-shalom.com/

【日曜礼拝】
■第一礼拝 9:00~10:30(別館)
■第二礼拝 10:30~12:30
■第三礼拝 13:45~16:00
■第四礼拝 18:30~20:30

【土曜礼拝】
18:00~19:30
■英語礼拝 15:00~17:00(別館)
■中国語礼拝 18:00~19:30(別館)第2,4土曜(2013年からは毎週)

【祈り会S.H.O.P.】
■24時間365日、祈りを捧げ続けています。
WEB http://shop24-365.org




今日も皆様の祝福を心からお祈りしています。
2015年 10月 5日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!
今日の聖書箇所はホセア7章ヘブル12章です。共にデボーションしましょう。

  
☆今日のみことば☆
「このように、数えきれないほどの信仰の勇者が、競技場の正面観覧席で、私たちの競技を見つめているのです。 だから、スピードを落とさせたり、うしろへ引き戻そうとする力に目を光らせなさい。特に、足にうるさくまつわりついて、つまずかせようとする罪をふり捨てなさい。 そして、神様の用意された特別のコースを、忍耐して走り抜こうではありませんか。」
‭‭ヘブル人への手紙‬ ‭12:1‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/heb.12.1.jlb



☆コラム☆
私達の生活を、私達の目には見えないけど信仰の大先輩達が見守って応援してくれています。
うれしいですね。ダビデやモーセなど預言者も見守ってくれてるのでしょうか…励みになりますね。

パウロはこの信仰人生をレースを忍耐して走り抜きなさいと言っています。

そのレースは障害物競争のように、平坦ではありませんが一つ一つのクリアしていくごとに成長していくのです。
ここに父の心が書かれています。

「進んで神様の訓練を受けなさい。 神様は、父親として当然のことを、子供のあなたがたに、しておられるのです。 父親から一度も懲らしめを受けたことのない子供が、どこにいるでしょうか。 神様は、ほんとうの子どもであればこそ、必要に応じて懲らしめるのです。 もしそうでなければ、あなたがたは、ほんとうは神様の家族でないことになります。 この世では父親が子供を罰しても、子供から尊敬されなくなるようなことはありません。 だとしたら、私たちは真に生きることを学ぶために、喜んで神様の訓練を受けるべきではないでしょうか。」
‭‭ヘブル人への手紙‬ ‭12:7-9‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/heb.12.7-9.jlb


これを知ると、辛い事や試練は神様の訓練…感謝する事ができるのです。

主の愛は燃えつくす炎のような情熱で私達を愛してくださっています。

「私たちは、何ものにも滅ぼされない御国を与えられているのですから、感謝の思いと、きよい恐れとをいだいて仕え、神様をお喜ばせしようではありませんか。 神様は、すべてを焼きつくす火だからです。」
‭‭ヘブル人への手紙‬ ‭12:28-29‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/heb.12.28-29.jlb

神様の炎のような愛に応えて神様を喜ばせましょう!  アーメン


あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように  ☆あきら☆




☆日曜日の朝、ハレルヤカフェで小さな集まりを持っています。賛美し祈り、聖書の初歩的な学びをいたします。8時から二時間ほど。まだ教会につながっていない人は、ぜひご参加ください。
(※来られる方はご一報ください)



■S:今日の聖書の言葉

ヘブル人への手紙 12章14節~17節()

★すべての人との平和を追い求め、また、聖められることを追い求めなさい。聖くなければ、だれも主を見ることができません。
そのためには、あなたがたはよく監督して、だれも神の恵みから落ちる者がないように、また、苦い根が芽を出して悩ましたり、これによって多くの人が汚されたりすることのないように、
また、不品行の者や、一杯の食物と引き替えに自分のものであった長子の権利を売ったエサウのような俗悪な者がないようにしなさい。
あなたがたが知っているとおり、彼は後になって祝福を相続したいと思ったが、退けられました。涙を流して求めても、彼には心を変えてもらう余地がありませんでした。

■O:今日のコラム

これは、終わりの時代の生き方についての警告です。

もしかしたら、これらの警告は、今の居心地の良い、あとは天国行くのを平穏に待つのみ、という生活に邪魔が入ったように感じるものかも知れません。

サタンは終わりの時を、教会に悟らせないようにと、教会を弱め、また眠らせることに力を入れています。
サタンは、教会がこの世と妥協し、聖さを捨てるようにと働きかけます。

けれどもイエス様は言われました。「あなたがたは、地の塩です。もし塩が塩けをなくしたら、何によって塩けをつけるのでしょう。もう何の役にも立たず、外に捨てられて、人々に踏みつけられるだけです。」(マタイ5:13)

日本人の性質からか、教会があまりにも世の中の顔色に伺いを立てています。

人間的なことにとらわれ、教会の本質、アイデンティティを見失っています。

私たちが『キリストの花嫁』というアイデンティティをこの世に明け渡して、妥協するのであれば、それはまさに塩気を無くした塩です。

エサウは長子の権利を軽んじました。一杯の食物、一時の満足のために、その権利を明け渡してしまったのです。

私たちも、救い主イエスの十字架の贖いのゆえに、神の子とされ、御国を受け継ぐ長子の権利が与えられている者です。

「もし子どもであるなら、相続人でもあります。私たちがキリストと、栄光をともに受けるために苦難をともにしているなら、私たちは神の相続人であり、キリストとの共同相続人であります。」(ローマ8:17)

今日の箇所、16節では「不品行な者や、一杯の食物と引き替えに…長子の権利を売ったエサウのような俗悪な者がないようにしなさい。」とあるように「不品行な者」と「エサウのような者」が並列して述べられています。

旧約聖書においては偶像礼拝を、主に対する姦淫、不品行と比喩され書かれています。

主以外のものを、主よりも上に置くこと。主を礼拝することよりも、この世にあるものを追い求めることを大切にする。

それは花婿なるキリストに対する不品行と言えるでしょう。

私たちの歩みは、一杯の食物のために、長子の権利を失いかけてはいないでしょうか?


聖別された者、この世から聖め分けられた者として歩むことは、簡単ではないでしょう。

12章1節では「いっさいの重荷とまつわりつく罪とを捨てて、私たちの前に置かれている競走を忍耐をもって走り続けようではありませんか。」とありますが、詳約聖書には「私たちの前に置かれた指定の走路を辛抱強い忍耐(積極的な不屈さ)を持って走ろうではありませんか。」と書かれています。

私たちには、主が長子のために指定して下さった走路があります。この世の道とは違います。それを走り抜くには、忍耐と積極的な不屈さが必要です。

17節では「彼は後になって祝福を相続したいと思ったが、退けられました。」とあるように、キリストから目をそらして、この世のものに心が奪われ続けるのならば、自分の聖さを妥協し続けるのならば、手遅れになる時が来るでしょう。御声に応えるのは今日です。

15節「あなたがたはよく監督して、だれも神の恵みから落ちる者がないように、また、苦い根が芽を出して悩ましたり、これによって多くの人が汚されたりすることのないように…(しなさい。)」


■A:考えてみよう

まず、自分の心を力の限り見張りましょう。(箴言4:23)

主に喜ばれない思いは、日々、主の御前に投げ出していきましょう。

そして、互いに、互いの見張り人となっていきましょう。

互いの見張り人とは、正直に警告を与えてくれる人、「あなたは御心からそれてますよ。それは本当に主に喜ばれることですか?」と忠告を与えてくれる人です。

またそれと同時に、互いに、相手が本来の主の目的の中に戻り、輝くことを心から願い、励ますことの出来る人です。


■P:祈り

誰か1人が輝くのでもなく、どこか1つの教会、教団、教派が輝くのでもなく、1つの国が輝くのでもなく、神の御体全体が、キリストの花嫁として、あなたの御前に聖く美しく、輝くことを心から願い求め、祈ります。

イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。

【 みちる 】

■■ God Bless You !!! ■■


今日も皆様の祝福を心からお祈りしています。


2015年 10月 30日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!

「元ハリウッドスター、ニューエイジの欺きを暴く」
ぜひ見てください。暗闇の力を暴き勝利する証し
この動画をYouTubeでチェック:
http://youtu.be/PpPe99F4V88


今日の聖書箇所は哀歌5章、ヘブル5章です。共にデボーションしましょう。

  
☆今日のみことば☆
「イエス様は神の子であられたのに、神様に従うことには多くの苦しみが伴うことを、身をもって学びました。」
‭‭ヘブル人への手紙‬ ‭5:8‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/heb.5.8.jlb


☆コラム☆
はっきり言いますと…
神様に従う事は多くの苦しみを伴うのです。

えぇーっっっ???  救い主ではないの?
と思ってしまいますが。

別訳ではこう書かれています。
"キリストは御子であられるのに、お受けになった多くの苦しみによって従順を学び、"   新改訳聖書

苦しみによってへり下ること、従順することをまなぶのです。

御子であられ罪の一つ無かったお方、イエス様でさえ、荒野で苦しみを受けられました。
また、何度も迫害を受け、最後には弟子に裏切られ、十時架の苦しみを受けられました。

苦しみは成長の為に必ず必要なのです。

私も荒野の中を通っています。しかし、その向こうに必ず大きな成長があると信じています。だから喜ぶのです。たとえ心で喜べない時でも、言葉は喜びを宣言します!
感謝、感謝と何度も言葉にします。
前回の学びで神の言葉は絶対だと学びました。
主が喜び感謝せよと言われるのですから、何があっても喜び感謝し続けましょう!霊の世界は必ず変化が起こっていることを信じます!


感謝と喜びについて書かれたみことばを共に宣言しましょう!喜びがわきあがってきます


何も思い煩わないで、あらゆる場合に、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。
ピリピ4:6-7

いつでも、すべてのことについて、私たちの主イエス・キリストの名によって父なる神に感謝しなさい。
エペソ5:20


目を覚まして、感謝をもって、たゆまなく祈りなさい。コロサイ4:2


いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について感謝しなさい。これが、キリストにあって神があなたがたに望んでおられることです。1テサロニケ16-18


キリストの平和が、あなたがたの心を支配するようにしなさい。そのためにこそあなたがたも召されて一体となったのです。また、感謝の心を持つ人になりなさい。
キリストのことばを、あなたがたのうちに豊かに住まわせ、知恵を尽くして互いに教え、互いに戒め、詩と賛美と霊の歌とにより、感謝にあふれて心から神に向かって歌いなさい。
あなたがたのすることは、ことばによると行いによるとを問わず、すべて主イエスの名によってなし、主によって父なる神に感謝しなさい。
コロサイ3:15-17

 最後に、私の兄弟たち。主にあって喜びなさい。前と同じことを書きますが、これは、私には煩わしいことではなく、あなたがたの安全のためにもなることです。ピリピ3:1

天の神に感謝せよ。その恵みはとこしえまで。詩篇136:26

主よ。あなたの造られたすべてのものは、 あなたに感謝し、 あなたの聖徒はあなたをほめたたえます。
詩篇145:10

私は知った。人は生きている間に喜び楽しむほか何も良いことがないのを。伝道者3:12

「私の結論はこうです。 第一に、できるだけ幸福に過ごし、人生を楽しむ以上に、すばらしいことはないということです。 第二に、人は、食べたり飲んだりして、自分の労苦の実を楽しみ、味わうべきだということです。 それは神様からの贈り物だからです。」
‭‭伝道の書‬ ‭3:12-13‬ ‭JLB‬‬


あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように  ☆あきら☆



☆次回のカフェ礼拝は10/31土曜日5~7時PMです。メッセンジャーは真島先生です。共に集まりましょう

☆日曜日の朝、ハレルヤカフェで小さな集まりを持っています。賛美し祈り、聖書の初歩的な学びをいたします。8時から二時間ほど。まだ教会につながっていない人は、ぜひご参加ください。
(※来られる方はご一報ください)

2015年 10月 29日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!
今日の聖書箇所は哀歌4章、ペブル4章です。共にデボーションしましょう。

  
☆今日のみことば☆
「神様のことばは生きていて、力にあふれています。 それは、鋭い刃物みたいに切れ味がよく、心の奥深くに潜んでいる思いや欲望にまでメスを入れ、私たちの赤裸々な姿をさらけ出します。」
‭‭ヘブル人への手紙‬ ‭4:12‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/heb.4.12.jlb

☆コラム☆
神のことばは真実です。力があります。
この現実の世界より神のことばが真理です。
心の奥の問題にも、さまざまな誘惑にも負けない完全なものです。
この神のことばで、いっていることは絶対です。
みことばをもっともっと学び重んじてまいりましょう。

「神様はすべての人の心を、その人がどこにいようと、探り知るお方です。神様に造られたもので、その目から隠れおおせるものは、一つもありません。 今も生きて、すべてを見抜かれる神様の前に、裸のままさらけ出されているのです。 私たちはこの方に対して、自分のした、いっさいのことを、弁明しなければなりません。」
‭‭ヘブル人への手紙‬ ‭4:13‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/heb.4.13.jlb

何も神様には隠せません。全部お見通しです。
私達が一人の時にどのように行動するか…それが大切です。
誰も見ていないところこそ神様の喜ばれる事をしてみたいと願います。
私達はいつの日か神様の前に出て自分のした事を弁明しなければいけません。
全部、チェックされています(汗~)
だからこそ一人の時にどう行動するのか?
神様の喜ぶように歩みましょう。
そして『よくやった!忠実な僕よ』と抱きしめてキスしてもらうのです。すべての労苦はうかばれるのです!

祈り:主よ 私達があなたの喜ぶ道を歩む事ができますように。御心を知り行動する事ができますように。それる事がないように。聖霊さま、導いてください。
イエスキリストの御名によって祈ります アーメン


神の激しい愛。天の父なる神を知る為に本当に大切な証しとメッセージの動画。感動いっぱいです。ぜひ見てみて下さい。そして、天の父なる神の激しい愛を受けて一人一人が強められます様に。
http://youtu.be/PqESVzmDFzk


あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように  ☆あきら☆



☆次回のカフェ礼拝は10/31土曜日5~7時PMです。メッセンジャーは真島先生です。共に集まりましょう

☆日曜日の朝、ハレルヤカフェで小さな集まりを持っています。賛美し祈り、聖書の初歩的な学びをいたします。8時から二時間ほど。まだ教会につながっていない人は、ぜひご参加ください。
(※来られる方はご一報ください)