2015年 11月 19日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!
今日の聖書箇所はアモス6章とヨハネ12章です。共にデボーションしましょう。
☆今日のみことば☆
「「もうほんのしばらくの間、わたしの光はあなたがたのために輝いています。 光のある間に光の中を歩きなさい。 暗やみが襲って来る前に、行こうと思う所に行きなさい。 襲って来てからでは遅すぎます。 道を見つけることもできません。 まだ時間のある間に、光を十分に用いなさい。 そうすれば、光の子になれるのです。」イエスは、こう話し終えられると、そこを立ち去り、身を隠されました。」
ヨハネによる福音書 12:35-36 JLB
http://bible.com/83/jhn.12.35-36.jlb
☆コラム☆
今はまだ、光があるときです。いま、主イエスを受け入れて救いの道に入りましょう!
手遅れになってしまうまえに
「しかし、わたしを退け、わたしの言うことを受け入れないすべての人をさばくものがあります。 わたしの語った真理が、終わりのさばきの日に、その人をさばくのです。」
ヨハネによる福音書 12:48 JLB
子供のように信じるものとなりましょう!
「「よく聞いておくのですよ。 悔い改めて神に立ち返り、この小さい子供たちのようにならなければ、決して天国には入れません。」
マタイによる福音書 18:3 JLB
祈り:天のお父さん あなたの尊い愛をみなが受け取ることができますように。天の御国へ行くことができますように。真理を早く悟り、この人生が平安と喜びで満ち溢れるものとなりますように。イエス様の御名で祈ります アーメン
あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように ☆あきら☆
☆次回のカフェ礼拝は11/23祝月
5~7時PM 松本千春さんなよる預言的賛美と証しの集いです。
この日は礼拝前の3時~4時半までは自然栽培の石山範夫さんのお話し会やります。
http://ameblo.jp/hareruya-cafe/entry-12092542684.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
12/19土 クリスマスコンサート&礼拝メッセージ
Michilさんの恒例クリスマスライブに富田しゅんさんのメッセージです ぜひご参加ください
コンサート礼拝3~5時
クリスマス特別ランチは希望者のみ1時PM~予約制
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日曜日の朝、ハレルヤカフェで小さな集まりを持っています。賛美し祈り、聖書の初歩的な学びをいたします。8時から二時間ほど。まだ教会につながっていない人は、ぜひご参加ください。
(※来られる方はご一報ください)
■S:今日の聖書の言葉
ヨハネの福音書12章27-28節 (アモス書6章)
★「今、わたしの心は騒いでいる。何と言おうか。『父よ。この時からわたしをお救いください』と言おうか。いや。このためにこそ、わたしはこの時に至ったのです。父よ。御名の栄光を現してください。」そのとき、天から声が聞こえた。「わたしは栄光をすでに現したし、またもう一度栄光を現そう。」
■O:今日のコラム
ここで、イエス様は、「わたしの心は騒いでいる」と言われます。十字架にかかる1週間ほど前、彼は言葉にできないほどのプレッシャーを感じていたに違いません。なかなか、イエス様が心を騒がせている場面がないのですが、ここではさすがに彼が口にして言うくらいですから、相当、心が落ち着いていなかったのでしょう。
彼は十分に逃げることもできました。罪を犯していないので、十字架にかかる理由などいっさいありませんでした。
しかし、イエス様はこの時からわたしを救ってくださいと祈ったのではなく、この時の為にわたしは生きているのだと言い、逃げることはしませんでした。そして、彼がこの時に願ったこと。それは、天のお父さんの栄光でした。
私たちもよく心を騒がせることがあります。その時、皆さんはどのような行動にでますか?その状況から逃げようと手段を考えますでしょうか?
イエス様から共に学びましょう。
心を騒がせるとこに立たされる時、まず逃げることを考えるのではなく、「いや。このためにこそ、私はこの時に至ったのだ!」と考えてみましょう!
しかし、これを自分に言い聞かせるだけでは、その状況を突破する力は多分与えられないでしょう。イエス様が願ったように主の栄光を求めましょう。私たちが弱い時にこそ主が栄光を現してくださるチャンスなのです。このようにして、私たちは主の栄光を見ることになるでしょう。
■A:考えてみよう
共にイエス様を見習って、心の騒ぐ時に、主を求め、主の栄光を見て、主の勝利を味わいましょう!
■P:祈り
イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。
【 かよ 】
■■ God Bless You !!! ■■
ヨハネの福音書12章27-28節 (アモス書6章)
★「今、わたしの心は騒いでいる。何と言おうか。『父よ。この時からわたしをお救いください』と言おうか。いや。このためにこそ、わたしはこの時に至ったのです。父よ。御名の栄光を現してください。」そのとき、天から声が聞こえた。「わたしは栄光をすでに現したし、またもう一度栄光を現そう。」
■O:今日のコラム
ここで、イエス様は、「わたしの心は騒いでいる」と言われます。十字架にかかる1週間ほど前、彼は言葉にできないほどのプレッシャーを感じていたに違いません。なかなか、イエス様が心を騒がせている場面がないのですが、ここではさすがに彼が口にして言うくらいですから、相当、心が落ち着いていなかったのでしょう。
彼は十分に逃げることもできました。罪を犯していないので、十字架にかかる理由などいっさいありませんでした。
しかし、イエス様はこの時からわたしを救ってくださいと祈ったのではなく、この時の為にわたしは生きているのだと言い、逃げることはしませんでした。そして、彼がこの時に願ったこと。それは、天のお父さんの栄光でした。
私たちもよく心を騒がせることがあります。その時、皆さんはどのような行動にでますか?その状況から逃げようと手段を考えますでしょうか?
イエス様から共に学びましょう。
心を騒がせるとこに立たされる時、まず逃げることを考えるのではなく、「いや。このためにこそ、私はこの時に至ったのだ!」と考えてみましょう!
しかし、これを自分に言い聞かせるだけでは、その状況を突破する力は多分与えられないでしょう。イエス様が願ったように主の栄光を求めましょう。私たちが弱い時にこそ主が栄光を現してくださるチャンスなのです。このようにして、私たちは主の栄光を見ることになるでしょう。
■A:考えてみよう
共にイエス様を見習って、心の騒ぐ時に、主を求め、主の栄光を見て、主の勝利を味わいましょう!
■P:祈り
イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。
【 かよ 】
■■ God Bless You !!! ■■