信仰を行いであらわす | バイブル・カフェ

バイブル・カフェ

ハレルヤカフェのアキラの信仰生活から
神様への愛と喜びと感謝に
溢れる日々の学びや気付きを書きます。
読んでくれた方の希望や励ましになれば嬉しいです。

2015年 8月 4日 ハレルヤ!
愛するあなたへ! 今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!
今日の聖書箇所は第二歴代史29-30章とヤコブの二章です。共にデボーションしましょう。


☆今日のみことば☆
「あなたがたは、キリスト様の言いつけを守ったかどうかで、判決を下されるのです。 ですから、よくよく注意してものを考え、行動しなさい。 思いやりのない人には、容赦なくさばきが下ります。 しかし、情け深い人は、神様にあわれんでいただけるのです。」
‭‭ヤコブの手紙‬ ‭2:12-13‬ ‭JLB‬‬
http://bible.com/83/jas.2.12-13.jlb



☆コラム☆
私達は死後、天に召される時…
もしくは天の御国がこの地に来るときに、判決を下されます。

それはどれだけ神様の命令を守ったか?
どれだけみことばに忠実だったか?
どれだけ人をゆるしたのか?
どれだけ人を愛してきたのか?
どれだけ祈ったのか?
どれだけ礼拝したのか?
どれだけ福音を伝えたのか?


この世でどのように過ごしてきたかが、永遠の天の御国でどのように過ごせるのかが決まります。

神の言葉である『みことば』を実行しましょう!
それが私達の本当の仕事(志事)なのです!


また、聞くだけでなく、神様の教えに従うことも、忘れてはなりません。 聞くだけは聞いて、その実、良心を偽った行動をとることなどありませんように。 聞いただけで、実行に移さない人は、鏡に映る顔をながめているようなものです。 (‭ヤコブの手紙‬ ‭1‬:‭22-23‬ JLB)


『これでわかるように、信仰を持っていると言う人は、それを善行によって証明しなければなりません。 そうでなければ、信仰は死んだも同然で、全く無用の長物です。 (‭ヤコブの手紙‬ ‭2‬:‭17‬ JLB)』


『先祖アブラハムでさえ、その行ないによって、神様の前に正しい者と認められたではありませんか。 彼は、息子イサクを供え物として祭壇にささげよと、神様に命令された時、いさぎよく従いました。 アブラハムは、心から神様を信じていたので、どんなおことばにも、喜んで従ったのです。 こうしてアブラハムの信仰は、実際の行動によって、完全なものと認められました。 ですから、「アブラハムは神様を信じた。 それで神様の目に正しい者と認められた」という旧約聖書のことばどおりとなり、彼は「神の友」と呼ばれるまでになったのです。 このことから、人は信仰だけではなく、行ないによって救われることが、よくわかると思います。 売春婦ラハブも、その一例です。 彼女はイスラエルの使者たちをかくまい、別の道から、安全に逃がしてやりました。 この行為によって、彼女は救われたのです。 たましいのない体が、もぬけのからであるように、良い行ないをする力のない信仰は死んだも同然です。 (‭ヤコブの手紙‬ ‭2‬:‭21-26‬ JLB)』


あなたの上に主の豊かな恵みと平安が今日もありますように ☆あきら☆


日曜日の朝、ハレルヤカフェで小さな集まりを持っています。賛美し祈り、聖書の初歩的な学びをいたします。8時から二時間ほど。ぜひご参加ください。
(来られる方はご一報ください)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆8/16日曜日、新宿アルタ前にてフィリップ師のいやしの集会があります。奇跡を体験してください
参考動画↓↓↓ すごいです‼️
http://youtu.be/CZhe0nUy9Cg


君さん版
『たましいを離れたからだが、死んだものであるのと同様に、行いのない信仰は、死んでいるのです。』ヤコブの二章26節

確かに、私たちが救われたのは、私たちの行いではなく、キリストを信じる信仰によるものであり、神の恵みによるものです。しかし、心に信じて口で告白するという小さな行いは必要でした。(ローマ10:10)

種を蒔けば芽が出て、花も咲き、実がなって、食べることが出来ますが、蒔き方をいくらか学んだとしても、実際に蒔かなければ刈り取ることは出来ません。

『……愛によって働く信仰だけが大事なのです。』ガラテヤ5:6
なすべき正しいことを知っているなら行いましょう。それが愛によって行うことができるなら、実行しましょう。

先ずは受けるのです。受けて、もっと受けて満たされたら流れ出るのです。受けなければ与えることは出来ません。私たちは何も持たずに生まれてきたからです。
主なる神様はいつも、私たちが神様に求め、そして流し出すことを喜んでくださいます。私は神様にお願いしています。「独り占めにしないでみんなに分けてあげるから、良いものをたくさん与えてくださいね。」と。そんな幼子のような、厚かましいような願いを、神様は聞いてくださっています。ハレルヤ!アーメン!


■■ God Bless You !!! ■■

今日も皆様の祝福を心からお祈りしています。