2015年 3月17日 ハレルヤ!
今日も命が与えられ、一日が与えられました。全てを私たちの神である主に感謝して、いつも喜んで、絶えず祈り、主と共に歩みましょう!
今日の聖書箇所はエレミヤ記18章、使徒の働き18章です。共にデボーションしましょう。
☆今日のみことば☆
ある夜、主は幻の中で、パウロにおっしゃいました。 「恐れるな。 語り続けなさい。 やめてはいけない。 わたしがついている。 だれもあなたに危害を加えることはできない。 この町には、わたしにつく者が大ぜいいる。」使徒18:9-10
http://bible.com/83/act.18.9-10.jlb
☆コラム☆
人生には苦難がつきものです。 ね…?
悔い改め主に立ち返り、神様を第一にすれば祝福されると昨日、書きました。
しかし、このパウロのような使徒達のように、みことばに精通し熱心に祈るものでも苦難にあうのです。
しかし!
それは成長の為に、本当の喜びの為に必要なステップだからです。赤ちゃんが転びながら成長していくようなものです。
主はこう言われます
「恐れるな 語り続けよ!私が共にいる。黙ってはいけない!」
モーセ亡き後、民を約束の地に導いたヨシュアもこう言われました。「強くあれ、雄々しくあれ、恐れてはいけない!おののいてはいけない!あなたの神し、主があなたと共にいるからである」と
おまえを地の果てから呼び出し、わたしだけに仕えよと言いつけた。わたしがおまえを選び、しかも、どんなことがあってもおまえを見捨てないからだ。 恐れるな。 わたしがついている。 取り乱すな。 わたしはおまえの神だ。 わたしはおまえを力づけ、おまえを助け、勝利の右の手でしっかり支える。 (イザヤ書 41:9-10 JLB)
そうです。苦難は神様を信じてからもあります。
それは成長の為です。また信仰の昇格試験です。
しかし、主はそれに勝利させてくださる力を与えてくださいます。その信仰の上に神様に感謝する事ができます。言い方変えると、ピンチや苦難の時でも感謝せよと言われます。
つまり、それは絶対的な信仰の表れであり
主はその信仰に喜び心揺れ動くのです。
絶対であり、完全であり、すべての創造主であり、助け主であり、備え主でありデュナミスの力(ダイナマイトのような圧倒的な力)で私達を守り強めてくださる神が私達のお父さんです。
どんな時でも神に信頼しましょう!
神様は良いお方です❗️アーメン
詩篇23篇を丸ごと読んでみましょう!主の信仰、力増し加わります!
主は私を牧草地にいこわせ、ゆるやかな流れのほとりに連れて行かれます。 傷ついたこの身を立ち直らせ、私が最高に主の栄光を現わす仕事ができるよう、手を貸してくださいます。
たとい、死の暗い谷間を通ることがあっても、こわがったりしません。 主がすぐそばにいて、道中ずっとお守りくださるからです。 主は敵の面前で、私のためにおいしいごちそうを備えてくださいます。 たいせつな客としてもてなしてくださったのです。 まるで、あふれんばかりの祝福です。 生きている限り、主の恵みといつくしみが、私についてきます。やがて、私は主の家に着き、いつまでもおそばで暮らすことでしょう。 (詩篇 23:2-6 JLB)
あなたの上に神様の豊かな祝福がありますように
☆あきら☆
次回の晴れる家cafeのカフェ礼拝
3/21土曜日春分の日13:00から 「クリスタルビーズ ゴスペルコンサート&礼拝」ぜひご参加ください
http://s.ameblo.jp/hareruya-cafe/entry-11994394180.html
初歩的な聖書の学びをブログにアップしています
「バイブル・カフェ」
http://ameblo.jp/possible-dream/