子育て卒業の次なる試練 | 【愛されママになる★親子の幸運スイッチ】<親子のギャップを知り、ママが自分を好きになれたら子どもはぐんぐん伸びる!>

【愛されママになる★親子の幸運スイッチ】<親子のギャップを知り、ママが自分を好きになれたら子どもはぐんぐん伸びる!>

「ママ大好き!」も「第一志望」も手にいれ、最高に楽しい中学受験を経験した子育てコーチ歴17年のたなかみなこが【愛され合格ママ】になりたいあなたに一生モノの親子関係をつくるナレッジをお届け!

10歳・思春期からの

子育てアップデートキラキラ

 

一生モノの親子関係がつくれる

 

愛され合格ママの
勇気づけメソッド

 

子育てで後悔したくない

ママのキャリアを応援中旗


勇気づけ子育てコーチ

国家資格キャリアコンサルタント

 

たなかみなこです。

 

 

上矢印Amazon、

全国書店にて好評発売中ですラブラブ

 

 

 

今日もお越し下さいまして

ありがとうございます照れ

 

 

一生モノの親子関係にこだわる

勇気づけ子育てコーチ

たなかみなこです。

 


 

 

 

 

日経xwoman DUAL
にて記事公開中

 

 

 

日経x woman(クロスウーマン)

DUAL(デュアル)

 

 

 

に取材して頂いた記事が

公開されています乙女のトキメキ

 

 

 

 

御三家合格ママ伝授

タスクの抜け漏れ防ぐ手帳術

下矢印

 

 

 

中学受験のイライラ 

親子の課題を切り分ければ楽になる

下矢印

 

 

毎日の子育て

受験サポートおつかれさまですラブ

 

 

 

突然ですが

病んでます笑い泣き

 

 

ええ、

メンタルが爆病み。

 

 

 

母親をやっていると

子どもとのバトルとか

不穏な言い争いとか

結構ありますよね?

 

 

 

私は

多くて年に1度

少なくて2〜3年に1度。

 

 

 

だったのですが・・・。

 

 

 

気分的に

子育て卒業できてから

約2ヶ月。

 

 

現在、不穏な空気に

病んでおります。

 

 

子育ての次に来た

新しいフェーズと

なかなか折り合えない、

そんな感じです笑い泣き

 

 

 

  子育て卒業の次のフェーズ

 

 
これから書くことは
あくまでも私の主観です。
 
 
子育てを卒業するって
みなさん一色ではないはずだから
 
 
「白って200色あんねんチュー
 
 
そんな感じでしょう、きっと。
 
 
 
 
私自身、
 
子どもの将来への期待
 
を手放すことができたので
子育て卒業と感じました。
 
 
 
とはいえ、
とはいえ、ですよ。
 
 
 
子育てフェーズじゃない家族と
一緒に住むってねアセアセ
なかなか新しいです。
 
 
 
旦那とも違うし・・・
 
 
娘ではあるが
その娘を子ども扱いしないで
一緒に住むって
温度感つーか
距離感つーか
 
 
私にはすっごい難しいアセアセ
 
 
みんなどうやってるんだろう・・・。
 
 
大学生のお子さんがいる
主宰コミュのメンバーさんや
以前のクライアントさんに
聞いてみたい笑い泣き
 
 
 

 

アメリカインディアンの教え(四訓)
乳児は何があっても肌を離すな。

幼児は肌を離せ、手を離すな。

少年は手を離せ、目を離すな。

青年は目を離せ、心を離すな。

 

 
ってあるじゃないですか?
 
 
心を離さず
目も手も離すって
ほんっとめちゃ難しい笑い泣き
 
 
 
いろいろゴタゴタあり
辿り着いた結論は
 
 
共存共栄への
道の模索
 
 
これこそが
これからの
私の課題かもしれません泣き笑い
 
 
 
どうしたら
ひとつ屋根の下
まだ思春期にいる成人と
共存共栄ができるのかはてなマーク
 
 
 
次から次へと・・・
 
 
子どもの成長とともに
臨機応変な態度が求められる。
 
 
 
ゴムのらくらくスカートみたいに
しなやか〜にのびやかに
柔軟な方はきっとお得意。
 
 
 
けど
いくつかついているボタンで
ウエストをいちいち調整する
きっちりスカートみたいに
 
「ひとつずらしたけどまだキツい。
ふたつだと少しゆるいなぁ・・・」
 
みたいな感じの
きっちりスカートな方は
きっと苦手だと思う。
 
 
 
どうやって
いい塩梅を
見つけたらいい!?
 
 
ってね。
 
 
 
私は今まさに
ここにハマっています笑い泣き
 
 
熱も出しちゃったりして。
 
 
 
そんなことを
考えながら
書きながらの
都内のホテルで
おひとりさまステイニコニコ
 
 

 

 

 
たまには
ひとりになるって
ホントに大事おねがい
 
 
 
こういうことができるのは
子どもが成人して
母にも自由が戻ってきているからで
嬉しいことでしかないんだけど
 
 
 
大学生の子どもと
共に暮らす生活は
 
 
イニシエーションに次ぐ
イニシエーションで
 
 
 
変化
下矢印
対応
 
 
変化
下矢印
対応
 
 
の繰り返し笑い泣き
 
 
 
それが母業の醍醐味飛び出すハート
でもあるんだろうけど
やっぱり翻弄されてしまいます。
 
 
もう
世間の大学生母のみなさまを
超尊敬ですっびっくりマーク
 
 
 
またまた修行のようで
いつになったら
修行は終わるのんはてなマーク
 
 
てな感じですが
 
 
ここさえも
楽しめたら
きっと最強なのでw
 
 
”共存共栄TIPS”を
編み出して
いきたいと思いますラブ
 
 
 

今日も

最後までお読み下さいまして

ありがとうございましたブーケ1

 

 

 

 

【2023年の講座、セッションについて】

①2023年秋 対面にて
「勇気づけ勉強会」を開催予定

②新月セッションは未定です。

③個人セッションの継続コーチングは現在お受けしておりません。
7月以降で単発のみ(金、土、日)お受けします。

🔹23000円/120分(対面、zoom)
(ご感想を下さる方3000円割引)

ご希望の方は
コチラ
からお知らせ下さいませ。

 

 

 

 

これまでの

子育て迷走ストーリーは

こちらに一覧がありますキラキラ

下矢印

 

超教育ママの子育て迷走ストーリー再び

 

 

大学受験編は

こちらに全部リンク載せてます。

下矢印

子育てに悔いなし!【超教育ママの㊙ポチ履歴と子育て迷走ストーリー大学受験編③】

 

 

 

 

 

 

 

【音声配信①】

スタンドFM乙女のトキメキ

下矢印

 

 

 

番組内で、戴いたレターに

お答えしています照れ

 

 

お悩み、相談、

カミングアウトなど

お待ちしていますラブレター

下矢印

stand.fmへのお便り、レターはコチラから

 

=====

 

【音声配信②】

ポッドキャストルンルン

ママのライフキャリアをもっとハッピーに!

下矢印

 

 

講座のお知らせや

ブログ更新をお知らせしています。 

(個別のご相談はお受けしておりません。

ご了承下さいませ。)


【たなかみなこ 公式LINE】

  友だち追加 

ID検索>>@minakotanaka(分かりやすいIDに変えました!)

 https://line.me/R/ti/p/%40minakotanaka 


【親子みらい四柱推命公式LINE】

お子さんが輝ける未来へキラキラ

   友だち追加

https://lin.ee/jGbWCE5

*現在はLINEでのみ鑑定のご案内をしています。

===============