【アメリカ生活 新型コロナ】休校決定&宿題 | ノースカロライナにたどり着きました!

ノースカロライナにたどり着きました!

2003年から始まった在米生活。
Boston▶New York▶Charlotteにたどり着きました❗
2012年3月に米系航空会社勤務のアメリカンと結婚。
2014年6月娘Sue誕生。

シャイでおとなしめのSueを日英バイリンガルにすべく専業主婦で奮闘中。


土曜の夕方
ノースカロライナ州の学校が休校を決定し
月曜日から
最低2週間の休みとなりましたあせる



テレワーク可能な職業の人は
できる限りテレワークとなりましたが

元気盛んな小学生が自宅にいて
仕事となると
親も子もストレスが溜まるでしょうね…ショボーン

身体を動かさないと
自己免疫も落ちるだろうし
でも
プレイデートもできるだけ避けるように
言われているので
本当に辛い2週間となりそうDASH!

近所のウォーキングトレイルに行って
毎日散歩する程度かな〜DASH!

…って月曜から天気予報は雨えーん

YMCAの託児所も閉鎖だし
プールで毎日泳がせる…??
でもプールは自分も入らないと…ガーンあせる

学校からは
たくさんの勉強道具を持って帰ってきてるので
それらを見比べ
計画的に進めていかなければ…あせる

本来ならば
今週の金曜日が締め切りだった宿題を
一応、週末に作りましたひらめき電球
お題は『リサイクル品で乗り物を作る』

Sueはスクールバスに決めました。
本人はどうしてもSTOPサインを
作りたかったようです笑い泣き

旦那くんアメリカに手伝ってもらいながら
完成させました音符


早く学校が始まって
提出できるといいね〜ショボーン