【アメリカ生活 5歳児】鼻づまり対策 | ノースカロライナにたどり着きました!

ノースカロライナにたどり着きました!

2003年から始まった在米生活。
Boston▶New York▶Charlotteにたどり着きました❗
2012年3月に米系航空会社勤務のアメリカンと結婚。
2014年6月娘Sue誕生。

シャイでおとなしめのSueを日英バイリンガルにすべく専業主婦で奮闘中。


Sue5歳
インフルエンザB型感染
中耳炎(Ear infection)発症
学校を1週間お休みしましたショボーン


アメリカアメリカでは今年
インフルエンザが猛威を奮っていて
既に1万人以上が
インフルエンザが原因で死亡しているらしいあせる
子どもの死亡例も多いと聞いたので
Sueが治って本当に良かったDASH!


Sueはインフルエンザに引き続いて
中耳炎になりましたショボーン

私はこの原因のひとつに
Sueの鼻かみ嫌い
があったと思っていますDASH!

Sueは鼻が詰まっても
かもうとせずに
垂れてきた分だけ拭きます

何度も鼻水を留めておくのは
良くないと言っても
鼻をかむことを泣いて嫌がりますえーん

それで、吸引したけど
私が口で吸い込むやつは
私の喉がやられるし
インフルエンザ菌をもらいたくないし…ガーン

電動吸引器を探したけど
赤ちゃん用で果たしてSueに合うのか…??
50ドル払って合わなかったら…

で、2回目に小児科へ行った時に相談したら


この鼻うがいの試供品をくれましたひらめき電球

付属のパケットを入れると
鼻がツーンとするのがなくなるもの

Amazonで調べたら
↑にあるように高評価のようで…キラキラ

早速使ってみたら
黄色いドローッとしたものが
大量に出てきましたびっくりハッ

寝る前にやったら
鼻通りが良くなって
深い眠りに就くことが出来ました!!
あまりに静かなので
私が夜中に何度も呼吸確認したほど笑い泣き

鼻づまりが激しかった時は
1日3回ほどやって
今はシャワー時にやるだけで
黄色いものは出なくなりましたウインク

ボトルは3ヶ月で取り替えして
詰め替えは50パックで10ドルほど。
Amazonは100パックを15ドル程で
売ってました。


電子レンジでの消毒もできるし
私は気に入りましたOKおねがい


お子さんに試す時は
小児科医に聞いてからにした方が
いいと思いますが

これから花粉が飛び始めるので
興味のある方は
試してみてくださいニコニコ