感情が生み出すパワーとは | (株)新卒採用ポジティブ社長日記 ~経営者、採用&育成担当者の本音~

(株)新卒採用ポジティブ社長日記 ~経営者、採用&育成担当者の本音~

感じたこと、思ったこと、気付いたことを素直に書いていきたいと思います

【新卒採用/中途採用/アルバイト採用支援の株式会社新卒採用】
 (↑HPリンクです)

 

視覚、聴覚、触覚、臭覚、味覚
そして、感覚(感情)

生まれたての赤ちゃんは、
笑顔は見て覚える、といいます

赤ちゃんの笑顔はたいてい、
大人にも笑顔を生んでくれます

笑顔は言語を、国境を超えるとも言いますが、
笑顔でも、気持ちいい笑顔か否かの違いが、あるかと思います

笑顔は、ポジティブな感情が加わることで、
人に幸せな感情すら生みます

感受性、感情を受ける性能
情熱、感情を熱くする

 

感情とは、掴みどころの無い、
無機質なものですが、
人の大切な要素、

個性そのものとも位置付けられるのかもしれません

 


【本日の気付き】
バーチャルは、感情の意思疎通を大きく薄める

 

 

★(株)新卒採用の2021年度 新卒採用情報HP公開中です


Facebookは、こちらをクリック!!

 

 

↓1日1クリック、応援していただけるととっても嬉しいです

 
 にほんブログ村  
 
 にほんブログ村  
 
 にほんブログ村