薪ストーブのあるほぼ平屋in大木町お引き渡し式の巻 1103回 | ザファンハウスオーナー様担当。日本一の若手職人育成企業を目指すコテ山のブログ

ザファンハウスオーナー様担当。日本一の若手職人育成企業を目指すコテ山のブログ

株式会社バウビオジャパンの山川です。 建てていただいたお客様と社員と生涯のお付き合いをどうやって達成するか日々真剣に考えています。

皆様おはようございます♪


いつも貴方の蕎麦に…コテ山でございます( ̄∇ ̄)


いやーここ最近朝早くから夜まで充実した日々を送らせていただいております!

まあ、夜は自分で忙しくしてるだけかもしれませんが…( ̄▽ ̄)


さて


幸せな日々は1日でも長い方が良い。


ですよね?

私はそう思います。


だからこそ一度一度の打合せに全力で取り組み、目の前のお客様に誠心誠意を尽くさせていただいてます。

しっかりそのおもいをお客様に勘違いさせずに伝え切れるかどうかが私の責任です…実に重い役割だと思ってます(lll-ω-)


昨日三潴郡大木町大角でのお引き渡し式が無事終わりました。



近藤さんとは最初から最後まで本当に楽しく一緒にお仕事させていただきました。



ご主人の涙が全てを物語っていた気がします。

これからは私と同じザファンクラブのオーナー仲間として生涯仲良くさせてください。

諸先輩方がお待ちかねです 笑



今回もパートも含む全社員でお掃除をさせていただきました。



入院中(間も無く復帰します!)もわざわざコメントを寄せてくれました。

私だけでなく全社員が一棟一棟にしっかりおもいを乗せてる証拠です。嬉しかったなぁ…


今回も世界にひとつだけの表札をプレゼント。



奥様の好きなかすみ草。

花言葉は

「清らかな心」「無邪気」「幸福」「感謝」「親切」

です。


これからもお客様に尽くす利他の心、仕事をさせていただく感謝の心、そしてこれからも家づくりに対して誠実な心で向き合っていきます。


この心が一番他社さんと違う所だと私は思ってます。


さあ、今日は薪ストーブオーナー様方との薪割り会。建て終わりでなく建ててからが本当のお付き合いであることを私自身が率先垂範で社員に見せていきます!


まあ…


私が楽しんでるだけですけどね( ̄▽ ̄)


感謝♡



それでは


皆様にとって今日という日が素晴らしい1日になりますように(。-人-。) 


見学会します!

お気軽にお問い合わせください( ̄∇ ̄)

3/30〜4/5


今度は久留米市三潴町で薪ストーブ付きの半平屋!

人気の間取りです、是非いらしてください!


お電話なり、イベントページなりじゃんじゃかお申し込みください!


個人的にですがおちゃ猫八女さんの素晴らしい取り組みを応援する事に決めました!

事務所に募金箱設置します。





猫好きの方は是非是非 笑


https://www.city.yame.fukuoka.jp/material/files/group/33/04ochyanekoyame.pdf