皆様おはようございます♪
この3年間、コロナで中学生らしい生活も大きく制限されて、そして父親らしい事もろくにできてなくてせめて何かしてあげれることはないかなと思って貯まってたマイルで東京旅行に三男坊のサンピチ(算太)とやってきました。
何もかもが初体験で
朝からワクワクでした。
ちょうど福岡空港着いた時に
現在東京都中野区で一人暮らし中の長男ゲンピョン(源太)からLINEでビデオ通話が。
行った事もないけど御茶ノ水で待ち合わせすることに。
今はアプリがあるから初めての所でも何となく行けるから便利ですよね(;゚∀゚︎)じゃないと私東京無理です(;゚∀゚︎)
少し余裕持って着いたんでANAラウンジ初体験。
私はここで、プシュッ!と開始( ̄▽ ̄)
飛行機に乗り込み
富士山見せれて良かったです。
羽田に着いたらいつもいくつきじ亭で東京の蕎麦の黒い出汁を体験。
どん兵衛みたいやろ?という貧相な例え話にゲラゲラ笑いながら美味しくいただきました。
そして品川駅で降りて荷物を置いていよいよ源太と合流しに向かいます。
品川にいる…と言う響きだけでなんか東京人になれた気がする二人( ̄▽ ̄)
品川→東京駅
ちょうどここの天井見たかったんで良かったです。
白い部分は左官の仕事なんですよ。
そして御茶ノ水で
ゲンピョンと合流し、スカイツリーを見に行くことに。
すごいですねー(;゚∀゚︎)
人間すごいって思いました(;゚∀゚︎)
登ろうと思ってたけどこの平日に関わらず多分数千人並んでて諦めました。
私は3階建以上の高所は無理なんで内心ホッとしました。
それから浅草に向かい、以前娘達といった立ち食い寿司屋さんに
ここの中トロ一貫250円ですけど無茶苦茶絶品でした。でも赤みも美味いんだよなーとしみじみいただいてたらマグロを食べれない2人(;゚∀゚︎)。
卵やらサーモンやら食べてました。。。何してもどんなでも子は可愛いですね、ヨシヨシ。
それから浅草寺へ
いい男に育ってくれてます。
頭が良くなるようにと頭に煙をしっかりかけて
メロンパン食べて
Tシャツに爆笑しながら…
しかし、天才的やな…
将来有名になって手形を残せるように練習をしたり
もんじゃ焼を体験しに
どれだけ食べても食べた気しませんね(・∀︎・)
…て食べてたら
ん?
んんんん?
何故キャベツがここに…(;゚∀゚︎)
それから渋谷へ
ちなみに
初めて渋谷来ました(・∀︎・)
お目当てはサンピチが予約してたコラボカフェ
なんかYouTubeのやつらしいです。
見た事も聞いた事もないけど、今回の旅行で唯一サンピチが自分で予約したところ。
ちなみにアルコールは出してませんでした(T ^ T)
でも私からすると得体の知れないものに目をキラキラさせながら色々見てるサンピチを見てるだけで満たされましたね。
テレビで見たことある立体的な映像看板。
からスクランブル交差点へ
若者がワシャワシャする所ですね。
ハチ公にもチョロっと寄り
ホテルに戻って東京の醤油ラーメンが食べたいと言うことになり、ゲンピョンが調べてくれたラーメン屋さんに歩いて向かうことに…
すんごい美味しかったです(・∀︎・)
それからカラオケボックスへ
山川家のカラオケの最後の締めは必ずGReeeeNの「遥か」。
いつも歌うたびに泣きそうになります(;゚∀゚︎)
そしてこの最後の一言。
この一言を3人共それぞれがそれぞれに感じながら毎回噛み締めるように歌いますねー、もう10年以上になるんじゃないかなー。
離れていてもこのお互いがお互いを尊敬し合ってて、心が繋がってる状態って親子だからって言うのもあるかもしれませんが、私はそれ以上の事をこの2人からは感じていますし、尊敬しています。
そして何より祖父から始まり、私の代で終わらせたかった振り切った破天荒な生き方を…
…ものの見事に受け継いでくれてて、これまた人生深く濃く味わっていくんでしょーね(lll-ω-)
側から見てたらすごいねーって楽しめるけどできれば安定的な生き方してもらいたかったなーって思うけど、一旦倅達がその道を選んだのであれば、その道で一流になれるように精一杯応援したいと思います。
ウルトラマンみたいに
人のために生きれるように、頑張れ!
さあ。
今日一日目一杯遊んできます!
それでは