熊切 圭介さん(くまきり・けいすけ、前日本写真家協会会長、本名奎介=けいすけ)27日、誤嚥(ごえん)性肺炎のため死去、86歳。東京都出身。葬儀は家族のみで執り行う。喪主は写真家で長男の大輔(だいすけ)さん。

 

 フリーの写真家として雑誌などで著名人を数多く撮影したほか、ジャーナリズムの世界でも活躍。三重県の名張毒ぶどう酒事件の遺児の記録写真でも知られた。 

 

 

私が写真を始めたのは約20年ぐらい前で、

渋谷駅前「写真の学校」で基礎を学び、

全東京写真連盟の役員として

2002年~2005年頃、試行錯誤をしました。

 

 

2006~7年頃と記憶していますが、

日本のトップのプロ写真家が教えている

一般財団法人日本カメラ財団 (JCII)の

「フォトクリニック」で、週に1回、3ヶ月間、

熊切圭介先生の教室で「写真全体」、

一色一成(?)先生の教室で「人物写真」

を学びました。

 

 

熊切先生の指導で、秩父の川瀬祭りへ旅行に行ったことはまだ覚えています。

教えていただいたことに感謝するとともに、

ご冥福を祈ります。