数年ぶりに商売道具を購入 | ポリのブログ

ポリのブログ

ハァハァするような・・・
ビンビンするような・・・
釣りが好き!!

ショックやわ~えーん
 
何かって!?!?!?
 
鏡を見てたら
髪の毛にゴミが付いてるアセアセアセアセ
 
取ろうにも取れず・・・。
 
よく見たら白髪タラータラータラータラータラー
 
まだまだ見た目は
若いと思ってた35歳おっさんですが
年相応の35歳おっさんと自覚せな・・・。
 
くっそ~!!
白髪抜いてやる!!
 
!?
こっちも!?
あれ!?
こっちにもあるやんタラータラータラー
 
諦めた・・・。
 
知らないうちに白髪が
ちょこっとづつ生えてきてた
35歳おっさん街道まっしぐらのブログ・・・。
 
 
では、本題へ~!!
 
 
と、見せかけて・・・
 
世間では明日から3連休とか!?
そんなもんないよ~えー
 
日曜だけ鮎釣り予定ですが
雨降り予報なので・・・
こいつを引っ張り出してきました!!
下矢印下矢印下矢印

 
クロロプレンジャケットキラキラキラキラ
 
寒さ対策と言えど・・・
下はタイツなんですけどねラブ
 
そろそろ・・・
【どM】パワー全開で行きますか~ハートラブ
 
ハァハァハート
 
 
 
 
さて、こっから本題です。
 
※釣りブログじゃないです注意
 
僕の仕事は林業です。
 
商売道具はチェーンソーキラキラキラキラ
 
あの殺人鬼ジェイソンに
使い方教えたのは僕ですチョキ
木を切る道具って教えたのにな~てへぺろ
 
 
林業でもいろんな作業があって
小さい木を切ったり
大きな木を切ったり
所々を切る間伐だったり
山全体を切る皆伐だったり・・・
 
そのため作業に合わせて
3台のチェーンソーを使い分けてますが
そのうちの1台が不調で・・・えーん
 
大きな木を切る作業で使う
大型排気量のチェンソーが・・・
 
排気量・・・50㎤
上矢印上矢印上矢印
林業では定番の排気量かな
 
 
ホームセンターなどで売ってるのは
だいたい20~40㎤ぐらいかな
 
 
昨年の冬から調子悪くて
修理をお願いして直してもらいました。
 
そしてこの春から使うと絶好調キラキラキラキラ
しかし・・・
4ヶ月ほど使い続けてたら・・・
また同じような不調に・・・えーん
 
3台の中で一番よく使い
硬くて太い広葉樹ばかりを切ってたので
一番酷使するチェーンソーでした。
新品購入から6年ほど使ったかなアセアセアセアセ
 
修理に出せは直るだろうけど
そろそろガタがきてて寿命かな・・・えーん
 
 
って事で買い換えることに!!爆  笑
 
いろいろ検討した結果・・・
下矢印下矢印下矢印
 
バーの長さは22インチ星
※約55㎝
木の両側から切り込めば
直径約100cmまで切れます
 
 
ホームセンターなどで売ってるのは
14~16インチくらいかな・・・。
※35~40cm
 
 
 
 
旧モデルですが
意外と調子が良いので
コレに決めましたキラキラキラキラ
 
調子が良いので
社長もコレ2台持ってますからねグッ
 
 
 
鮎竿で例えるなら・・・
ダイワ銀影エアシリーズが買える値段札束札束
 
 
 
痛い痛い出費ですが
商売道具なんでコレが無きゃ
仕事ができませんアセアセアセアセてへぺろ
 
 
チェーンソーは
6年ぶり!?の新品なので
使う前からワクワクしてますピンク音符ピンク音符爆  笑
 
 
 
大切に使いま~す!!