第5章 未来を見つけに行く人
 2022年4月~2023年10月
―=≡ ↓ 第 5 章 頁 ↓ ≡=―
―=≡ ↑ 第 5 章 頁 ↑ ≡=―
________________

ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
―=≡=―    第6章     ―=≡=―
ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=

≡=―【第6章 日向坂】―=≡
2023年11月~2024年4月
 おたけは変な格好のパネルしか見てない気がする(^_^;)
 壁側以外に天井からもひらがな時代からの衣装が吊り下げられている。
 第5章の丹生ちゃんもだけど、ガニ股流行ってるの?
 走り出す瞬間MV衣装は2色ある。


 初めてのMV衣装(ひらがなけやき)は下に展示してほしかったなぁ。
 「誰よりも高く跳べ!」MV衣装。
 「僕たちは付き合っている」MV衣装。
 さて、下に展示されている衣装を。






 刺繍で文字が書かれていたの知らなかった…。

























 ソンナコトナイヨはMV衣装が大好きなので、そちらを見たかった…












 変身前と変身後を並べてくれるとは♪
 一度しか使用しないような衣装でも、細かいところまで本当に作り込まれていて驚く。もっとたくさん飾られていると思っていたので、少し残念。他にも影ちゃんの卒セレ衣装や『HINATAZAKA46 Live Online,YES!with YOU!〜“22⼈”の⾳楽隊と⾵変わりな仲間たち〜』でのキツネ早着替え白黒衣装を間近で見たかったなぁ。
 新参者は各グループ10公演ずつ。土曜の公演を申し込んで落選した… 4期生人気高いなぁ。


 キャプテンがセンターをするとは。貢献度を考えれば、機会はたしかにここだったのかも。キャプテンとして本当に頼りになる、本当に力強い人。
 ツアー千秋楽公演直前に4期生の岸君が“卒業”ではなく“活動辞退”… 会場のメンバークリスマスフラッグの中に岸君を見つけた時は嬉しかった。
 ツアー初日に行ってから3ヶ月以上間を置いての横浜追加公演。12月9日(土)の潮の卒業セレモニーも兼ねた公演へ行ったけれど、本当に潮は期など関係なく皆との関わりが深く、慕われているんだな… と、もの凄く伝わってきた、とても素敵なセレモニーでした。
 丹生ちゃんが活動再開してくれて喜んだのも束の間。とうとう齊藤京子まで卒業を発表。年表には記載されていないけど、この『WE R!』開催後に高本彩花も卒業を発表[3月5日(火)15:00発表]… 1期生の卒業が止まらない… 心が追いつかない。















 メンバーのサインが入っているパネルも。


 さて、出口へ… と思ったら、1つの旗につき1人ずつ両面にサインやメッセージを書いたものが刺さっていた。1期〜4期、1人ずつの計4旗か。









 ここを出ると売店エリア。展示室への再入場は出来ない。ここまでで2時間近くかかった。楽しかった(^ν^)♪

_________________________
―= ↓ 「WE R!」情報・道程・入退場・売店 頁 ↓ =―
―= ↑ 「WE R!」情報・道程・入退場・売店 頁 ↑ =―