皆さんこんにちは。
そろそろ台風が日本に上陸すると聞いて
ビビっているポラリスです。
今回はカルタスのルール解説を少しほったらかして
アイテム紹介をしていきたいと思います。
それでは早速、
セリア カードゲーム用 カードスタンド
商品説明のフォントがポケ〇ン風ですやん
セリア商品なのでいつも通り
100円(税込110円)
今回はこの商品の紹介をしようと思います
最近、ボードゲーム関連を買う時はセリアを
利用していますね。
ダイソーはこういう小物系は置いていないので。
その代わりボードゲームのコマなどの収納ケース
はダイソーが強いですね。
少し話が脱線しました。
置いてみてもかなり安定感ありますね
あと、個人的にいい感じに写真撮れた気がします
長さが22センチらしいので持ち運びもしやすく、
開閉式のため、普段は薄くなっているので、
バックの隙間に入れることが出来るので邪魔に
なりにくいですね。
今回もZ/Xのカードを置いてます。かなり広く使ってますが
詰めればまだまだカードは置けそうでした。
置いてカードの角度はこんな感じ。
後ろから見ても当然ですが見えませんでした。
カードを置いて見ましたがかなり安定感がありました。置いたカードは角度があるので自分側で
見る時は見やすいですね。
大分前に同じくセリアで木製のスタンドもありましたが、こっちの方は少し小さく、カードを入れる溝が少し小さいのでスリーブに入れていると
重ねて置きにくく、置ける枚数は少なかったので
今回のプラスチック製のカードスタンドは使いやすさはかなり改善していると思います。
商品説明にも書いてありますが、小さい子供だと
カードを持ちきれなかったり、持ち方によって
カードの内容を見せてしまったりするので、
それを防ぐために使用するのもいいかもしれません。
今回はこれで終わりになります。
1つ持っておくとかなり便利だと思うので、
興味が出た方は買ってみてはいかがでしょうか?
最近はクオリティが高い商品も安い値段で買えるので
すごい時代ですね。
それでは、最後まで見てくれた方、ありがとうございました。