雹が降った! | ロンドンつれづれ

ロンドンつれづれ

気が向いた時に、面白いことがあったらつづっていく、なまけものブログです。
イギリス、スケートに興味のある方、お立ち寄りください。(記事中の写真の無断転載はご遠慮ください)

 

昨日午後6時ごろに急に雷が鳴り響き、急転直下、土砂降りの雨になった。

 

イギリスでこのような激しい雨は珍しいのだが、雨にしては音がすごかったので、庭の方に回って見てみたところ、しろい粒がたくさん庭に落ちているのが見えた。

 

なんと、7月も第2週に入っているというのに、氷の粒、つまり雹が大きな音を立てて降り注いでいたのである…!

 

 

 

 

 

それも、豪雨のような勢いで、コンサーバトリで夫とかわす会話も聞こえないぐらい、コンサーバトリの屋根が割れるんじゃないか、と思うほどの音だった。

 

 

一つ一つの粒はそれほど大きくはない。大きいものでも、せいぜい直径2センチぐらい。それでも、雨と氷の粒ではあたったときの衝撃が違う。

 

これでは庭の花たちは全滅だ! だけど、傘をさして守ろうたって、いったいどれを守ればよい? それに雷がなっているので、それも怖い。被雷したくない。

 

しばらくは、家の中から見守るしかないだろう…。

 

雷と雹の豪雨は、およそ5分ぐらい続いてから止んだ…。

 

庭に出てみると…

 

 

Love in the Mist(ニゲラ)の茎はみな倒れてしまっていた。

 

鉢の中には、雹の粒がたまっていた。

 

 

 

ペチュニアの鉢にも大小の粒が…。

 

 

 

グラディオラスの鉢にも…。

 

 

 

 

せっかくつぼみがついたバラの鉢にも氷の粒が。

 

 

 

ポピーの葉は、氷があたって裂けてしまっていた。

 

 

 

よく朝、寄せ植えの鉢をチェックしたら、ラベンダーの茎がすっかり倒れてしまっていた。 雹の威力か、あるいは冷たい氷が良くなかったのか…。

 

 

 

せっかく晴れているのに、ポピーの花もこんなありさま。

 

 

 

 

どちらにせよ、庭の植物には大きな被害がでてしまった。

 

 

7月も中旬に差し掛かるころに、まさか氷の粒がこんなに降り注ぐとは…。

 

 

 

さすがイギリス。1日のうちに四季の天候をすべて経験できるというが、この日も朝から雨、晴れ、また雨、風と天気は1日中変化していた…。最後に雹か…。

 

それでも、ウインブルドンの試合は続行されていたから、雹が降ったのはこのあたりだけだったのかもしれない。

 

Love in the Mist, これに負けずに花を咲かせてほしいな。

 

夫、「日本の集中豪雨もそうだし、アメリカの山火事や竜巻もそうだよ。気候変動のせいで世界各地で、いままでになかった、というようなエクストリーム・ウェザー(異常気象)が起こるんだよ…」と。

 

本当にそうだね。この程度の雹ならまだしも…。

 

日本では毎年のように「想定外の…」とか、「これまでにない」とか「記録的…」という形容詞を使って大雨の被害をニュースでつたえている。

 

毎年規模が記録更新されているなら、今までのような暮らし方じゃアブナイ、ということなのだろう。

 

それでも、気候変動を少しでも止めようという動きは、政治家の間でも一般人の間でも、少ないような気がするのだ。

 

私たち一般人には、いったい何ができるんだろう…?