椅子 | ロンドンつれづれ

ロンドンつれづれ

気が向いた時に、面白いことがあったらつづっていく、なまけものブログです。
イギリス、スケートに興味のある方、お立ち寄りください。(記事中の写真の無断転載はご遠慮ください)

 
先日、ヴィンテージのオークのディナーテーブルを夫が買ってくれた。 結婚記念日のプレゼントだそうである。
 
しかし、我が家にある椅子は新しい白木の椅子で、座席が編んであるタイプ。清潔で座り心地は良いが、このオークのテーブルにはまったく合わない。
 
そこで、テーブルと同じ色味、似たデザインのものを探していたのである。
 
下のアンティークのものが175ポンド(3万円ぐらい)、送料込みで売りに出されていたので、これがいいと私は言った。
        Antique Jacobean oak barley twist Flemish gothic style dining chair - Picture 1 of 7
 

しかし夫はデザインがゴテゴテしていて嫌だという。

もたもたしているうちに、上の椅子は売れてしまった。残念がる私に、夫は「3脚で120ポンド (2万円ぐらい)というのがあった! しかも、うちから30分ぐらいのところに取りにいける!」というのである。「デザインもシンプルで、僕はこっちの方が好き」というのだ。
 
夫は、こういうのを探すのがうまい。
 
そして今日、持って帰ってきたのがこれ。 確かにデザインはずーっとシンプル。 オークではないが、まあ、色味もデザインも、テーブルには合っている。
 
 
 
これなら、ライティングビューロー用の椅子としても、ぴったりである。


座席部分は木ではなく、布張り。なんでも、この部分は張り替えたばっかりだとか。 
 
あとから、ウイリアム・モリスのアップホルスタリ用の生地を買ってきて、自分で張り替えても良い。
 
背もたれ部分のデザイン。
 
 
 
中の1脚、経年劣化でちょっと色むらの出ているものに、ワックスをすることにした。埃を払って、水拭きしてからワックスを塗った。 「木材用アンティーク色」となっている。 
 
 
 
こうやってしっかりワックスをして手入れをしていれば、むくの木材ならまた何十年ももつだろう。
 
 夜の感じも宜しい。



 
この背もたれや足の部分のネジネジになっているデザインを、Barley Twist, バーレイ・ツイストと呼ぶらしい。
 
これが、テーブルの脚の部分と同じデザインなのだ。
 
下はテーブルの脚。ツイストのなかでも、これは、「シュガー・ターン」と呼ばれるタイプらしい。
 

 
 
こうなると、同じデザインのランプとか燭台とか、欲しくなってくるではないか。困ったぞ…。
 
まあ、今年に入って通訳の仕事をして得た臨時収入があるので、すこし良い家具を買って人生を豊かにしても、バチはあたらないかな、と思っている。
 
良い家具ったって、中古をオークションサイトで買っているだけだから、うんと安いんだけどね…。
 
こういう家具だって、日本で買えばきっとかなりお高い値段がつけられているんだろう。そう思えば、イギリスで豊富なビンテージ品、アンティーク品が手に入ることは、恵まれているな。
 
時計などの器械と違って、家具はグラグラしなければ一応仕事はしてくれる。
 
 
このテーブルと椅子で、ウェッジウッドのお皿においしいお料理を盛って、ウェッジウッドのカテラリーでいただく。横にはロイヤルアルバートの切子のグラスにシャンペンを入れ、真っ白のリネンのナプキンを用意して…。
 
ああ、でも夫と二人きりだと、つい「こたつで食べようか」になってしまうんだろうな。
 
せっかくいい食器やカテラリーを持っていても、使わなければ意味がない。
 
あと何年生きられるかわからないけど、「お客様用」などといってしまいこんでいないで、自分たちがせっせと事あるごとに使わなくては、もったいない。
 
最近はそう思うのだ。
 
どうせ、客なんて、ほとんど来ないしね…。