チャリティ・チャレンジ | ロンドンつれづれ

ロンドンつれづれ

気が向いた時に、面白いことがあったらつづっていく、なまけものブログです。
イギリス、スケートに興味のある方、お立ち寄りください。(記事中の写真の無断転載はご遠慮ください)

 

 

本日、ドイツ時間の朝10時、日本時間の午後5時から試合ですが、私の滑走順は21番目、最後から2番目なので、おそらく6 時過ぎるでしょう。

 

ループジャンプも、シットスピンも、結局思うように練習ができませんでしたが、これが私のチャリティ・チャレンジです。今できるベストをつくすだけです。

 

 

これまで「ピノッキオ」にご支援いただいた皆様、ありがとうございます。

 

これからご支援してくださる方、よろしくお願いいたします。

 

どうか私のチャレンジをご覧ください。

 

 

ライブストリームはこちら。

https://sportdeutschland.tv/deutsche-eislauf-union/isu-adult-fsc-2024-tuesday-may-14th


 

滑走順やリザルトはこちら。

 

ISU Adult Figure Skating Competition 2024 - Bronze Women IV Free Skating (deu-event.de)

 

 

 

。。。。。。。。。。。。。

 

5月14日の大人スケーターのための国際試合、ドイツはオーバーズドルフ(ネーベルホルン杯が開催されているリンクです)への出場をチャレンジとする、チャリティ・チャレンジに挑んでいます。応援したいのは、東京の子ども食堂、「ピノッキオ」さんです。

 

 

 

ピノッキオの主催をしているのは、元早稲田大学の川名はつ子教授、里親さんを支援する会を長年サポートしてきた方。 

 

ピノッキオでは一回につき、70食以上を子どもたちに無料で提供しています。需要が増えてきたのでキッチンの改装を行うということでその費用をクラウドファンディングで募っています。

 

 

 

以下のサイトに飛んで、ご支援ください!

 

なお、今回のクラファンの寄付には17%ほどの手数料がかかるようです。例えば、3000円の寄付を選んだ場合、500円ほどが手数料として加算されるようです。そのつもりで金額を選んでください。

 

その分、ピノッキオの方で手数料として寄付から引かれることがないのでピノッキオは助かるのですが、皆さんのご負担が17%増えてしまうようです。よろしくお願いいたします。

 

笑顔はじけるみんなの居場所に!『子ども食堂』拡張工事にご支援をお願いいたします。 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)

 

これまで58人の方から、495,000円のご支援をいただいています! 応援、ご支援、ありがとうございます!

 

海外からの寄付も受け付けられるはずですので、日本以外にお住まいの方も、奮ってご支援ください。

 

また、クラファンはどうも、という方は、ピノッキオの郵便貯金の口座に直接お振込みください。前回も、郵貯の方に寄付をくださった方が、かなりの数いらっしゃいました。

 

以下のサイトに、振込先が載っています。

 

一般社団法人ピノッキオとは (studio.site)