アラカン&シングルマザー応援しています

YOKKOですピンク薔薇

 

昼休みに聞こえちゃった会話

シリーズです


前回の会話はこちら

👇

夫婦には夫婦にしかわからないことがあります

 

今回はまた違う女性です

(この女性とても声が綺麗で

通る方でしたが、

残念ながら怒ると声が大きくなる)

 

「まったく〇〇だってさあ 

ふざけんじゃないよって話だよ

せっかくこっちが〇〇して

やってんのにさああー

腹立つよねええムカムカ

 

どんなことで腹が立っているのか

皆目見当がつきませんが

語気の荒い部分のみ

私はキャッチしてしまいました

 

よほど腹がたったのでしょうね

いつも一緒にランチしている

若い女の子は

ふーんて流してましたけどね

語気が荒いと

聞いてるほうも

反応に困ります

 

のにから

私も以前は


せっかく〇〇したのに

〇〇してあげたのに

〇〇さんが〇〇してと言ったから

 

これを私は

のにから

と呼んでいます

(つか正確には母が名付け親)


のにからを

良ーく考えみてください

(とりからではないですよ)

 

 

 





主役は相手ですよね


相手の結果次第で

自分の気持ちがかわってくる


つまり

自分が思っていた結果と違うと

がっかりするわけです

 

結果は相手次第

相手に結果をゆだねているわけです

これを他人軸といいます

 

他人軸と自分軸

一方

自分がやりたいからした

自分の目的がこれだからこうした

自分がいいと思ったからやった

これが自分軸です

 

自分軸で生きると

楽になります

 

たまに自分軸を

「わがまま、ひとりよがり」

と勘違いされている方がいますが

 

自分軸って

人に迷惑をかけないんです

 

人に迷惑をかけたり

人に負のエネルギーを

与えるのとは違います

 

あくまでも

自分がどうしたいのかで

行動することです

 

もちろん結果も

自分で受け取ることになるので


思いのよらない結果だったとしても

(失敗しても)

自分のお尻は自分でふきます

 

これを受け入れる勇気がないと

他人軸にして逃げるわけです

 

つまり人のせい

つまりのにからになるわけです

のにからはある意味ラクです

 

のにからからの卒業

とはいえどうするの?って

話になりますよね


私が思うに

 

・結果がどうであれ

自分がしたことである

ことを受け入れる勇気を持つ

 

・したいことだけをする

人に頼まれても気乗りが

しないことは丁重に断る

 

・見返り 評価を求めない


うん、なかなかハードル

高いですけどね

 

昼休みの会話は

話は戻りますが

けしてわざわざ

盗み聞きしているわけでは

ありませんウインク

その方の人格を否定している

わけでもありません

ひとのせいにしたくなる

気持ちはわかりますしね

 

私もずうっとひとのせいに

してきたことは経験済みですし


それに腹がたったら

吐き出すのも大事ですよね

(ただし聞き役の状態も

考える配慮をもってですね)



 

そんなわけでまた書きますね

いつも応援ありがとうございます

ブログ楽しみにしているよ、と

いってくださる方

いつもありがとうございます

  

気まぐれ更新ですが

ゆるく続けますキラキラ