【今日のアニソンR】268.イロドリ | ぽっぽの何となく日記

ぽっぽの何となく日記

中途半端なオタクである私、ぽっぽが何気ない日常や遊戯王カードゲームやジャンプ感想や特撮もの等、オタクっぽいこと語りまくるブログです。お付き合い頂ければ私は幸せ。







俺のツボ作品に『女子が集まって、目標を叶える為に努力する作品』ってのがあります。 百合成分があると、尚良し。
漫画なら別に野郎が居ても楽しめるけど、アニメなら女子が中心の方が好き。ユーフォは男女混合だけど、女子比率高めだしな。
『けいおん!』は好きだけど、ちょっと日常系に寄り過ぎてるかな。
少なくとも、上の作品群はお勧めなので観るか悩んでる人には背中をどついて沼にハメてやりたい()

何故この導入かというと、今日のアニソンが『そんな俺的ツボ作品に足を踏み入れつつある作品』の主題歌だからですね。 まだ折り返し地点だけど、今のところ非常に満足度が高い。




【イロドリ】





『夜のクラゲは泳げない』のOP『イロドリ』ですね。 いやー、今期のオリジナルアニメ良いね。
1話時点では終末トレインのが上だったけど、作風的にこっちの方が好みだわ。
匿名で活動してた4人の少女アーティストが集まり『JELEE』というユニットを結成する、って話なんだけどね。

歌唱担当の元アイドル
イラスト担当の元天才絵師
作曲担当のピアニスト
映像担当の現役VTuber(ひきこもり)
と、個性豊かな4人で楽しく、でも真剣にやってる感じ。
ギスギスもするけど、基本的に1話で解決してくれるし、会話のテンポがスピーディで観ててダレない。






5話目でとんでもねぇ爆弾を落とされて、全俺がザワついているwww
まさか今期の大量百合作品の中で、初Kissがこの作品になるとは。 ささ恋なんかまだ付き合ってもねぇぞ!!!


飲み込む
苦い酸っぱい塩っぱい意外に
甘いのかもしれないな

このサビは一度聞いたらしっかり耳に残るw
作中の楽曲は歌唱担当(CV高橋李依)が歌ってるんだけど、OPは普通に歌手が歌ってるやつですね。 高橋李依さんが歌ってる曲も結構良いけど、こっちのOPがかなり好きですね。 是非アニメ版だけでも聴いてみてくださいな。
んじゃ、今回はここまで〜。