* 学ぶ動機は様々〜ことみ一問一答* | *ペットヒーリング&アニコミ講師・道下ことみのblog〜『ペット&人に使える日常ケア・養生/ペットロスケア』のお話を。*

*ペットヒーリング&アニコミ講師・道下ことみのblog〜『ペット&人に使える日常ケア・養生/ペットロスケア』のお話を。*

ペット&人のケアに注力した
アニコミ・ヒーリングetcの
講座を展開中!
道下ことみのブログです♪

◆日常ケアのお話
◆ペットロスのお話
◆季節の過ごし方
◆東洋医学・薬膳
◆スピリチュアルのお話

…etcで、より幸せな日常づくりを
お手伝いしています♪

皆さま、おはようございます。

 

「動物とお話をする」アニマルコミュニケーションの練習生、レイキヒーラーの道下ことみです。

 

🌟はじめましての方へ・道下ことみ自己紹介🌟

 

 

****************

 
 

アニマルコミュニケーションの練習生として、ついに1年と2ヶ月目に突入した私宛に

 

時に、こんな質問があったりします。

 

 

「お勉強をしている方って、アニマルコミュニケーターを目指す方ばかりですか?」

 

「自分のペットとお話したいという動機だけでは、学ぶ資格は無いのでしょうか?」

 

 

久しぶりのことみ一問一答をするっきゃない!と、判断いたしましたよ。

 

では、それぞれに答えさせて頂きます。

 

 

**************

 

 

「最初からアニマルコミュニケーターを目指す方ばかりですか?」

 

 

ANS. むしろ最初から目指す人は超少ないと思います。

 

 

逆に、勉強を重ねている方でも、

それを終着点としていない方はいる気がします。

 

ご自身のペットとお話したい、が、学び始める動機として一番多いと思います。

 

 

ちなみに。

それもとても良いことだと、私は思います。

 

ペットとの関係のために、努力をする。

それ自体をペット達は非常に敏感に察していて

 

誇りに思ったり、喜んだりしています。

 

だから、学ぶことそのものが素晴らしいと思うのです。

 

 

*************

 

 

「自分のペットとお話したい、それだけの動機では、学ぶ資格は無いのでしょうか?」

 

ANS. 学ぶ資格はあると思いますが、それだけでは継続できないと思います。

 

 

自分のペットにしか興味がない方は、

学び続けることは難しいと思います。

 

何故ならば、自分のペットとお話するのはプロデビュークラスの方がやっと出来ること。

 

そこまでに新規のクライアント様との自主練を何百件と実施します。

 

 

「他人とそのペットね私、その方々とお話したい訳じゃないんだけど」

 

というスタンスでは、自主練が苦痛になります。

そして、勉強そのものを辞めてしまいます。

 

 

稲盛和夫氏もよく語る、利他の心

この有無が継続のポイント・動機の強さになる気がします。

(何事にも通じる、真理ですなコレ)

 

 

**************

 

 

しかし。

 

私は思うのです。

 

そもそも、動物とお話をするって、

アニマルコミュニケーションをクライアントとして受ける立場だった私からすると、

 

超異世界!

 

奇跡とか、何なら映画や舞台宜しく現実とは思えない謎の特殊能力!

 

 

その、第一段階であるテレパシーは、

レッスン第一回目で使えます。

 

そして、磨いていくとドンドン伸びるんです。

 

 

そうすると、多分

自分のペットとお話する目的よりも、楽しさが増すと思います。

 

現に私、超楽しいです!

 

だから、意外と続けることは可能かと存じます。

 

 

**************

 

 

そんな訳で…

 

興味がある方は、

アニマルコミュニケーションのセッションを受けるなどなど

 

踏み込んで体験してみてください。

 

新しい世界を知れると、ご自身の日々も豊かになると思いますし。

 

 

私としては、この世界の面白さと素晴らしさをシェアしたい気持ちもあり、

こう記載いたしました。

 

よりペットと飼い主さんの絆が深まる、そんなきっかけになると嬉しいです。