胃の痛み | sanpoのお散歩日記

sanpoのお散歩日記

毎日をゆるく過ごすことを目標にしています♪

以前の私は窓の外の景色を見ることも、夜空の星を見ることもありませんでした。

私の最近の目標は

【風のように生きる】

です!

3月の初期頃から毎日胃痛だった。

キリキリ…キリキリ。

 

全く痛くない時もあればずっと痛い時も。

 

今日も痛かった。

昨日も、その前も。

 

胃痛はキツイと感じた。

 

 

今朝は起きてずっと野口先生のVOICYを聴いていた。

 

ベストな生き方を探してわけわからなくなっていた。

ほどほどの生き方で良いんだった。

 

ほどほどって❔

まだわからないのか…。

 

ストレスになることを抱え込もうとしていた。

私がまるごと抱え込むことはないと知ってた。

それでもね、ずっと先まで不安になってしまった。

 

抱え込まない。

スルーは出来ないけれど、抱え込まないようにしよう。

できることだけ。

できるときだけ。

 

そうしよう。

 

何もしていないと罪悪感。

でも、ますますやる気が遠のく。

 

起きるのもやっとな感じだった。

久しぶりに朝起きたくないって思った。

1日が始まるのすごく嫌だとも…。

 

気力がもっともっとなくなる。

 

 

日曜日、電話していいかって聞かれていたのを忘れてた。

ちゃんとメールで電話していいか確認してくれて電話くれた。

 

1時間以上話しちゃった。

元気出た。

いろんなものをもらった気がした。

 

 

今日も絶不調。

顔なんて…ものすごいとしか言えない悲しいあせる

 

 

少しだけ掃除した。

 

私と言えば…の木の実のリースたち。

ゴミ袋2つ分捨てた。

 

もう十分かなって。

この時、作る時間夢中になれたし。

飾って楽しめたし。

 

気持ちが落ちていても散歩へ出て木の実を拾い、持ち帰った後も楽しくハンドメイド出来て飾って楽しめた。

 

 

まだまだたくさん飾ってある。

少しずつ整理していこう。

 

スッキリするのは気持ち良いニコニコ

 

 

身体もあちこち痛くって。

始めると無理してしまうので…。

身体中が悲鳴を上げて数日目。

 

心は。

何もしたくない感じで、最小限だけ。

 

何かをしていてもふと…。

いつもの気持ちが襲ってくるけれど。

 

何もしていないからそうなのかな。

 

 

こういう迷子な気持ちしかない時こそ、アドバイスをもらってるように生きてみようか。

 

来週は…。

 

まずは今のすごいとしか言えない顔が癒えたら…。

癒えるってどんなだろう笑い

 

通常時の顔に戻ったら、通常時の場所へ戻ろうか。

 

それがいいかな。

今のままでは全部中途半端に放り投げてる感じ。

 

気持ちが前向きになるには時間がかかる。

だから、まずは動き出して気持ちを動かそう。

 

暖かくなるし、きっと大丈夫だよね。

 

うん。

きっと大丈夫。

 

乗りかかった舟。

最後まで地に足をつけたまま無理しないで。

その、ぷるぷる踏ん張ってる最後の足を離して。

その舟に飛び乗ろう。

 

その舟。

大丈夫だったんだからね。

 

「不安だったら一緒に行くよ」

 

そう言ってもらって逆に子どもじゃないから一人で行けるよって思ったのは…何だろうか。

プライド❔

 

舟に乗れないいろんな感情を手放せば簡単だよね。

その先に「居てもいいんだよ」の居場所があるんだから。

なぜこんなにも動けないのか…。

 

 

子どもでもいいんだよ。

 

いいんだよ泣き笑い気づき

 

 

 

まずは、目の前の舟にえいやって飛び乗るところから。

また、初めから。

 

初めからでもいいじゃない。

新しくスタートできるって幸せとも思うニコニコ気づき