こんにちは
accoです
昨日に引き続き
佐渡旅行のおはなしです♪
2日目の続きです!!
前回までの話①〜⑧↓
食後の散歩の後の
予定は
砂金とり♪
佐渡西三川ゴールドパーク
に、行ってきました
人生初の砂金とりに
ワクワクしました!
入り口に飾られた
金箔がはられた大黒天様と
記念撮影して いざ、出発
インゴットがまぶしい
金運あがりそう〜♡
展示室をみてから
砂金とり体験コーナーへ
進みます
隣の家族も
アイラブ佐渡のTシャツ着てた(笑)
水槽に入った砂と水の中に
専用の皿を入れて
砂をすくって
ぐるぐるまわして
いらない砂をすてて
砂金を見つけるという流れ
砂金は、砂より重いから
底に沈むんだそう!
上の写真に、3個写ってるの
見えますか?
これが、砂金です
30分ほどで
5個〜6個とれました
やめ時がわからなくなるほど
ハマります!!
腰を痛める前に
ストップするのをおススメします(笑)

あの!有名な
佐渡海洋深層水
水深332メートルから
汲み上げた水
この旅で、絶対に
買いたいとおもってた
ただの水です(笑)
冷えてて美味しかった〜
あと、飴も購入
佐渡金山小判飴
ご当地お菓子♡
中は、小判のかたち
金運爆上がりしそう
そんな飴をオヤツに食べながら
次の目的地
もっと金運上がりそうな
場所へ出発です♪
次に、続きます!!
では、また〜
次の記事↓
YouTuberけえ【島育ち】
きっかけをくれたYouTuber
けえ【島育ち】
この替え歌をみれば
佐渡ヶ島のことが、よくわかる!
佐渡、楽しすぎて大満足!!
けえ【島育ち】のおかげで
この夏、最高の思い出ができました
けえに感謝です♪
では、また〜♡