こんにちは。

アクセスいただきありがとうございます😊


こちらの記事で書いたように↓

プレビューに行く前に知っておけばよかったと思ったことを、どなたかの参考になればと、私なりに書いてみましたニコニコ


今回は新エリアの回り方、アトラクション、の混み具合、レストランの利用についてです。


プレビュー招待は入園時間が夕方の17時から21時まで。


新エリア、ファンタジースプリングスを満喫するのに時間が足りるのか?


アトラクションの待ち時間は?


と…事前にわからないことが多すぎて回るのにどう行動したらいいのか全く考えなしで入場しました爆笑



以下ネタバレあります…






参考までに、17時から、21時頃までの私の行動です。


まず、ピーター・パン前を通り過ぎ…。

かなりの方が入っていきます。


ティンカーベルのビジーバギーの前を通り過ぎましたが全く人が入って行ってない…。

(ここで入っておけばと後悔しました…)


ポップコーンワゴンを発見。


ローストビーフ味のポップコーンを誰もいなかったので購入。

エリア内の景色を楽しみながら…ファンタジースプリングス・ギフトへ。


買い物を終えてショップを出てから、

アナ雪のアトラクションの前を通るとすごい列ができてました!

70分待ちとのことでした。


17時30分、アナ雪のレストランへ。

その場でモバイルオーダー。



すぐに受け取れました。


18時すぎにラプンツェルのアトラクションへ。



乗り場まで20分とのアナウンスでしたが、実際にはもっと早く乗れました。

18時26分に乗り終わりました。


そのあと、ピーターパンの海賊船付近を散策。



18時半ごろ、ピーターパンのレストランのモバイルオーダーで注文。



すぐに受け取ります。


18時50分ごろ、レストランを出ました。



ポップコーンがすごい列になってます。


アレンデールの街を散策。



19時ごろ、アナ雪のアトラクションへ。



20分の待ち時間のアナウンスでしたが実際は10分で乗り場まで到着。


19時半前にピーター・パンのアトラクションへ。

待ち時間は10分とのアナウンスでしたが、実際はすぐ。

19時45分に乗り終わりました。


隣のティンカーベルのビジーバギーは長蛇の列で70分待ちとのことで諦めました…。


もう一度ショップへ向かいましたが、かなりの列ができていたので諦めます。


20時前に再びラプンツェルのアトラクションへ。(2回目)


待ち時間は5分とのアナウンスでしたが、全く待たずに乗車。

20時過ぎには乗り終わりました。


ラプンツェルのレストランへ行きたかったのですが、モバイルオーダーは20時まで。


ですが、19時半にはどこのレストランもモバイルオーダー取得出来なくなってました…。

20時10分ごろ、アナ雪のアトラクションへ。(2回目)


10分待ちのアナウンスでしたが、待ち時間はほとんど無し。
20時半前には乗り終わりました。

ショップに行ったら、20時半でラインカットで入れず…。

20時45分に待ち時間なしでアナ雪のアトラクションへ。(3回目)


乗り終わって20時57分でもまだ入れそうでした。

21時10分にエリアを出ました。

とりあえず、皆さんが一番最初に、アナ雪、ラプンツェル、ピーターパンのアトラクションに向かわれます。
ビジーバギーは空いていました。

アナ雪は70分待ちに。(実際はもっと短いと思います)

その後、ビジーバギーがだんだん混んできて70分待ちに。
20時前にはラインカットされていたそうです。

19時半頃からビジーバギー以外はかなり空いていました。
そしてラインカットもなく21時直前まで入ることが出来ました。

モバイルオーダーは一度利用すると、次に利用できるのは1時間後でした。
そして20時にはモバイルオーダー終了。

実際は19時半にはモバイルオーダーできなくなってしました…。
(アトラクションをひととおり体験したあと、レストランをみなさん利用され始めたからか急に混んだかな?)

ギフトショップは20時30分にラインカットされました。


20時頃には、レストランも利用できないし、アトラクションはビジーバギー以外一通り体験したし(ビジーバギーは70分待ちで断念)、何しようかな〜って感じになりました。


もし、私がリベンジするならば…

1番目:ビジーバギーに行く。

2番目:レストラン(アナ雪)

4番目:明るいうちにエリア散策(写真)

5番目:アトラクション(ラプンツェル)

6番目:レストラン(ラプンツェル)

7番目:アトラクション(ピーターパン)

8番目:アトラクション(アナ雪)

9番目:レストラン(ピーターパン)

その後は…時間があればアトラクション何度でも。

こんな感じでまわりたいですウインク


・アナ雪は凄すぎます!何回も乗りたい!

・ラプンツェルもすごくいいけど、ちょっと短い?

・ピーターパンは少し気持ち悪くなりました…。(次回リベンジ!)



レストランには3つも行く必要ないかともおもいますが、レストラン内もどこも凝っていて素敵なので、ドリンク注文だけでも絶対行くべき〜チュー

早めにモバイルオーダーしておくことをおすすめします。

最後までモバイルオーダーが残っていたのはピーターパンのレストランだったと思います。


そして、モバイルオーダーはレストランに入店するすべての人数分を選択。

人数が全員揃わないと中に入れなさそうでした。

また、一度出ると再入場はできないとのことでした。


アトラクションはビギーバギー以外は焦らなくても最後は並ばなくてもいいくらい空いてきますが、レストランは20時にはモバイルオーダー終了。

実際は19時半には注文できなかったので、早めに利用をおすすめします。

オーケンのパンは最後の方まで買えそうてした。

ポップコーンは20時半頃までだったかな?


とりあえず、気になったことを急いでまとめてみましたニコニコ


とにかく感動しまくりました。

素敵な体験をさせて頂いたキリン様に感謝です✨


これからプレビュー等、ファンタジースプリングスに行かれる方、思いっきり楽しんで来てくださいね音符


また、改めてプレビュー体験のディズニー旅行記を書いていきたいと思います。


その他のプレビューの体験談はこちらです↓