【作品#0058】逃亡者(1993) | シネマーグチャンネル

【タイトル】

 

逃亡者(原題:The Fugitive)

 

【Podcast】

Podcastでは、作品の概要、感想などについて話しています。


Apple Podcastsは前編/後編
Google Podcastsは前編/後編
Spotifyは前編/後編
Anchorは前編/後編

【概要】

 

1993年のアメリカ映画

上映時間は130分

 

【あらすじ】

 

医師のリチャード・キンブルは妻を殺したという無実の罪で死刑判決を受ける。その後の護送中の事故により彼は脱走し、真犯人探しを始める。

 

【スタッフ】

 

監督はアンドリュー・デイヴィス

音楽はジェームズ・ニュートン・ハワード

撮影はマイケル・チャップマン

 

【キャスト】

 

ハリソン・フォード(リチャード・キンブル)

トミー・リー・ジョーンズ(サミュエル・ジェラード)

ジェローン・クラッペ(チャールズ・ニコルズ)

セーラ・ウォード(ヘレン・キンブル)

ジュリアン・ムーア(女医)

ジョー・パントリアーノ(コズモ)

アンドレアス・カツーラス(義手の男)

 

【感想】

 

基本的には捕まりそうになって逃げるを繰り返しているのだが、その間に着実に真相に近づいていく感じが心地よい娯楽作。大掛かりなアクションシーンこそ、冒頭の事故の場面くらいだが、変装したり舞台を変えたりして展開する130分は決して飽きがない。

 

ハリソン・フォードや特にトミー・リー・ジョーンズといった役者の魅力が本作の面白さにもろに直結した。ジュリアン・ムーアはブレイクし始めたころくらいで出番は2回くらいだが、女医の姿から普段着に着替えるだけで急に色っぽくなり、さすがは女優だなと感じる。

 

【音声解説】

 

参加者

├アンドリュー・デイヴィス(監督)

├トミー・リー・ジョーンズ(サミュエル・ジェラード役)

 

上記2名による対話形式の音声解説だが、喋っているのはほとんどがアンドリュー・デイヴィス監督である。トミー・リー・ジョーンズは全体の1割も話していないので、彼の話を期待するとかなりがっかりするだろう。アンドリュー・デイヴィス監督による話は基本的に、撮影時の話、アドリブ、削除したシーンなどばかりで、あまり興味深い話はなかった。

 

【関連作品】

 

「逃亡者(1993)」

追跡者(1998)」…スピンオフ

 

 

 

取り上げた作品の一覧はこちら

 

 

 

 

【配信関連】

<Amazon Prime Video>

言語
├オリジナル(英語/ポーランド語/スペイン語)

 

【ソフト関連】

<BD>

言語
├オリジナル(英語/ポーランド語/スペイン語)

├日本語吹き替え

音声特典

├アンドリュー・デイヴィス(監督)、トミー・リー・ジョーンズ(出演)による音声解説

映像特典

├イントロダクション
├追跡劇ができるまで
├キャスト&スタッフ“逃亡者”を語る
├メイキング:列車衝突シーン
├逃亡者 2000年TV版 第1話
├オリジナル劇場予告編