無事終わりました | ひろのブログ♡若年性パーキンソン病を生きる

ひろのブログ♡若年性パーキンソン病を生きる

三姉妹を抱えて、若年性パーキンソン病と心臓弁膜症を抱えて生きています。
みなさんと思いを共有できたら嬉しいです❤️
2017年2月からハンドメイドアクセサリーを作って販売しています☆

{BAB53E73-63D8-437F-9536-CCECA5F96E60}

無事、三女の手術が終わりました。
温かいメッセージをたくさんいただき、心から感謝しております(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡


娘が手術室へ向かう後ろ姿。
見送るのは2度目ですが、
この瞬間が親として最も辛い瞬間です。


術着を着た、たくさんの大人に囲まれて、
テレビのドラマで見るような、たくさんの手術室の中の一部屋に徒歩で向かう娘。
エレベーターの中で、17階から4階まで下降する数字を見ていると、 私の方が息が出来なくなりました。
(༎ຶ௰༎ຶ)


手術室へ向かうエレベーターを待っていると、開いた瞬間、ベッドに横たわる男の子が降りてきて。 
4階に着いて扉が開くと、手術を終えた男性がちょうど出てきた所で… 。


 
怖かっただろうな。



走って逃げたかっただろうな。




お父ちゃんですら、足が震えたらしいのに。



泣きもせず、
振り返りもせず、
手を振って入って行きました。



我が子ながら本当にすごい。



術後は麻酔が切れた痛みに、泣き喚きましたが、



神様は。 

乗り越えられない試練は与えない

と、聞いたことがあります。



三女だからの試練。



そう思ったら。
私も弱音を吐いてられないんです。笑
私も乗り越えられない試練ではないはず。