今日も ポポ 文旦山 | いっぽ・にほ・散歩

いっぽ・にほ・散歩

ワン子3匹が・・・
とうとう1匹になってしまいましたが
飼い主のなんでもない日常です

今日のお弁当

鮭フレークの酢飯混ぜご飯 エビチリ 秋豆と人参・ソーセージの炒め物

おでん(てんぷら・はんぺん) ブロッコリー



いっぽ・にほ・散歩


爆裂馬鹿親父は日曜にちゃがまって以来 ちゃがまってます(笑)

その年その年で文旦の成り様が違うので一概には言えませんが

昔は家族4人でしてた仕事

それが3人になって 今では2人で

そうなるとどんどこ仕事が終わらなくなりますよね

「わしゃ~ようせんで~」 の可愛くもない あくまでも他人事の様な馬鹿親父の言葉

自分が始めた文旦栽培・デコポン・小夏 なのに・・・


だから今日も ポポ 同伴しました

主人は勿論本業に行ってて 義母は全く手伝う気なんてないから

私独りでの収穫作業です

昨日もそうでしたが 午前中の前半は寒いですから 動いてる私でも足裏はじんじんに寒いです

だからそれに ポポ を連れて来る気にはなれません

9時頃になると 「今だったら連れて来たいな~」 って思います

午前中収穫 午後は ポポ の病院日


今日は正月用品も少しは買っておきたいのもあって 買い物にも行っておきたい・・・

朝一から家の裏の文旦 親父が収穫残しておいたのを収穫して 囲って・・・

10時半頃作業終わって それから買い物に

隣町のスーパーがポイント10倍の売り出ししてたので・・・

買い物から帰って12時半前 ちゃっちゃと昼食済ませて

晩ご飯用の野菜ハウスから採って来て

ポポ 連れて文旦山上がってました それが1時半


何でこんなに忙しい思いしなくちゃいけないんだろう・・・

でもフルタイムで働かれてる人なんかと比べものにはなんないよね

合間で自分の事・家の事出来ないものね

昔は私もそうだったから その時と比べると ある意味楽ではありますが・・・


1時半に山に連れてたったら 初めは寝てた ポポ

ここはこの前の様にこかす所ではないので安心してほっときました

日だまりで気持ち良さ気に寝てる ポポ



いっぽ・にほ・散歩


写真ないですが この後起き出して ぐるぐるぐるぐる が始まりました

作業止めて仕事始末して帰る様にしたのが3時45分過ぎ

それまでずっと ぐるぐる してたから 最低でも1時間半は ぐるぐる 運動してた ポポ

軽トラに乗せたら眠りだしました


そして家に着いて いつもの ポポ ベットにねかし

「あ~ちゃんの散歩に行って来るからね 待っててね ラブラブ

と顔見ると 変 ビックリマーク



いっぽ・にほ・散歩


鼻が・・・



いっぽ・にほ・散歩


鼻が ブニュッ って



いっぽ・にほ・散歩


上から写真が分かりやすいかな って思って・・・ (笑)



いっぽ・にほ・散歩


流石に疲れて爆睡してました


今日の夕日です ・・・ 夕焼けです



いっぽ・にほ・散歩


明日は主人年休取って 文旦収穫作業に参戦してくれます


爆裂馬鹿親父は 「こりゃあ これが治らんとようせんで~」 と夕方ほざいてました

その治るがはいつで~ とは言えない嫁でした(笑)

年越して文旦収穫伸ばした事ないのに もしも伸びたら 今度はいらいら思うのでしょう 馬鹿だから


天手古舞いの毎日を過ごしております