52の休日 :A willful diary:~ T-MAX&α100&D300 ~ -10ページ目
<< 前のページへ最新 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10

GriphieSticker♪

わ~い!貰った貰った!

グリフィーステッカー

 

今となっては・・・

グリフィー?なんのこっちゃ?

語源からの発展が笑える一品!


発案者のCLXP44さんとNAOさんに感謝!
グリフィーステッカー

↑ ホントGOODデザイン!

タケさんより無事に届き、喜び勇んで貼りました。グリフィー

さん Thanks!


焼津MT

タケさんの集いで焼津MT参加してきました。

MT参加です。


静岡ロイホ集合で挨拶(ちょっと緊張気味)&お茶でまったり。

       ↓

岡部の山にて軽く流す。とはいっても皆、速い速い。

自分は序盤のリアスライド以降、ビビりまくり。あせ

       ↓

そして温泉では冷や汗を流し、(*^▽^*)

小川魚河岸で昼飯。



焼津MT3 小川魚河岸食堂中トロ丼 ←中トロ丼


で、みんなとカスタム談義

一様にマシーンに対するこだわりと愛情を感じます。



焼津MT2 焼津MT9




最後に焼津ICでお別れ。

あっという間の楽しいひと時でした。

また、ヨロシクです。


参加者 タケさん、さん、nobuさん、あんちゃんOZAWAさん、ゴッツ。 (←カラー別)


BUNCH BRAKER

バンチブレーカー。


BUNCH BRAKER

エアートリック(上の四角いシール)

 エアクリBOX内に装着することで吸気中の酸素分子が細分化・整列することで、燃料と良く混ざり合い燃焼促進されるという物。


ガードセラミック(ワイヤー内の球体)

 ガソリン分子の細分化により、吸気とより混合し燃焼ロスを削減→燃費・トルクUPを図るとともに、エンジン内のスラッジが付きにくくなり清浄化効果もある、らしい。


オカルトオバケとも揶揄されるこの手の商品はあまり興味がなっかたが、以前、試にと2スト原付二種に使用したところ、燃費向上に効果を発揮してくれたので、今回の新シリーズも購入してみた。


インジェクションT-MAXには効くか?

エアートリックの評判がいいようだが、果たして体感できるほどのレスポンスが期待できるか?

MY-MAX


ここ数年で、T-MAXオーナー関連のサイトがかなり増えてきた。

いずれも拘りを持ったつわもの揃い達のバイクライフに触発され、再びブログを開始するのであ~る。


日本平へ愛機を収めに言ったものの、ピンボケするは色は出ないはで幸先不安なスタートではある。(/ω\)

本当はこの文字のようなZX-R6の色なのに・・・・。


見てくれた方々、ゴッツと申します。

どうぞ宜しく!


<< 前のページへ最新 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10