この記事にある
「シサム」と言う映画を観てきました。

一見平和にみえる日本ですが、
過去には無慈悲残虐な戦いもあったのでしょう。
こういう戦いは2度と起こしてないけない
起こってはならない。

本当の平和を迎える為には、
裏の世界(見えぬ世界)も平和になる必要が
あると思います。

映画「シサム」
今の日本、これからの日本を
考えていく上で色々と考えさせられる
そんな映画でした。






つゆくさ


\( ≧∀≦)ノヤッター!!!つゆくさ💕
露草生えてきて
こんなに喜んでるのは
周りの畑では私だけだと思う。

でも、去年はいなかった。。。たぶん。
今年はたくさん生えてきてる。
春にはカラスノエンドウもたくさん
生えてた。

なぜこんな嬉しいかと言うと、
土の地力レベルが上がってきた
確実な証拠だからです🎵

普通は厄介者な露草だけど、
地力レベルが低いとこには生えないそうです。
だから、嬉しい。
薬草としても使えるので💛
刈りながら収穫します。
迂闊にも思ってしまった先週。
摘んだ露草をよく洗い乾燥していたのですが、
なんとっ!( ̄□ ̄;)!!
見事に風邪をひきまして。。。
しかも、試したかった喉の風邪。
咳が止まらず、喉が痛い状態。

(ノ∀`)お~~ぃ
露草茶の出番ですょ~~

早速煮出しお茶にして
会社にも持っていき、
ちびりちびり。。。と飲んでいました。

ここからは経過報告です。
金曜日。
具合悪い、だるい、喉が痛い、咳出る。
しかし会社休めない(ToT)
とりあえず、露草茶作り水筒に入れて出社

まず、飲むと少しだけ喉が落ち着き
咳もとまりました。
これを何度も繰り返してた感じです。
だるさは抜けない。
喉も痛い。咳も出る。

土曜日。
とりあえず、休日で良かった。
暑い中、クーラーつけず、
Tシャツの上から長袖トレーナーを来て
冬の掛け布団をかけて寝る(。-ω-)zzz
ひたすら寝る。
もちろん、寝る前に露草茶を飲む
さすがに、漢方薬も飲んだけど。。。
とにかく身体の中の毒素を汗で出す。
大量に汗をかく、身体を拭く、着替える、寝る。
これの繰り返し。
夕方頃から少しだるさはなくなった。
喉、咳はまだ出る。

日曜日
だいぶ動けるようになったので、
シーツやら掛け布団(薄手)、枕を洗濯。
汗も流して(風呂)、さっぱり🎵
露草茶は飲み続けた
畑に行って簡単な作業をして
戻ってきた。
喉の調子が変わってきた。
空咳で喉がヒリヒリしてたけど、
少しずつ黄色い痰の出る咳に変わってきた。
痰は出るたびにティッシュに吐き出し
捨てる。

月曜日
朝、目覚めると
まだ痰は出る、咳も時々出るが、
喉、呼吸。共にすごく楽になった。
露草茶はまだ飲んでいる
露草の効果を実感したので(^-^)💕
また、露草を摘んできた🎵
今度は花も楽しみたくて、花も摘んできた。



青い料理が作れそうですね✨

青いコーンポタージュ、

青いゼリー、

などなど。。。

想像が膨らむ~~( *´艸`)


私が作ると

妖しい魔女料理のように思われて

家族からは、かなり警戒されている。

ので、ちゃんとした料理知識のある

ちゃんとした料理を提供されてる方なら!

❤️( ☆∀☆)ウワ~~!!! カワイイ~~!!!

とか言う展開になるんじゃないか、

と思われる。

インスタ映えもありかも。


気になったらやってみてね✨

(^-^)/



現在、

お陰様で、

けっこう元気を取り戻しましたニコニコ

露草様々です✨



❤️ありがとうございます







照れ




虫除け(・・?


うちの子のカバンをふと見たら
(゜ロ゜)え?
虫コナーズ?ついてる。

気持ちはわかるが。。。
こんな人初めて見た。
街中で「今日ねぇ、こんな人いたよ」
の話題にぜったいなってるやつぅぅ~😄

(>∀<)ウケる




爆笑



最近覚えた

「あわのうた」🎵



あわのうた




そして、

どのように唄うのかが

よくわからなかったので。。。

黒戌仁さんのblog


黒戌さんのところの

「あわうた」講座に参加しました。


黒戌さんを知ったのはYouTubeで、

つい最近ですが。

番組名「都市伝説の裏の裏」。

歴史の考察が世界の神話と紐付けて

日本の歴史を紐解いてく過程が面白い❤️

考察が世界なのでとても複雑なので

時々メモしながら聞いています。


今年の夏至の日にたまたま参加した

「言霊ヨガ」インドヨガの言霊とヨガを学べる

お得な講座(^3^)/楽しかった~~

これが黒戌さんとの初対面。

YouTubeで観るよりも体格が良く、

なかなか素敵な人でした。


で、その夏至の日の少し後に

あわうたの講座を受けたのですが、

黒戌さんの目の前を陣取り

黒戌さんの唄うあわうたの波動を

バシバシ感じとりました(・ω・)!!!

迫力が。。。スゴかった。

これは是非、直接お会いして聞いてみるのが

一番わかりやすいと思うので

是非機会があれば講座に参加してみてください。



(^-^)でね、

今日はね、

やっと覚えた「あわうた」をね、

通勤中、ふとした休憩時間、昼休み、

と。。。ずっと頭の中で歌ってました。

ヘヘヘ(*´∇`)ノなんか楽しくてさぁ~~。

ついつい口ずさんじゃう感じです。



繰り返し、繰り返し、繰り返し

続けていたら。。。ふとした瞬間。

( ・д・)あれ?

なんか言葉がくるくる🌀まわり始めたような

動き始めたような。そんな感じがしてきた。



が時計回りに上から降りてきて

半分のまで降りたら

から反時計回りに上に登ってく

最後のが降りてきた上に戻る感じ。

これがエンドレスに繰り返される

そんなイメージがした。


こんな感じかな??


ウーン( ´~`)なんかもっと。。。

エンドレスなくるくる🌀なんだけど。。。

うまく絵に出来ない💦



このぐるぐる🌀に包まれてる感じが

たまらなく心地よい💛

(゜ロ゜)なんじゃこりゃ~~

ですよ。


これを声にして

自然に届けたら自然も喜んでくれるかなぁ。

同じように心地よい感じが

伝わるかなぁ。

!!ヽ(°д°ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!ド,ド,ド,ドーシヨウ!!!

た、試したい🎵


よし❕今度

試してきます。

人があまり居ない場所で

|*・ω・)ノひっそりと🎵





と、言うことで

今日は「あわうた」好きかも✨

と、ときめいてしまった事を

お伝えしたくて💛

機会があればエンドレスで

歌ってみて~~🎵

楽しいよ~~(=^ェ^=)✨








爆笑





陸奥圓明流!ムツエンメイリュウ
(@_@)ナンですかぁ~~!!!!!!
これは~~!!!!!!
めちゃめちゃカッコいいじゃないですか💚

宮本武蔵の時代~
新撰組の時代までのストーリー。

代々受け継がれる陸奥圓明流
(むつえんめいりゅう)
陸奥を受け継ぐのは、
陸奥八雲(やぐも)から、
陸奥出海(いずみ)までの話。

刀を振るわず、
無手で戦う陸奥の奥義
身のこなし、動体視力など、
並外れた身体能力‼️
約束は必ず果たす。

本当にカッコ良すぎる。




これは実在する人物を
モデルに描いてるんだろうか?
日本に実在した流派なんだろうか?

(´-ω-`)うーん。
実際にいても全然違和感ない。
今もいるんだろうか?
。。。(*‘ω‘ *)アイタイ💕
陸奥というから
東北地方を連想させる。

この話に出てくるいくつもの大勝負
強者と強者の決闘が描かれているけど。
負け知らずの強者同士の真剣勝負
もはや真剣勝負ではあるが勝負を楽しんでいる。
そして敗者となってもそれを悔いていない。
むしろそんな相手と戦えたこと、
自分の全てを出し切って手加減無しで戦えること。
それにみんな満足している。
(*‘ω‘ *)ポ💕

本当の勝負とは
本来そういうものなんだろう。
と思った。

相手を尊重し認められる。
そして、
さらに自分を磨いて強くなる。
それが本当の切磋琢磨であり
本当の勝負なんだろうなぁ。


強者を恨んで騙して蹴落として
自分がのしあがる。。。
そんなものは強者でもなんでもない。

そう思わせてくれるような
ストーリーでした。
✨カッコいい✨💕とキラキラしながら
全話観てしまいました🎵



おすすめです爆笑





日本のどこかに。。。






(・з・)

今日は寒かったなぁー。


最近、すごく寒かったり、

暑かったり。

夏野菜のトマトが実ったけど、

なかなか色づかなかったり。

気候のせいだろうか?(・・?


そんな中、

春野菜っぽいものは再び元気になってきた。

不思議( ´-`)~~


まだまだ、

これから夏野菜の本番だけど、

植物達は自分の好きな温度を知っていて


(^-^)/はーい!私、芽🌱出しま~す!

とか

ヽ( ・∀・)ノはーい!この気温好き~~!

とか

(-o-)/あれ?そんな季節🌱?

とか。。。


自分達で判断しながら

勝手に育っていくのかな?

と。ふと思った。


だから、

人がこれは春野菜だからこの時期に!

とか

夏野菜だからこの時期に!

とか言うのは、

野菜達にとっては。。。

じつは無かったりするんじゃないか(・・?

とか思ってしまった。


だから耕さず、

こぼれ種から再び育つのを

そっと見守るだけで大丈夫なんじゃないか?

人間よりもその感覚は

植物達の方がよくわかってたりするのかも

しれない(・・?


気温変動が、激しい時期は

植物達に判断を委ねた方が

案外、うまくいったりして( ´-`)


。。。なんて思った。


私の農法は、

ズバリ( ´∀`)σ)∀`)!!!ヒィー

見守り農法~~

放ったらかしじゃないよ。

あたたかく見守るの。

手をかけてやるところは

かけてあげて~~💛

間引きもするし、場所の植え替えもする。

雑草は草マルチとして使用します。

でも、基本。耕さず。

畑の住人達(虫や微生物)にお任せで

「頼んだよ~~🎵」

と伝えておく。


みんな元気に育ってね~~

と見守る感じ。


みんなそれぞれの農法を

畑やってる人はもってると思う( ´∀`)

友人は「放ったらかし農法」と言ってたし、

母は「甘やかし農法」と言ってた。

面白い❤️


どれが正解なんてないのかも。

やりたいようにやったらいいさぁ✨



がんばれ🚩😃🚩夏野菜










最近産まれた私。。。σ(・_・)
って言うと「?」ですよね。

でも、本当に最近やっと気づいたんです。
なにに?( ´-`)

傷ついた私が(心の傷)、
今まで一生懸命生きてきた事に。
その傷ついた私が、私の中で
苦しくて辛くて寂しくて甘えたくて
でも出来なくて、メソメソ泣いて
もう嫌だ、もう嫌だ
と言いながらも、いつの間にかまた歩み始める。

無防備な自分でいる事で
受ける傷を直すには、
心を閉ざしていくことで
かさぶたの様に治していく。
これの繰り返しだ。

そんな私は、
そんな私が1人だと思っていた。
1人でいつも頑張ってると思ってた。

だけど、つい最近、
膝を抱えてうずくまって泣いてる
そんな私をただただ見つめてる
誰かがいて。。。

たぶん、
ずっといたのかもしれないけど
今までそこにいたことにすら
私は気づいてない訳で。
そのもう1人は
そんなうずくまって泣いてる私を
ただ見つめてるだけで声もかけない。
ただ、そこにいるだけ。

そしたら不思議と
意識がそのただ見つめてる人の中に
私の意識がいって、
「。。。なんでこの子は
こんなにボロボロになりながら
うずくまって泣いているんだろう?」
と思って
大福の餅のようにうずくまってる子を
包んであげたくなった。

包んでみて
あっ!(・A・)これ、私だ!

包んであげたのもσ(・_・)ワタシ。
包まれてるのもσ(・_・)ワタシ。

それが自分。。。σ(・_・)ワタシ
だって事に気づいたんです。


✨キラッキラッの眩しい私と
☁️ドヨドヨの暗い私と。

で。
その✨キラッキラッの私が
ドヨドヨの私に
「大丈夫。私が守るよ」
「今までごめんね」
「きみの傷が治るまで守るよ」

✨キラッキラッの私は
どんな事があっても
このドヨドヨの私を守ろう🎵
と思った。
ドヨドヨの私を
さらに傷つけようとする人がいたら
✨キラッキラッの私が
✨キラッキラッの大福餅になって包み
ドヨドヨの私を守る🎵
その間、
ドヨドヨの私の声を聞く。
ドヨドヨの私がどうしたいのか。
ドヨドヨの私がしたくない事はしない。
もう傷を増やさない。

そして、
いつかドヨドヨの私の傷が癒えたら
今度はさぁ~~
✨キラッキラッの私が2人になるんだもん🎵
そしたら。楽しいよね🎵きっと。

(^o^;)。。。って。
本当はこんな話を書きたくなかった。
なんかカッコ悪いじゃん。
恥ずかしいじゃん。
ドヨドヨの私がいることを書くのって。
でも、なんとなく。
書き留めておこうと思った。


と言う感じで、σ(・_・)私。
新しい私が産まれて(?)
新しい私と出逢いました。
なのでこれから最強な私になっちゃう!
かもね🎵と言うお話でした。



チューキューンハートのバルーン













今までたくさん

つらい現場を経験した人の

心から平和を願う波動。

力強く愛に溢れている。

。。。そんな風に感じました。

(英語の意味はわかってないけど、

ただただ彼女の声に感銘しました)



(*T^T)



みんなが強く願えば
作り出せる!そんな世の中を。
。。。(*‘ω‘ *)ミタイ💕
そんな世の中をイメージ出来る!
(*‘ω‘ *)
人がイメージ出来る事は
実現可能💛
そんな話を昔、どこかで聞いた事がある。


ウインク飛び出すハート愛


((o(^∇^)o))
ちょっと、とある実験がしたくて
電気回路実験キットを買ってみた。


 

 

デジタルマルチテスター付き💛


実験しようにも何をどう繋いだら

良いのかとか全然わかんないから。。。

だって。電気の事。

(^o^;)ホントに全然わかんないのさぁ~~


とりあえず、

簡単に基礎知識を実践してみようよ

と思ったので、購入(^o^)

まずは
デレデレガイドブックぅ~~

豆電球からの~~



これの実験1~10までをやってみる。

わくわくしてきた💕