今日、5月18日はアルバート・ハモンドの誕生日です。(79才)

 

アルバート・ハモンドは去年もブログで触れました。↓

アルバート・ハモンドとリック・ウェイクマンの誕生日

 

この時は「カルフォルニアの青い空」と「青春の輝き」を貼りました。

 

やはり、日本ではアルバート・ハモンドというと「カルフォルニアの青い空」(1972年)と「落葉のコンチェルト」(1973年)ですね。

どちらも70年代の初期ですが、間隔が空いて、1981年に「風のララバイ」もヒットしたのですよ。

 

「Your World And My World」Albert Hammond

 

他のアーティストに提供した曲にも良い曲が沢山あります。

 

カーペンターズが唄った「青春の輝き」はヒットしませんでした。カレンが一番好きだった曲だったのに・・・・

カレンが亡くなって、日本でTVドラマに使われて大ヒットしました。

 

あと、ホリーズが唄った「安らぎの世界へ」はヒットしました。

このブログでも「安らぎの世界へ」で取り上げましたよ。

 

最もヒットしたのはスターシップの「愛はとまらない」でしょうね。

映画「マネキン」の挿入歌でアカデミー賞の歌曲賞を取りました。

 

「Nothing's Gonna Stop Us Now」Starship  

 

他にも ホイットニー・ヒューストンの「One Moment In Time」や

 

Diana RossWhitney Houston  

 

ダイアナ・ロスの「恋のプレリュード」などがあります。

 

「When You Tell Me That You Love Me」Diana Ross